相模原の宇宙探査館、触れる楽しさ満載!
JAXA 宇宙科学研究所 相模原キャンパス 宇宙科学探査交流棟
入場料は無く、展示物は自由に見ることができます。
原寸大の探査機やロケットの展示を見て&触れる事ができてとても楽しかったです。
スポンサードリンク
エジソン発電機の歴史を体感!
電気の史料館
再開を熱望。
再開に期待を込めて。
横浜美術館近くで未来と遊ぼう!
三菱みなとみらい技術館
思っていた以上に見応えがありました。
横浜美術館の横にあり、利便性が良いので寄りました。
スポンサードリンク
懐かしの車と彼女、心躍る体験。
日産ヘリテージコレクション
素晴らしいコレクションが見れます。
ひとりニヤニヤが止まりませんでした。
ジムニーの聖地で愛を感じて。
ジムニー歴史館
1000円じゃ足りないくらい盛りだくさんで案内の女性の方もとても優しい方でした🫶
歴代のジムニーが展示してあります。
スポンサードリンク
箱根駅伝応援できる広い施設!
柳島記念館
市で提供してる施設とっても広くて素敵な施設です!
もちろんコロナ禍の時は自粛してました。
交通展示館で懐かしい車両、未来を遊びながら学ぼう!
辻堂海浜公園 交通展示館
3路線全て無料で走行している様子を見ることができる。
辻堂海浜公園 交通展示館神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-2JR辻堂駅より徒歩20分バス10分辻堂海浜公園内にある交通に関わる乗り物の総合展示館。
スポンサードリンク
日産の歴史、圧巻のコレクション。
日産ヘリテージコレクション
昔の日産車が多数有って非常に素晴らしい施設だと思う。
車好きなら是非とも訪問したい場所です。
昭和レトロの水道記念館。
水道記念館
現在の水道整備が分かりやすい記念館です。
無料で入れて大人でも割と楽しめる。
科学の発展を体感!
水とかがやく未来館
長沢浄水場広報施設。
誰ウケも狙わない科学の発展のための科学館、大好きです!
川崎で体験する味の素の魅力。
味の素グループうま味体験館
いくつかある見学コースのうち、スープの回に参加しました。
初めて行きました。
子供が喜ぶ!
NEXCO中日本コミュニケーション・プラザ川崎
クルマ好きの子供が大喜びでした!
要予約の施設です。
新東名高速の魅力、VRで体験!
新東名高速道路 松田事業PR館
触る事も出来ます。
その中の中津川橋と高松トンネルについて工事のパネル説明とVRツアーガイドを経験できます。
歴史ある日産のエンジンが大集合!
日産エンジンミュージアム
たくさんのエンジンの展示があります!
すいませんでした。
相模原で宇宙の夢を体験!
JAXA 宇宙科学研究所 相模原キャンパス 宇宙科学探査交流棟
相模原にある、JAXAの施設。
市立博物館の駐車場が満車でJAXAに駐めるように言われました。
報道写真展で歴史を体感。
ニュースパーク (日本新聞博物館)
『2024年報道写真展』を観に行きました。
「2024報道写真展」の展示に合わせて行きました。
歴史を感じる計測器博物館。
ミツトヨ博物館
要予約です。
計測機のメーカーではかなりのシェアを占めているみたいです。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
