静かに楽しむ昭和の喫茶、バナナジュースが美味!
フライトイン喜久屋
居心地が最高。
未成年の方は入店不可かもしれません。
スポンサードリンク
堀川商店街の上品なチョコ。
NEW STANDARD CHOCOLATE kyoto ニュー スタンダード チョコレート キョウト
いつの間にか久遠チョコレートのテリーヌがなくなって京カヌレのお店になったようですなんだか少し寂しくなりました。
ん~ん。
京都駅Portaのベーグル、モチモチ感抜群!
グランディール 京都ポルタ店
パン名の下の小さな文字の説明書きを読むことで補いましたꉂ🤣
ここのベーグルとっても美味しかった。
スポンサードリンク
原了郭の黒七味で激ウマ料理!
原了郭 本店
ごま麺、中華麺、餃子を頼みました。
黒七味、味見してとても美味しかったです。
すじが最高の懐かしお好み焼き。
元祖よっちゃん
綺麗なお姉さん居られますよ。
多分美味しいと思います。
家族で楽しむタケノコ掘り体験!
みどり農園
たけのこ堀りに伺いました。
今回も10名以上でイチゴ狩りへ行きました。
八坂の塔前、特別なコーヒー体験。
高麗ギャラリーカフェ
東山 八坂の塔の麓に有り正に独り占めの風景がある。
『一口いただき、まるで次元が違うコーヒーとわかります。
木屋町の隠れ家、季節の串カツ。
串揚げ専門店 コテツ
京都の大人気店。
定番の串カツから季節ものまでリーズナブルで美味しいです。
大宮駅近く、うにと茶碗蒸しの本物。
ひよこ寿司
安くて美味しい穴場のお寿司屋さんです!
店構えは、安っぽいけれど、味は本物。
伝説のタルタルに夢中!
タルタルクラブ
店主おもしろい!
休日の昼にタルタルたっぷりのフライつまみにビールがすすみました!
美味しさ満点の九条葱うどん。
葱太郎 京都第一ホテル店
初めて食べた九条葱うどん。
平日に行きました。
京都の隠れ家でほっこり時間。
孫右エ門
古民家を利用された空間でしたからコーヒーとケーキを頂きましたコーヒーは、酸味を押さえたまろやかな味ケーキは自家製で、有名店のようなハデさはな...
うっかり通り越してしまいそうな隠れ家的なカフェでした。
ミシュラン掲載の絶品釜飯。
一華
ワンオペでも丁寧に接客していただけました。
一華さんに初訪問して来ました。
丁寧接客と美味あられ。
小倉山荘亀岡並河工場売店
綺麗なお店、駐車場も止めやすく有難い。
駐車場が真横にあります。
新鮮なホルモンを楽しむ幸せ。
荒西商店
ホルモンお持ち帰り!
日替わりランチ570円(月曜日)フライ盛り合わせ 揚げたてでワクワクしました 味噌ホルモン300円もにおいもなく さすがホルモン専門店ですね...
祇園で味わう、豊富なおばんざい。
家庭料理・鉄板焼き 登希代
京都名物のおばんざいが豊富。
配膳してくださる女性も優しく、心地よい空間でした。
感動の創意工夫料理、京都のお酒!
佳肴 岡もと
日々熱心に勉強されているのだろうなと感じる事のできるお店です。
楽しい会話美味しい料理楽しい時間ありがとうございました。
毎回違う日本酒と美味しい料理。
ひがも
日本酒も毎回違う物があるのでたのしみです。
勤務先の近くでために利用します。
島津アリーナ横の隠れた蕎麦屋。
妙心そば家
味ボリューム値段久しぶりに全てが大当たりな店2時間後にまた行きたくなりました。
メチャクチャ美味しい地元に愛される蕎麦屋さんです。
祇園祭限定!
柏屋光貞
京氷室を予約して買いました〜本当に繊細なお菓子です。
八坂神社の南側にある和菓子屋。
月曜更新!
ル ガブリエル Le Gabriel
路地を入った建物のお2階にお店はあります。
ランチのオムライス(900円!
京のパン屋で食べる、たまらない美味しさ。
樋口金松堂
パンを持ったおじさん人形に惹かれて入店しました。
京はパンの街ということをこちらでも実感。
京都北野、絶品焼き鳥と唐揚げ。
焼鳥伸
料理おいしいです!
久々に焼き鳥を食べに行きました。
京都出汁が生きる徳寿うどん。
徳寿
普通のうどんでした。
感じ良いです!
嵐山で出会う八ツ橋の美味。
井筒八ッ橋本舗 嵐山駅店
嵐電の終点にあり、土産忘れとかにパッと買えそう。
とても美味しかったです。
ふっくら炭焼き、肝とねぎま!
やきとり 一番 伏見稲荷駅前店
ぷっくり外側は程良い焦げ感でカリッと上手な炭焼きに満足して頂けました✨
傘を下さいました。
京都御苑、冷房快適空間で!
富小路休憩所
京都御苑の東南側、富小路口の近くにある無料休憩所&食事処。
すぐとなりにテニスコートがあり、その利用者の出入りが多い。
夏の京都で味わう鱧しゃぶ。
京料理・鱧料理/三栄
鱧の季節がやってきた!
2023年6月18日訪問鱧。
ラウンドワンの焼肉食べ放題、美味しい和牛!
焼肉チファジャ ラウンドワン伏見店
お友達に初めて連れて行ってもらいました。
ラウンドワンの中にある焼肉屋さんです。
トリッパの酒粕煮込み、必食!
ワインのための煮込み料理研究所 NIKOLABO
新しめビルの2階にあるダイニング。
野菜を使ったクリエイティブなお料理がいただけます。
肉汁溢れる京都ポークハンバーグ。
鉄板バーグRUN Mっつん 高瀬川店
もち豚ハンバーグは最高の美味さ。
お店の方も気さくで楽しく、ハンバーグも最高でした!
京都で楽しむ旬の和食。
酒房万吉
ちょっとそれがしんどかったです😭
店内はさほど広くありません。
一期一会のワイン体験。
わいんばーりゅうちゃん
四条駅から西に5分ほどの隠れ家ワインバー。
実態はイタリアン・バルって感じでしょうか。
特唐揚げ弁当490円、満足の美味しさ。
ほっともっと 福知山東羽合町店
安定した美味しさで満足です定番の特唐大盛弁当ですけどね。
とてもお腹が空きました。
京都・四条でコスパ最強ランチ!
イルキャンティ 四条室町店
食べ物も全て美味しく大満足でした。
ランチのコスパ最強です!
元フランス料理シェフの手腕で美味しい鶏。
山鶏
全部盛り、新鮮で本当に美味しかったです。
まずは瓶ビールを注文してメニューをチェックします。
東寺近くの美味しさ、200円のいちご大福。
都堂
なんと200円すごく美味しかったですびっくりしました他のお菓子も買えば良かったまた行こうと思います。
雰囲気がよく昔ながらの和菓子屋さんを感じました。
福知山で味わう希少焼肉食べ放題!
肉匠坂井 福知山店
夕方だけ営業してる店、平日、土日で、始まる時間違います。
味はまぁまぁ。
西院の隠れ家、ポルチーニリゾット。
Barbera バルベーラ
満席の時が多いですが、そんな時も席があいたら電話で教えてくださいます!
友人と初めてうかがわせていただきました。
舞鶴で見つけた安い地酒。
サンフェステ 舞鶴店
舞鶴の酒店では一番安いと思う。
ギフトから種類まで豊富。
スポンサードリンク
