大崎上島の情報をくれるお店!
大崎上島町観光案内所
いろいろ教えてもらいました!
レンタサイクルで利用してます。
スポンサードリンク
西条駅近く、酒蔵通りの特典あり。
東広島市観光案内所
酒造の営業時間や試飲の有無など丁寧に教えていただき大変助かりました。
近くのユースホステルで500円で預かってもらえることを案内してもらえて非常に助かった。
大正屋の被爆建物、歴史とカフェの融合。
広島市平和記念公園レストハウス(旧大正屋呉服店・被爆建物)
鉄筋作りだったので、倒壊せずにリフォーム?
1929(昭和4)年に建った大正屋呉服店のレトロモダンなビルが基にある被爆建物です。
一般社団法人府中市観光協会 上下支部
レモンのオブジェと自転車でサイクリングを!
瀬戸田町観光案内所
レンタサイクル利用しました。
2022/09/28 自転車にて サイクリングの場合はまず港からここかな?
スポンサードリンク
竹原で自転車レンタル、観光も快適!
たけはら観光案内所
竹原駅で間違えて快速電車に乗れず右往左往していたときにこちらで本当に親身に相談に乗っていただきました。
駅前のこちらで自転車をレンタルしました。
平和記念公園近くの被爆建物。
広島市平和記念公園レストハウス(旧大正屋呉服店・被爆建物)
下記までお送りください。
1929(昭和4)年に建った大正屋呉服店のレトロモダンなビルが基にある被爆建物です。
案内所女の子でめちゃ可愛いし話しやすかったし要望め...
無料案内所 夜遊び本舗
案内所女の子でめちゃ可愛いし話しやすかったし要望めっちゃ聞いてくれていいお店ばっかりだったので良かったです(*^^*)ホストもふつうのバーも...
崖の上のポニョ愛満載!
鞆の浦観光情報センター
いつまでも防波堤の上の釣り人は絶えないのでしょうか。
店長のポニョ愛を強く感じました。
広電隣接、友好的なサービス!
広島駅南口 交通案内所
この交通案内所もマーカーの位置とは若干違っていて路面電車の広電 広島駅の横近くに移動していました。
午前9時に開店します。
宮島口から厳島神社へ、10分の船旅。
宮島観光協会(宮島観光案内所)
宮島の玄関口です。
宮島口からの到着場所です建物から出たらすぐに宮島を感じる事が出来ます厳島神社までは少し歩きます。
バウムクーヘン発祥地で体験!
似島観光案内所 ウエルカム似島
似島来島はうん十年ぶりだった。
ちょっと蜘蛛の巣はってたりするから、あんま借りられてないんかなまぁ、広島港から自転車で船乗れるしなぁ島内一周まわるのに1時間ちょい猫かわえぇ...
熊野筆と仿古堂の調和。
熊野町観光案内所「筆の駅」
品物も色々あり接客も良かったので気持ち良く買い物しました👍️熊野筆は高級品というイメージがありますがリーズナブルな物も多数有りましたので本当...
品物が豊富で、楽しい価格は、やや高め!
竹原の歴史を映像で体感。
町並み保存センター
町並みの解説や歴史の説明を映像で見る事ができます。
この建物自体他の建物と異なり素敵です。
原爆ドーム近くの歴史的カフェ。
広島市平和記念公園レストハウス(旧大正屋呉服店・被爆建物)
下記までお送りください。
1929(昭和4)年に建った大正屋呉服店のレトロモダンなビルが基にある被爆建物です。
府中市でマンホールカードゲット!
府中市観光協会
マンホール〜 マンホール〜 マンホール〜マンホールカード!
マンホールカードがここで貰えます(^^)
三原城跡で特別な思い出を。
(社)三原観光協会 案内所
マンホールカード、貰えました。
ベンチとか休憩できる場所もなく、夏は暑いです。
マロンソフトクリームと緑囲む。
JAひろしま マロンの里 交流館
来年また、いらっしゃい!
久しぶりに、マロンの里を訪れました。
三原城のパンフレットなどが設置されています。
三原城情報ボックス
三原城のパンフレットなどが設置されています。
新しい発見、広島の宝。
一般社団法人広島市観光ボランティアガイド協会
平和記念公園と広島城をお願いしました。
地元広島に住んでいながら知らないことだらけでボランティアガイドさんのおかげでたくさん 新しい発見があり大変参考になりました。
復刻版 旧海軍カレー 一日限定5食!
江田島市ふるさと交流館
四等主計兵調理術教科書のレシピを参考にした「復刻版 旧海軍カレー」の提供が始まりました。
時間があったので海上自衛隊第一術科学校(旧海軍兵学校)正門前すぐにあるこちらに立ち寄りました。
酒蔵通りの魅力、親切ガイドと共に!
西条酒蔵通り観光案内所(くぐり門)
酒蔵通りにある観光案内所で、まち歩きMAPいただけます。
とても丁寧に説明してくれます。
休日は賑わう道の駅で、ジビエ弁当を!
世羅町観光協会(道の駅 世羅)
いろんなお店のお弁当をたくさん販売していた。
休日になると出店がでて、たいへん賑わう道の駅です。
三次の特産品、たむ商店のお好み焼き!
三次市交通観光センター(交通案内所)
こちらがローカルバスの発着所兼待合室を兼ねていますから、センター内は地元の方々で混み合っていて、ローカルなお話がよく聴こえてましたコインロッ...
三次市の特産品やお土産も程よく置いてあり、見るのも楽しい。
宮島観光の特典、気さくな案内!
宮島口観光案内所
いつも気さくに受け答えしてくれる優しい観光案内所です。
2020/11/16 桟橋のターミナルは現在きれいになっています。
尾道駅舎で出会う、素敵なランチ!
尾道観光協会 尾道駅観光案内所
近くのランチできるお店を教えていただきました おかげさまでnicoと出会えました ありがとうございます❣️
初めての利用です。
硫黄薫る湯で癒しの休憩。
太田川交流館かけはし
ですが 綺麗にされてますね。
Fun Rideひろしまinやまがたサイクルランドでエイドステーションになっています。
clean and hugeきれいで巨大。
広島港総合案内所
clean and hugeきれいで巨大。
龍頭峡で秋の紅葉と滝を満喫!
龍頭峡交流の森 森林館
レストハウスは休業だった。
【2022年9月上旬】水の流れがキレイだったのと石段のところの紅葉が気になるので秋に訪問してみたいなと思いました。
広島市役所 広島市観光案内所・広島バスセンター・総合案内所
尾道回漕(株)
尾道の魅力を情報集約!
尾道観光協会 新尾道駅観光案内所
案内の方がすごくご親切にしていただいて助かりました。
尾道を楽しむための情報が集約してある。
三次駅ロータリーで、きりこちゃんぬいぐるみ注目!
三次観光案内所
三次市のキャラクターのきりこちゃんぬいぐるみを購入しに行きました。
三次といえば柏村さん。
初心者も安心、深入山登山の拠点。
安芸太田町深入山グリーンシャワー(管理棟)
初心者向きの優しい登山ができます。
春にバイクツーリングで立ち寄りました。
新鮮ピオーネ、安芸クイーンの魅力!
みらさかピオーネ直売所
2021/8/28訪問 昨日テレビで露地物の安芸クイーンの出荷が始まったと みらさかピオーネ直売所 のニュースを見たので早速訪問。
美味しいピオーネがお手頃価格で買える。
豊島大橋で1000円のお得体験!
安芸灘とびしま海道案内板
豊島大橋からR354を下った左手にあります。
ここで1000円買い物すると橋の回数券をいただけました。
マンホールカード貰いました。
福山観光案内所
マンホールカード貰いました。
三原駅直結!
(社)三原観光協会 案内所
続100名城のスタンプはコチラです。
祝日はお休みのようでした。
尾道の絶景、ロープウェイの旅。
尾道観光協会案内所
千光寺ロープウェイのチケット売り場です。
しまなみ海道の原付チケットを買うことができます。
えびす
スポンサードリンク
スポンサードリンク