魚沼の温泉で、じっくり癒される!
神湯温泉
日帰り入浴で利用しています。
館内と浴室が広く、庶民的でくつろげる場所でした。
スポンサードリンク
満開の芝桜と2種温泉。
ゑしんの里やすらぎ荘
5/19 芝桜散策協力金¥300今年は開花が遅めとの事で会期は過ぎていましたが、満開でした。
2025.5.24ワンコと共に。
秘湯で味わう!
大沢山温泉 大沢舘
古き良き日本を上手くリノベーシッン犬も泊まれて大満足空調は直したほうがいいね!
じゃらんでたまたま、見つけたお宿。
スポンサードリンク
田んぼで出会う名湯、茶褐色の温泉。
白根温泉 関根旅館
開湯100年超す名湯でした。
注意することタオルは貸出していません大人が3人がギリギリ入れる程度ドアが奥にありますがおそらく位置てきに女湯と繋がっているので開けようとしな...
快適な露天風呂で過ごす贅沢な夜。
瀬波グランドホテル はぎのや
今回3回目を瀬波グランドホテルはぎのやさんに決めました。
チェックイン直後は露天のお湯が温めで、冬だったので入るのは諦め大浴場へ。
スポンサードリンク
越後湯沢の温泉、家族で特別な思い出を。
松泉閣 花月
部屋にお菓子の他に生姜と昆布の佃煮が有った旅館は初めて!
美味しい新潟料理・くつろげる温泉・広々とした部屋で赤ちゃんとも楽しく過ごせました。
阿賀野川の雄大な景色、贅沢な温泉。
絵かきの宿福泉
本当に良かったです。
駐車場に着くなり、荷物を持ちに来て頂き。
スポンサードリンク
月岡温泉の硫化水素香に包まれて。
月岡温泉 ホテルひさご荘
2025年5月16日に親子3人で一泊しました。
新潟旅行の際に、1泊お世話になりました。
高龍神社前で味わう、絶品手づくり料理。
花の宿 よもやま舘
ご飯からお風呂までをゆっくり満喫できました!
手の込んだ見るからに美味しそうな料理に大満足!
囲炉裏を囲む、温もりの宿。
清津峡ホテル せとぐち
昔ながらの温泉宿でとてもレトロな所でした。
旅館の雰囲気が趣きがあって良かった。
咲花温泉のエメラルド湯。
咲花温泉 柳水園
源泉掛け流し、日帰り温泉。
緑色の温泉💕咲花温泉で1番泉質が良いと地元の方の情報で行ってきました。
綺麗な桜と美味しい料理の宿。
ちょっといい宿 高橋屋観山荘
田んぼの緑と青空、白い雲が綺麗。
11月に鮭釣り宿泊パックで静岡から伺いました。
静寂と温泉、贅沢なひととき。
広田温泉 奥の湯·湯元館
川の音と鳥の声しか聞こえない贅沢な時間を過ごしました。
父が選んでくれた、ツーリング中の宿でした。
南魚沼の極上温泉、肌がつるつる!
五十沢温泉 ゆもとかん
ここはずっと気になっていた温泉でした。
ユニークな来歴の温泉宿です。
貸切の源泉かけ流し、佐渡の湯満喫!
かもめ荘
先日1人で宿泊しました。
源泉かけ流し温泉。
温泉と料理、大満足の宿。
吉田や
素泊まりで利用しました。
お風呂付きの部屋ができて、楽しめるようになりました。
温泉と料理、家族の笑顔満載!
割烹の宿 櫻家
平日の金曜日に家族5人で昼食付き日帰りプランで利用しました。
初めての家族旅行で利用させていただきました!
聖籠観音の湯ざぶーんで、塩辛い温泉を満喫!
聖籠観音の湯ざぶーん
今日は2階の10畳のお部屋をお借りして友達とランチ。
海に近い温泉とあって、匂いが独特です。
とろり白玉の湯で癒される。
白玉の湯 泉慶
旅してまた来たい宿の一番おすすめ。
生花もあり良い落ち着いたところでした!
歴史感じる静かな宿で美食体験。
高島屋
とにかく静かでした。
建物は、歴史の有る宿で趣がいっぱい詰まってます。
山里の旅館、心の癒しの秘湯。
越後長野温泉 嵐渓荘
虫がいる旅館お腹減ってもご飯はでてこない なんて思ってました 思い返せば当時オヤジは療養期間でここに来ると穏やかでした 心の憩いだったのでし...
日帰り湯♨️で伺いました。
新潟の隠れ家で心温まるおもてなし。
魚沼の隠れ温泉「くつろぎ庵」
満載のお宿でしたご飯もお米が美味しくて最高でした。
くつろぎあんさんに宿泊してとても良かったです。
名湯と新潟の美味を満喫。
村杉温泉 風雅の宿 長生館
温泉もいいし、なんと言っても食事が美味しい。
ラジウム温泉を検索している際に長生館を見つけて予約しました。
秘湯で心もツルツル!
笹倉温泉 龍雲荘
客室はとても綺麗です!
大きな 大浴場がいくつもあり 非常に満足です。
咲花温泉で温泉美食三昧。
碧水荘
宿泊で利用。
友人とのちょっとしたお祝いで利用させて頂きました。
新米と温泉、文京のオアシス。
やまびこ荘
宿の方々は、素晴らしいです!
洗面は共同ですが食事が美味しいのでゆっくり過ごせました。
料理上手いぬる湯の宿。
やまきや旅館
極狭部屋4.5畳に泊まりました。
ぬる湯の温泉宿です。
弥彦山の朝日、硫黄の香り。
岩室温泉 自家源泉の宿 富士屋
弥彦山の東側 硫黄の食塩泉 ぬるめながら温まる良いお湯多くの温泉はカルシウムなどがガラスについて汚れやすいが ここは浴室ガラスや 鏡など...
硫黄の香りのお湯がすごく良いです。
信濃川を望む美味しい温泉宿。
花とほたる 湯のさと 雪国
温泉、そしてサービスのすべてが素晴らしく、大変満足です。
宿の方との語らい等、家族経営ならではの心安らぐ宿泊でした。
愛犬と安心宿泊、食事も絶品!
弥彦の奥湯 上州苑
2024年11月下旬に宿泊です。
ドッグランもあって、食事もわんこ連れてOKだったのでわん連れに優しい宿でしたそして食事がとても美味しかったです!
目の前の海と温泉、絶景の休息。
清波温泉(旧大清荘)
お風呂と部屋、食事処の全てから海が見えます!
平日という事もあり、貸し切り状態でした。
かまぶろ温泉で心も体も温まる!
長岡かまぶろ温泉
お風呂(内風呂)は空いていて釜風呂(サウナ)は混んでいて…と連れが言ってました。
電話で空き状況を確認して行きました。
源泉かけ流し、夢雨竹の秘密。
木もれびの宿 ゆのか
加水なしの温泉は良いお湯でした。
元市長さんが亭主の気さくなお宿です。
雪国で過ごす古民家の魅力。
ryugon
ゆっくりと素敵な時間を過ごせました。
ツアーで宿泊。
肌に優しい硫黄温泉♨️
てじまや
疲れるとよく行きます。
会社の厚生行事で使用しました。
透明なヌルヌル温泉で癒し体験。
御神楽温泉 みかぐら荘
露天風呂が故障で入れず湯は暗めの青系露天に入りたい方は要TELで確認がよいかと。
既に休業しており、手前にあるコチラに、 入浴料は500円と日帰り温泉としては、普通のお値段、施設として露天風呂はあったようですが、現在は使...
温泉で癒し、仲間と楽しむ。
五泉市 馬下保養センター
安くて使いやすい!
一泊ではじめて利用させていただきました施設は新しくはないですが掲示物や備品はきちんと整備されていて清潔感がありました食べ物飲み物は持ち込みで...
五頭温泉郷の隠れ宿、湯の温もり。
五頭今板温泉 湯本舘
日帰りで利用国道290号の看板を頼りに細い道に入り一番奥に湯本館がある。
日帰り温泉を探していて見つけました。
豪華な海鮮と猪肉シチュー。
西谷鉱泉 中盛館
鉱泉です自分は好きです 料理は海山の料理あり派手でパフォーマンス的なものではありませんが自分的には好印象です家族経営ですけどこの宿泊費で頑張...
塚山駅から徒歩8分くらい。
仮面ライダーの部屋で温泉満喫!
越後湯沢温泉 湯沢東映ホテル
家族で初めての旅行で、大変お世話になりました。
朝食付き、お部屋お任せプランで宿泊。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
