上勝のアート滝、迫力満点!
雄淵
台風10号の後に行きましたが、水量が多く大迫力でした!
作者のプレートがあったのて芸術作品と判明した、又 川音も聞こえ、さらなる説明看板発見して淵の存在も知り当然見に行く、淵ヘは枝垂れ桜と青紅葉が...
スポンサードリンク
百間滝で感じる圧巻の迫力!
百間滝
スーパー林道沿いに流れる落差30mの直瀑。
11月中旬頃に行きましたが紅葉🍁も鮮やかで緑→黃→赤と色付いているもみじが綺麗でした✨滝も水量が有り圧巻でした!
うぐいす滝で心のパワーアップ。
うぐいす滝
細かく表示されているので迷わないです。
2025.9.6 前々日に台風が来たので水量豊富でした。
スポンサードリンク
珍しい海崖の水落白滝、絶景体験。
白滝
そこから海岸へ降り水神の滝を見ながら少し進んだ所に落ちています。
なかなかええ景色です。
涼しい滝の音とサギソウ。
たびの尻滝
滝?
水もあって涼しく良かったです!
スポンサードリンク
神通滝へ続く姫の滝。
姫の滝
岩を挟んで二条に流れ落ちる落差25mの直瀑。
神通滝の姫という感じがするおしとやかな滝でした。
外牟井ノ浜でのんびり青物探し。
外牟井ノ浜
のんびりできますゴムボートを出艇しました。
砂利の美しい海岸です!
スポンサードリンク
恋人岬からの大浜海岸。
恋人岬
何処かのついでに寄る感じが丁度良い。
夏の景色。
天空の大パノラマへ、林道を走ろう!
葉波岳
東屋があるだけで特に何もありません。
紅葉も過ぎた頃に出掛けました。
徳島の紅葉、今が見頃!
高の瀬峡
まだほとんど紅葉してなくて😢(2024.11.8)
来週くらいがめっちゃ綺麗かな😀
山犬嶽で感じる苔の癒し。
樫原の棚田
癒やされます。
山犬嶽登山口に車を停めて少し歩くとあります。
天空の大パノラマ、剣山と雲早山の美景!
葉波岳
東屋があるだけで特に何もありません。
紅葉も過ぎた頃に出掛けました。
新緑に映える穏やかな海岸。
淡島海岸 [海水浴場]
久々に訪れたので、高い防潮堤に驚きました。
県内海水浴場のひとつとなります。
棚田百選の景観、自然と共に。
下影の棚田
人が自然の中で、暮らさせてもらっている。
実家に帰って来ました。
秘境・八多の五滝で冒険気分!
八多の五滝
えらいことになる。
駐車場は有りませんが路肩に停めれます。
秋のすすき、心癒す絶景。
塩塚高原
塩塚高原の塩塚峰は標高1043.3mあり愛媛県と徳島県の県境に位置しています。
緑の草に覆われた高原です。
感無量!
鍋割滝
遊歩道沿いの最後の滝…感無量です!
圧倒される、奥にはなんと…
黒沢湿原の清流と滝。
たびの尻滝
水もあって涼しく良かったです!
気持ちの良い場所でした。
南阿波サンラインで見つけた絶景の巻き貝。
明丸海岸
立ち寄ってみました。
海が綺麗過ぎて最高波🌊穏やかです気分転換しました。
透き通る海と水床湾の絶景。
水床(みとこ)湾
手付かずの自然満喫。
圧巻の景色☺️✨みんなきてなぁー*\\(^o^)/*
牛王の滝で新緑癒し散策。
午尾ごお,の滝
牛尾の滝も良いですが途中の那賀川も美しい。
この時は、桜は終わっていましたが、新緑で綺麗でした。
美しい棚田風景で癒やされる。
田野々・堂平の棚田
人がいない棚田映画のロケ地。
美しい棚田の風景で、水車からの水音がして癒やされました。
淡路島見える!
龍宮の磯
小学生のころ、海水浴によくきていました。
思い出の海岸です。
マイナスイオンの聖地、秘境へ!
水神の滝
道は細いですが、滝の近くまで車で行く事は可能です。
環境の変化も手伝って一匹も見つけることができなかった。
新野町の神秘的な秘境を探訪!
お釜の滝
秘境です!
神秘的な場所です!
二つの滝が織り成す癒しの空間。
おおとしの滝 いつぼの滝
二つの滝が見れて、とてもいい場所です。
のんびりバイクで訪れるのが良いかもね。
川田川上流の神秘的滝、感動の景色。
母衣暮露の滝
神秘的な空間にただただ感動、言葉で説明できないです。
船窪ツツジ公園の帰りに行って良かったです。
殿川内渓谷の紅葉真っ盛り!
殿川内渓谷
2022.11.12夕刻に行く。
殿川内渓谷は、勝浦川上流部に位置する渓谷。
夏冷たく冬暖かい名水の楽園。
江川の湧水
夏冷たく冬暖かいという珍しい特性を持つ 小さな池と言う感じです 公衆トイレや休憩所が設置されておりますが駐車場は少ししかないです また遍路や...
冬には約20度となる不思議な性質を持っています。
京柱峠から絶景の稜線歩き。
土佐矢筈山
登り口から距離は短いが急登。
1時間半ほどで、目的の笹原の尾根に登れる。
高知と徳島をつなぐ四ツ足峠。
四ツ足峠
子供の時はしょっちゅう通ってました。
徳島と高知の県境にお地蔵さんがいます。
江戸時代の名所、趣ある石門へ。
石門
知る人ぞ知る名所道は細いけど是非行ってほしい。
古い昔からの景勝地。
天空のしだれ桜と剣山の夕日。
川井峠
しだれ桜が沢山植えられています。
川井峠に初めてロードバイクで来てみました。
土須峠の水しぶき、心躍る滝。
氷生ヶ滝
土須峠を登っている際に見つけ滝です。
土須峠の県道沿い(山川海南線)に所在する滝となります。
青い海と新緑、穴場のSUP体験。
淡島海岸 [海水浴場]
久々に訪れたので、高い防潮堤に驚きました。
県内海水浴場のひとつとなります。
吉野川の美しい景色でリフレッシュ!
美濃田の淵
高速のサービスエリアから徒歩で行けます。
2024.08 猛暑日🥵 吉野川ハイウェイオアシスから美濃田の淵まで見学に…暑さでヨレヨレになったけど😱 空のリフレクションが綺麗で良かった...
鮮やかな紅葉と七釜の滝。
七釜の滝
県道を通り勝浦へ向かっていると、「七釜」の表示。
県道の看板が気になってたので行ってみました。
四季美谷温泉そばの迫力滝!
新居田の滝
下に降りれそうでしたが、夕方だったので諦めました。
大雨で濁流だと迫力ありです。
滝が出会う、神山町の秘境。
出会い滝
左側に水量は少ないですが流れが見えます。
国道沿い、土須峠に所在する滝となります。
美しい滝でパワーチャージ!
水神の滝 登り口
一人では怖いかも😂
滝、周辺の道幅が狭く緊張しながら運転をしました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
