草千里で見る絶景、駒立山の魅力。
駒立山
草千里。
水場にはサイやシマウマが見えますそんな気分になるほど良い。
スポンサードリンク
平野の大紅葉、絵画の絶景。
平野の大もみじ
まるで絵画のような絶景が広がる紅葉スポットです。
20241114Google mapsで見つけて見に行ってきました。
廃墟感のある人生の分かれ道。
赤鬼青鬼の門
山の中にぽつんとありました‼️
バイクか軽自動車が良いです。
スポンサードリンク
不動明王と滝の異空間。
奥の院
ここ本当に空気が違っていい感じですとても雰囲気が良いですただ足場は危ないので気をつけて行ってください。
私みたいにただ不気味に感じる人も居ると思います💧
黄金竜の滝と温泉の蒸気。
金龍の滝
滝前にある垂玉温泉の施設内に駐車するしかないです。
地獄温泉へ抜ける山道、垂玉温泉の手前にある滝です。
スポンサードリンク
彼岸花と棚田の美しきコントラスト。
番所の彼岸花
住んでいる方々に大切に守られている場所でした。
今年は暑すぎてあまり彼岸花が咲いてないようです。
火星のような砂浜体験!
砂千里ヶ浜
火山灰の砂漠の様な場所。
それはそれで楽しめましたまるで地獄の心象風景(賽の河原みたくいたるところに石も摘んでありましたし)非日常な体験にワクワクしてどこまでも歩きま...
スポンサードリンク
栴壇轟の滝、絶景の秘境へ。
せんだん轟の滝
現地で実見してみると、優美さも兼備しています。
GWにいきましたが、誰もいませんでした。
黎明の滝で感じる、癒しのマイナスイオン。
黎明の滝
涼しすぎてビビる!
久々にきました😃気分転換になり、落ち着きました😊😭👍
梅ノ木轟の滝、秘境の癒し体験。
梅の木轟の滝
たどり着くまでの景観も大小の吊り橋があったり風情があり良かったです。
非常にひんやりしてて、滝や水の流れの音に癒しを感じました。
岳間渓谷の滝で涼味満点。
金原の滝
岳間渓谷の中にある滝、落差は短いが水量は相当な量があります。
紅葉がとても綺麗でした。
迫力満点の数鹿流ヶ滝。
数鹿流ヶ滝
展望台からは遠いし角度も宜しくないが…水量は多く迫力満点!
展望台までのルートはないと思われます。
菊池渓谷で癒される滝の水。
四十三万滝
ひんやりしてて気持ちいですマイナスイオン多そう。
菊池渓谷を代表する滝です。
神秘的な滝のカオス空間!
清水滝
山奥の秘境でした。
道幅はかなり狭く大型車では厳しい。
阿蘇の火口で感じる地球の息吹。
阿蘇中岳 第4火口
有料道路は1,000円になってました。
自然の偉大な力を感じられる場所。
迫力満点の産さん滝、穴場発見!
産さん滝
小さいけど案内看板が出てます。
景観をもっと、見せるためには、整備すべき。
透明度抜群の美しい砂浜。
牛深海岸
大変透明度が良い海ですが周りに何もありません。
軽自動車とか運転に自信がある人じゃないと危ない気がする。
珍しい鍾乳洞の探検へ!
白滝鍾乳洞
2024年1月13日仮通路ができてて鍾乳洞中に入れました。
鍾乳洞入口崩落してます。
狭い道を越えた先に、夕日の絶景が待っている!
十三仏瀬
近くに行きました。
夕日がきれいだった。
おとぎの国の湯けむり散策。
湯けむり道
ただドライブで通っただけですがすごかった!
岳の湯の町の湯けむり道を友人と少し歩くことにした。
新緑と滝が彩る 菊池渓谷散策!
広河原(菊池渓谷)
菊池渓谷じっくりコースの最後にある広場、ここから来た道を戻っても良いし、橋を渡って上から渓谷を見下ろしながら戻るのもどちらでも楽しめると思い...
美しい河原です。
ホタル乱舞、滝の絶景!
城村滝
隠れた名瀑眺めの良い場所へのアクセスは難しいか…
橋からで滝の上を見ることになります滝正面にして右側の滝は用水路の流れ込みになるそちらの流れはきめ細やかで目を引くホタルの生息地でシーズンなら...
南阿蘇の絶景、特快体験を!
俵山峠
景色は綺麗ですが道は綺麗ではありません。
展望所からの眺めもお楽しみ下さい。
涼しすぎる!
黎明の滝
涼しすぎてビビる!
久々にきました😃気分転換になり、落ち着きました😊😭👍
急な階段を越えて、権現鍾乳洞の魅力!
権現鍾乳洞
Googleマップ先生の案内はウソでかなり迷いました。
2020/9/12訪問地図で見ると判りますが公道から傾斜のある入り口(下り側から入るときはカーブが鋭角なので切り返しが必要です)から車で登っ...
神掛の滝で癒しの聖域体験。
神掛けの滝
駐車場から20分ほど登山するとたどり着きます。
2021年07月23日 神掛けの滝を見てきました。
下田温泉近くで絶景パノラマ!
魚貫・黒石の夕陽
夕陽も良いが、星もええ!
トイレがきれいです。
筑後川源流、ジブリ感満載の涼。
かっぱ滝
最上流カッパ滝まで散策。
2024年7月10日かっぱ滝を見に行ってきました。
赤崎小学校近く、バエスポット!
赤尾島
にぶんの位置5/21に伺い。
海透き通り🥰場所によりますが…🌴と🌴が角度により❤️に見えバエバエスポットです💕
異次元の黒砂!
砂千里ヶ浜
地球では無いような風景です。
まるで火星のようです(行った事は無いけど)。
隠れた宝、祝口観音の滝。
祝口観音の滝
熊本の名水100選ツーリング途中に訪れました。
見晴らしさえ良ければ見応えもあるのでしょうが…現地は滝の上にあるお堂までの階段はキレイにされていますが横に流れる滝は草で見えません。
天草灘の穏やかな海、心癒すドライブ。
天草西海岸サンセットライン
2枚目:2021/7/203、4枚目:2024/3/17
綺麗な海で気持ちの良いドライブです。
岩戸の里公園近くの鼓ヶ滝。
鼓ヶ滝
我家からこんな近くでこんな立派な滝が見れるなんて金峰山へドライブの最は見てみて下さい。
金峰山西斜面にある渓谷・肥後耶馬溪にある滝滝の音が鼓の音に似ることからこの名がついたという熊本の名瀑清原元輔は、この滝を見て「音に聞く鼓の滝...
彼岸花とコスモスの競演。
伊坂区彼岸花の里
道沿いが、ヒガンバナでいっぱいで綺麗です。
白い彼岸花が咲いてて、きれいでした。
日本の棚田百選、田舎の魅力。
くまむら棚田群 鬼ノ口の棚田
近くの別の棚田の方が迫力ありました。
棚田や盆地の文化を感じる場所です。
700万本の蕎麦花畑、青空との絶景。
波野そばの花畑
700万本の真っ白な蕎麦の花畑が楽しめます。
満開でした。
鬼の像が待つ秘境の探険。
清水滝
山奥の秘境でした。
道幅はかなり狭く大型車では厳しい。
水俣市の座頭滝で心落ち着く。
座頭滝
道路から滝まで50mも無く、近いです。
爽やかなマイナスイオンを感じられる滝です。
幻の滝、七滝神社例大祭で。
七滝
「七滝神社例大祭」に合わせ放流される時と大雨の後にだけ蘇るため「幻の滝」とも呼ばれていて 通常は「枯れ滝」です七滝と七滝神社共有の無料駐車場...
水勢凄まじくこのような撮り応えのある一枚となりました。
熊本名水百選、秘境の地で!
明神の本
キレイな川の横に有ります。
橋から歩いて3分ほど、河川敷の岩場に祀られたところでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
