圧倒的広さとリアルな天安門!
天安門
TVとかで見る天安門広場ぽい気がします。
とにかく広さに圧倒されます。
スポンサードリンク
ムチャゲンテで異国情緒体験。
峰相山双塔寺
これは何!
ずっといられますね。
コケの道を越えて、ひと味違う体験。
地蔵の水
車の通りが少ない為、道は細いですが、空気のええ所でした。
情報が少ないので煮沸して飲みました。
スポンサードリンク
姫路城近くの大手前通りでイルミネーションを楽しもう...
Himeji大手前通りイルミネーション 歩行者天国 クリスマスマーケット
大手前通りイルミネーションを見てきました!
南口で響く音楽、ほほえましいひととき。
ストリートピアノ 姫路駅
弾いている方が1人いらっしゃいました。
人通りが多いからか音の響きが少ない。
スポンサードリンク
読書や休憩にぴったりなベンチ。
かかし農園
ベンチがあります。
砂浜に寄せる波の模様が美しく見えます。
夕暮れの網干海浜公園の砂浜と工場群
砂浜に寄せる波の模様が美しく見えます。
スポンサードリンク
ゆずの木のある隠れ家。
ゆずの里
ゆずの木が植えてある畑みたいなのがあるだけで、勝手に入っていいのかどうかもわからなかったので、すぐUターンして離れました。
階段がかなり大変ですが、景色はとても良いです。
世界遺産姫路城十景
階段がかなり大変ですが、景色はとても良いです。
千姫色彩乾漆座像がここに!
千姫色彩乾漆座像
二木英徳氏(イオン株式会社名誉相談役)からサブロウコスギ氏(色彩乾漆彫刻家)制作の千姫色彩乾漆座像を寄贈されたようです。
住宅街の道路に急に現れる銅像です。
協調 (居住環境整備事業船場1号棟完成記念)
住宅街の道路に急に現れる銅像です。
帆船のモニュメントが印象的な飾磨街道の立派な道標で...
飾磨街道道標(本徳寺門前)
帆船のモニュメントが印象的な飾磨街道の立派な道標です。
城内に残る13箇所の井戸。
備前丸の井戸
現在は13箇所しか残っていません。
日光じゃない方のいろは坂です。
いろは坂
日光じゃない方のいろは坂です。
看板があったので、向かってみることに。
地蔵尊 九の間の浜
看板があったので、向かってみることに。
姫路で世界一周旅行気分!
太陽公園
姫路の観光地は姫路セントラルパーク姫路城だけと思ってない?
プチ異世界転生したかのような中世の居城。
姫路の夢前 蓮の花苑、色とりどりの蓮に感動!
夢前 蓮の花苑
家を5:10に出て姫路(JR) へ。
色とりどりいろんな種類のたくさんの綺麗な蓮の花を初めてみて感動しました。
姫路城と桜の共演、心癒される広場。
三の丸広場
姫路城がとても良く見える場所です。
ライブ参戦して来ました。
夢前町の芝桜を無料で!
芝桜の小道
何度も来ましたが 初めて小道を歩き 芝桜を観ました。
駐車場奥の広い山肌に沿って芝桜が植栽されています。
網干駅近く、特産品と共に。
あぼしまち交流館
モーニングは400円で、コーヒーを美味しくいただきました。
地元の方が集う場所のようです。
高御位山でスリルな登山体験!
小富士山(麻生山)
高御位山より、くのいちさん参上!
初心者登山3回目!
鯱アートと姫路城へ道中楽しい!
大手前通り
素晴らしい設計です。
歩道には、鯱をはじめ、アートかいっぱいです。
姫路城前で楽しい人力車体験!
天下車屋 姫路店 人力車乗り場
姫路城前から出発する人力車です。
子供達だけで姫路城周辺の案内をお願いしました。
恒屋川沿いの梅並木、癒しの散歩道。
梅の並木道
満開の梅の花を見ることが出来ました(👀)✨白とピンクと赤の梅の花が素敵で癒されまさす☺️👍
2023年3月11日に訪問恒屋川沿いに紅白の梅が並んでいます。
姫路城を望む手柄山の絶景。
手柄山
施設が集中しててよいとこ花見もできるらしい姫路城も見えます。
姫路市の手柄山中央公園内にある「手柄山」へ登ってお花見を楽しみました。
130体の案山子で癒やされる!
奥播磨かかしの里「かかしの教室」
自然の中、楽しく見て歩けますのでいいですね。
ほんとに農作業してる人がわからないくらい😆結構楽しめますが、夜は😅
リアルなかかし村、心和む風情。
奥播磨かかしの里「ふるさとかかしギャラリー」
かかしがたくさんいます。
自転車でいってきましたー。
高御位山の岩場で迫力体験!
百間岩
高御位山へ登るには必ず岩場を通る必要があります。
岩のぼりがスリル満点です!
千姫の小径で歴史散歩。
千姫像
歴史を感じます。
原チャリ二人旅。
大正のレンガトンネルで幻想的体験!
相坂トンネル
車通り意外と多いので気おつけてください!
大正期に築造されたレンガづくりのトンネルです。
太陽公園の万里の長城で、荒野の冒険を!
万里の長城
プチ中国行った気分〜
かなり荒れてます、もったいないです。
増位山で深緑に癒される。
随願寺・蛇が池
晴れた日に、深緑が映えて良いです。
良い(原文)Good
小さなマーライオンが噴水!
マーライオン像
とても小さいです!
小さいし汚れが。
こじんまりとした自由の女神で癒される!
自由の女神像
癒されます♪
🗽 少し小さいなこれは、もう少し頑張って欲しい!
網干銀行風情溢れる、改装中のレストラン!
橋本町商店街
古びたアーケードが撤去された。
レストランになるそうです。
自然と共にパワーチャージ!
尻壺
自然いいですねパワーもらいました!
県道沿いの隠れ家、断層発見!
山崎断層系暮坂峠断層
普通に通ると断層だと気付きません。
県道?
春のツツジ咲く五百羅漢!
五百羅漢
こんなに多くの五百羅漢は珍しいです!
圧巻とやはり不気味です、、、
大型トラックより大きな5円玉!
世界一大きな五円玉
この近くにいました。
大型トラックのタイヤよりも大きいです。
崇神天皇ゆかりの水溜り。
亀岩(神岩)
2025.4.16には水溜りがありませんでした。
大きな一枚岩には水が絶えないくぼみがありそこに生えた稲を崇神天皇が各地に広めたとの伝説あり。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
