みかん風呂と美味しい朝食!
アポロ荘
日帰りプランで利用しました。
有り難かったです!
スポンサードリンク
濁川温泉で心温まるひととき。
美完成温泉旅館
濁川温泉の中で一番濃い。
こい成分。
星空と炭香る囲炉裏料理。
不動温泉 華菱
ホスピタリティでリーズナブルなホテル。
正月に1泊2日で利用。
スポンサードリンク
渋温泉で味わう昭和の美味。
小澤屋旅館
何度行っても食事の美味しさ、ボリュームに大満足。
なんと言ってもお食事が美味しくてボリュームがあり文句の付け所のないコスパの良い大満足の夕飯でした。
小林温泉の珍しいぬる湯でぽかぽか。
小林温泉 ぽぽら
山の中にある小林温泉♨️この辺では珍しいぬる湯☺️ゆっくりつかって気持ちイイ後からポッカポッカ夕食は私が毎日取り入れてる食材が全て使われてい...
温泉ってか鉱泉ですね。
スポンサードリンク
五箇山で心温まる温泉体験!
五箇山温泉 五箇山荘
料理も山の幸が入っていて美味しかったです。
昔ながらの街並みからちょっと入ったきれいな温泉付ホテルです。
十津川温泉で犬と泊まる贅沢。
旅館 植田屋
去年の秋に玉置神社のお祭りに行く際お世話になりました。
十津川周辺の観光にはちょうどいい場所にあります。
スポンサードリンク
浅間温泉で愛犬と宿泊。
香蘭荘
ほぼおひとりで切り盛りされています。
年越しに、犬と女1人で宿泊。
四万温泉の奥座敷で締めの絶品蕎麦。
寿屋旅館
昭和がそのまま残った古い旅館ですが食事もよく蕎麦が絶品。
こじんまりとした雰囲気のある旅館です。
夕日ヶ浦で味わう蟹の至福。
離れの宿 和楽
10年ほど前から何度もリピートしています。
蟹の時期は人気で予約が取れないと聞いて昨年の9月に予約して半年後の2月に訪問しました。
鮎料理と温泉、秘湯の風情。
高畑温泉 湯之本館
料理がうまい!
初めて宿泊しました。
絶景と共に楽しむ、豪華塩釜焼きの宿。
絶景の癒しの湯宿 箱根 星のあかり
数年前に伺いました。
新しめのお宿なのか、全体的にはキレイ。
露天風呂付き客室で最高の夕陽。
新海花亭いずみ
食事の際のスタッフの親切さや対応が素晴らしい。
家族が釣りの際に泊まらせていただいています。
個別対応の接客と露天風呂。
老神温泉 観山荘
食品アレルギーがありましたが個別で対応していただきました。
お替りやお茶などの声掛けをして頂きました。
2000メートルの秘湯、星空の下で。
高峰温泉
真っ白い雪の積もる極寒の2月に訪れました。
3月半ばに日帰りで行きました。
心と体を癒す野菜料理。
湯河原リトリート ご縁の杜
最高のホスピタリティでした。
初めて行きました。
よもぎ湯で心癒す静かなお宿。
野草風呂よもぎ湯
よもぎ湯、水風呂、露天風呂がありました。
ゼロ富士で宿泊させていただきました。
美味しい蟹料理と個室の静けさ。
翠山荘
頂いた湯めぐりチケットで全部回れた内湯も入ってみたけどまぁまぁ満足。
駐車場に停めさせてもらい温泉手形も頂けました♪お部屋はとても広く清潔感がありました!
釣り好きのあなたに、源泉浴宿。
旅館山路
源泉かけ流しの熱めのお風呂が最高に居心地よいです。
ご飯が美味しい清掃が行き届いている。
障害者も安心、湯田中温泉。
旅館はくら
身体の不自由な母親と一緒に宿泊しました。
車椅子の方も安心して利用出来そうです。
木々に囲まれたぬるま湯の混浴。
天狗の湯 きむら苑
ぬるま湯で、自然もあり長時間ゆっくりできました。
入り口入って受付わからずキョロキョロしてると隣り合わせの住宅から手招きするお爺さん?
絶景と高足カニ、心に残る旅館。
山市
高足カニプランをチョイス。
高足蟹が美味しくて景色も海が絶景で、温泉も最高でした👏✨
歴史ある温泉旅館、日光東照宮まで徒歩5分!
日光東観荘
歴史ある 旅館対応も素晴らしいです。
雰囲気のある旅館、昔の昭和旅館って感じでした。
桜舞う清流の隣、山菜料理と温泉。
渓声の宿 いずみや
素敵なお宿です。
素敵な宿でした。
海が見える和室でのんびり。
浜離宮
娘と母と行きました。
4つ星ホテル!
大涌谷の濁り湯、最高のひと時。
白湯の宿 山田家
日帰り温泉のみを利用しました。
多少くたびれ感がありますが、特に気にはならないレベルでした。
落ち着く露天風呂と美味料理。
ペンション グリンデルワルト
ペンション街の奥に位置し、とても静かな宿です。
レトロな感じがとても良いペンションです。
源泉かけ流しの癒し、格安500円!
ホテルウェルネス能登路
建物は古く素泊まりでの営業と思われます。
部屋や大浴場(露天風呂)は綺麗に清掃されています。
草津温泉の天然岩風呂で非日常を満喫!
草津温泉 老舗旅館 ての字屋
お食事も最高で器も素敵で非日常を満喫出来きました!
静かに滞在でき稀有な源泉の岩風呂に入ることが出来た。
山奥の秘湯で昭和感満喫。
奈川温泉 富喜の湯
◆令和4年11月初訪問日帰り入浴をしたいと思い、11時着。
日帰り温泉は曜日と時間指定ありで平日は休業でした。
静寂に包まれる木造旅館。
湯西川温泉 上屋敷 平の高房
冬に訪れました。
傾斜地を利用した木造3階建ての天井の高い建物です。
高級旅館で夢の懐石体験を。
海石榴 つばき
お料理も美味しかったです。
湯河原駅からバスで終点の奥湯河原まで約15分。
七沢温泉でゆったり創作料理。
七扇nanaougi(旧:盛楽苑)
部屋の鍵に チャームリングを2つ つけたまま 返却してしまいました。
露天風呂付き客室(温泉)最高でした!
来宮駅近く、貸切温泉旅館。
熱海温泉 法悦
温泉風呂がたくさんありました。
ありがとうございました。
黒潮町の天然硫黄温泉で肌つるつる!
土佐佐賀温泉 こぶしのさと
とてもいい湯加減でリラックス出来ました!
再開されたので早速行ってきました。
賢島近くの温泉、肌つるつる!
大江戸温泉物語 志摩彩朝楽
内装は綺麗で部屋も古さを感じさせず良かったです。
今回は伊勢の神社巡りたいから伊勢志摩の大江戸温泉物語で宿泊。
大浴場を独り占め、絶景とともに!
蔵王のお宿 旬樹庵 さんさ亭
日帰り温泉で利用しました♨️時間が早かったので大浴場を独り占めまったりと出来ました。
日帰り温泉を楽しみました。
カミツレの香りに包まれる宿。
カミツレの宿 八寿恵荘
若きマクロビシェフのお料理が最高だった。
とても落ち着いた雰囲気で都会を離れてテレビも何もない虫の声しか聞こえない自然豊かな場所です🎵
桧の円形露天風呂で癒しのひととき。
お宿山翠
枯山水の庭、鯉が泳ぐ池、滝なども、行き届いた手入れで素晴らしい入り口で靴を預けると、畳敷きの館内はずっと裸足で気持ちいい汚ないスリッパを履か...
和洋折衷というか『日本にあまり詳しくない外国人がイメージしそうなジャパン』という内装・庭。
犬吠埼からの波音リゾート。
犬吠埼観光ホテル(潮の湯温泉)
アトラクションのような銚子電鉄に揺られ犬吠まで。
日帰りの貸切風呂を予約しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
