点描曼荼羅と絶品パスタ。
カフェ&ギャラリー 広洋舎
このお店、好き。
お友達が絵の展示(点描曼荼羅)をするので訪れました。
スポンサードリンク
高幡不動のオシャレカフェ、癒しの空間。
caffe nero & the outdoor store nero
素敵な佇まいと空間でした。
原材料へのこだわりを感じたわんわんは自宅待機だった🏠
住宅街の癒し空間、手作り逸品の味。
Gallery & Cafe Warehouse Garden
ギャラリーが併設されていてイベントがあるとなかなか落ち着いて食事はできない。
『Mayoi』というカクテルバーに変わります。
スポンサードリンク
高評価のキナリヤ定食、絶品!
natural meal & cafe キナリヤ
入店時も退店時も店員さんが持ち運んでくれました。
キナリヤの定食、とても美味しいですよ(^^)!
神保町の高級感あるプリン。
カフェ ティシャーニ(Tichani)神保町
メニューにあるホイップたっぷりのプリンが叩きたくなるほどプリプリで美味しかったです😚
とても高級感があり、賑わっていて素敵なお店です。
コーヒーとケーキ、心安らぐ昭和空間。
かふぇ・あっぷる
初めての来店。
日によって何があるか分からないケーキもとても美味しいです。
キノコカレーで家庭料理の旨味発見。
ほっこりごはん・ひよこ豆
ヴィーガンの人もそうでない人も一緒美味しい定食を食べれるお店です。
野菜の旨味を生かしたメニューがうれしかったです。
青梅丘陵帰りに、夏への扉のレトロな風情。
夏への扉
軍畑駅からの青梅丘陵ハイキングコース帰りに使用しました。
ロバート・A・ハインラインの小説「夏への扉」を知っているだろうか?
ゴロゴロいちごパンケーキ、夢のスイーツ体験!
生果実専門店ASAKUSA YOROZU CAFE
柿とイチジクのパンケーキを注文。
凄く素敵なお店でした。
上野の美術館でアートな食事。
カフェ アート
野菜たっぷりボロネーゼを900円でいただきました。
企画展を観に行った際、疲れたときに食事に立ち寄りました。
淡路町の広い空間で、至福のアイス珈琲。
カフェ·ベローチェ 淡路町駅前店
休日の朝利用しました。
日曜の9時モーニングで訪れました。
明日葉ミックスとジャージーの幸せ。
八丈島ジャージーカフェ
スーパーアサヌマの一角(隣)のカフェ。
いただきました今日摘んでも明日また芽が出ると言われる明日葉ちょっと苦味がありますがとても美味しいです。
木漏れ日のひと時、絶品デザート。
ドトールコーヒーショップ 東久留米東口店
土日は混みます。
東久留米駅東口のドトール。
烏山で味わう昭和のジャズ喫茶。
RAGTIME(ラグタイム カフェ)
喫茶店巡りが好きで方々巡っております。
烏山西口目の前ビルの3階。
荻窪の街で出会う和菓子の宝。
和菓子 榛名屋(はるなや)
通りからショーケースの中がよく見え通りすがりでもついつい見てしまう。
みたらし団子や大福、お赤飯など安くて美味しいです。
アークヒルズで味わう生姜焼き定食。
アークヒルズカフェ
本日は生姜焼き定食を。
ボロネーゼのパスタ(1600円)を注文サラダが付いてきました。
新宿御苑で味わう抹茶と和菓子の極み。
楽羽亭 新宿御苑 むろや
落ち着いた雰囲気でとても丁寧でした。
奥のカウンターで注文し先会計をするシステムでした会計を済ませてナンバーカードをもらいテーブルで待っていましたが、先に注文されたであろうお料理...
新橋の純喫茶、愛情サイフォン。
珈琲大使館 新橋店
朝から美味しいモーニングがいただける。
喫煙可の昔ながらの喫茶店。
早稲田キャンパスでスタバと共に。
スターバックス コーヒー 早稲田大学戸山キャンパス店
学生さんには使い勝手がいいなと感じました。
スタバを堪能しました。
京橋千疋屋の苺パフェ絶品!
京橋千疋屋 京橋本店
モーニングで利用しました。
平日の午後に訪問しました。
神保町の老舗で楽しむ、美味しいタルトと珈琲。
珈琲舎 蔵
喫茶店激戦区の神保町その中でもこちらのお店のコーヒーはとっても美味しいのでオススメです!
急な階段を上ると、落ち着いたサロンのような店内。
稲荷町駅近!
カフェ·ベローチェ 稲荷町店
交差点の角の目立つ場所にあります。
地下鉄銀座線、稲荷町駅をでて三善堂の近くに有ります👍店内は、わりかし広く座席数も有り良かったです👍喫煙ブースが有りますので、喫煙者にとって有...
錦糸町のベリーダンス、臨場感いっぱい!
Silkroad Cafe - シルクロードカフェ
知り合いのダンスのショーで、行きました。
タダカサネタイダケ盛り上がりました~💃
上野の火鍋前に、珈琲とプリン。
喫茶室ルノアール 京成上野駅前店
平日18時ころ利用。
日本茶が出てきてほっこり。
八王子系ラーメンと酒の饗宴。
トップ(ラーメンhanabi)
トッピング全部載せ1200円を食べました。
八王子系のラーメン夜はバーの店に昼はラーメン屋になっている店の中の雰囲気はバーな感じカウンターとテーブルがあるメニューはラーメンとカレーがあ...
表参道の隠れ家 caféでランチ。
A to Z cafe
【2024.04.03訪問】表参道にある隠れ家的なカフェA to Z cafeでランチ\u0026デザートをしてきました。
土曜日のランチ時間帯。
古き良き昭和の喫茶店で絶品スパゲッティ。
キングストン
昔ながらの喫茶店。
どこか懐かしい素朴な喫茶店です。
西新宿の隠れ家、520円モーニングサンド!
カフェ・ド・クリエ 新宿フロントタワー店
いつ来ても声が明るく接客が丁寧なお姉さんがいます。
空き時間に利用。
豪徳寺で味わう極太春雨の酸辣粉!
辣上帝(らしゃんてい)
というスタイルなので料理とは言い難い。
一杯あたりの価格が高くなるようでした。
新宿御苑で開放感満点の特等席。
カフェ・ベローチェ 新宿一丁目北店
店内広めでテラス席3席あります。
平日の夕方に友人と利用させて頂きました。
3000日かけた極上ハンバーガー。
3000日かけて完成した極上ハンバーガーField
平日のお昼は混みあっておらずすぐに入れました🥳食べ切れるか心配だったのでノーマルのチーズバーガーにしましたがボリューム十分!
仕事先近くで立ち寄ったハンバーガー屋さん。
知る人ぞ知る紅茶の名店。
MOHINI
他の方も述べていますが。
雨が降る中0次回でこちらへ。
恵比寿で広がる、ゆったりコーヒー時間。
ドトールコーヒーショップ 恵比寿一丁目店
東京でも利用してみました。
ドトールの駅前に2階席もある広めのドトールがあります。
ハッピーロード大山の隠れ家カフェ。
エクセルシオール カフェ 大山駅前店
ハッピーロード大山商店街にあるカフェ。
いつも作業するのに使っています。
秋葉原のカレーパン、焼きたての幸せ!
VIE DE FRANCE 秋葉原昭和通り口店
焼きたてほやほやのカレーパンがあったので迷わず買いました。
イートインスペースがあります。
御茶ノ水で味わう、山小屋の珈琲。
珈琲 穂高
結果も良好だったので、穂高でコーヒーを飲みました。
のんびり静かに珈琲飲むお店。
オーナーのこだわり溢れるステキ空間。
JUICE BAR ROCKET
席から子供を見守りながら食事ができます料理は量は少なめですが味はとてもよかったです。
大人4人、赤ちゃん4人の会に利用させていただきました。
身体が喜ぶビーガンランチ体験。
レクト サンド カフェ
良すぎます近所なら毎日 通いたいお店ですレクトサンドカフェさんで食事をするために、岩手からまた出かけようと決めました。
今年ようやくお店に行くことができました。
吸い寄せられる香り、グァテマラの美味しさ。
やなか珈琲店 2k540店
秋葉原と御徒町の間のガード下にあるお店。
クラフト工芸店なども近く一休みに丁度良いです。
三越前で楽しむ本格謎解きカフェ。
謎解きカフェ サニサニーピクニック
謎解きが楽しめるカフェ。
予約しておきましたが必要無いくらい空いてました。
スポンサードリンク
