新潟の地酒を楽しむ、試飲の宝庫!
ヒラセ酒店 国道店
地元じゃないと手に入らない日本酒があり試飲もさせてくれます。
お酒好きには良いのではないでしょうか。
スポンサードリンク
村上の希少酒、豊富に揃う。
(株)酒のかどや
村上駅から最も近い行きやすい地元の酒屋だと思う。
かどやさんから新潟産の美味しい日本酒やワインを東京在住の自分に贈ってくれます。
緑川の酒、品揃え豊富!
(有)富士屋
朝一で立ち寄らせて頂きました。
東京では中々手に入らない、大好きな緑川。
スポンサードリンク
北海道ローカルガラナと酒類豊富。
やまや 紫竹山店
朝9時から営業しているので助かります。
家に近い紫竹山店に寄りました。
新潟の地酒、驚きのラインナップ。
新潟長谷川屋 本店
弥彦山へ行く途中に気になったお店。
とてもおいしいまた買いたい。
朝日酒造で久保田を堪能!
酒楽(さら)の里 あさひ山
以前から利き酒用の茶碗(一合)が欲しくていろいろと探していました。
いつも頼むのは栃尾あぶらげ1枚付きのざる蕎麦。
美味しいお酒で心豊かに。
川原屋
美味しいお酒ですね❗
酒の揃えはまずまずというところ。
八海山の雪室で、ひんやり体験!
八海山雪室
友達に付き合い来ました‼️ おもしろいのは五年間まで寝かせてくれる お酒 記念にいれてきました。
雪室ツアーに参加❗️ちょ〜熱い日だったので室内の7℃が涼しくて気持ちよかった。
夕飯のおかず買いました。
増子商店
夕飯のおかず買いました😁
佐渡の酒蔵で真野鶴を堪能。
尾畑酒造(株)
代表銘柄「真野鶴」を製造しています。
クルーズのバスツアー(小木港→尾畑酒造→佐渡金山)で立ち寄りました。
松之山温泉で味わう新潟の銘酒と心温まるしんこ餅。
松之山温泉おみやげの店十一屋商店
うまかった‼️お店で販売している商品の説明、値段には「円」ではなく「縁」と書かれていて、温かみを感じます。
新潟の銘酒をほぼ網羅してるんじゃないかと思うほど。
新潟産地酒と海鮮の饗宴。
地酒と焼肴 古町 山田家
雰囲気のいい古町にある居酒屋さん。
新潟旅行の初日、とても楽しく、美味しく飲めました。
新潟の美味酒、心温まる出会い。
酒のあいざわ
上越の釣り帰りには必ず寄る酒屋さん!
ややお茶目な女将さんがいる。
新潟の珍しいお酒、ここに集結!
やまや 燕店
新潟市内いかなくても少し珍しみあるの食材が手に入るので重宝してます✨☺️
圧迫感のない陳列で気持ちよく買い物ができました。
飫肥杉焼酎や海外商品も豊富!
やまや 上越店
良い酒が買えたおすすめ。
乾麺、おつまみ類もあり、リーズナブルに購入できます。
新潟の地酒と生チョコ、必見!
新潟の酒と米 まいどや
お店がきれいで新潟の地酒がたくさん。
日本酒と酒粕を使ったチョコレートを頂きました🍫
贈り物探しに最適な楽しい酒屋。
ハリカ十日町店
のしも、用途に合わせて作ってくれるので有り難いです。
何日かのうちに買いに行きたいと思っています。
新潟の美酒が揃う、オシャレな酒屋。
くにかね酒店
次からはこちらのお店にお世話になろうと思いました。
美味しい新潟を代表するお酒が揃ってます。
中越の地酒、選りすぐり!
地酒屋サンマート
色々なお酒が売っていてとても良いです。
日本酒、焼酎、日本ワインの品揃えがすごい!
新潟の地酒『あべ』、魅惑の一杯!
阿部酒造直売所
いつも購入させて頂き今回は『あべ純米』と『REGULUS』を。
こちらで醸される美味しいお酒は最近話題で地元以外では手に入りにくく。
世界のお酒と輸入食品、楽しさ満載。
やまや 新潟青山店
輸入食品類が多くある駐車場には西行き車線からは入りにくい。
お酒の種類が多いので、選ぶのが楽しみです。
新潟の隠れた名酒宝庫。
錦屋酒店
大変美味しい日本酒を紹介、丁寧な説明接客、最高でした。
あべが売っていました。
新潟の地酒とクラフトビール、豊富な品揃え。
ナチュレ片山 ピアBandai店
北陸近辺のウイスキーやジンも品揃え良く置いてました余市や宮城峡みたいなウイスキーも定価で売ってます。
お酒の品揃えは街の酒屋さん以上。
新潟の美味しい地酒、丁寧にご案内!
酒の見桝屋(みますや)
分かりやすくおすすめのしてもらいました。
店主さんがとてもお酒に詳しく、買い物しちゃいますねー☺️
安田の美味しい油揚げを時々販売がありがたい。
清野酒店
安田の美味しい油揚げを時々販売がありがたい。
豊富な新潟の地酒、訪れてみて!
金田屋酒店
お酒の管理が徹底している!
とても素晴らしい酒屋さんです。
新潟限定の美酒、探しに行こう!
金沢屋酒店
ロッヂで飲んだ高千代の生原酒が美味しかったので買いにきました。
酒種類豊富です。
焼酎、ウイスキー、ワイン揃い踏み!
やまや 左岸バイパス店
アルコール類の種類がかなり多くて選ぶのに困るくらいです🤣安値で良い物もあるので行くべきお店ですね✨
焼酎の種類が豊富だと思います。
手に入らない日本酒、豊富な品揃え!
新し屋酒店
探したい日本酒が必ず見つかると思います。
とても感じのよい店主で親切丁寧な対応でした。
他の方のクチコミにもあるように渋くて見るからにオー...
あめや酒店
他の方のクチコミにもあるように渋くて見るからにオーラのかかった酒店です。
緑川酒造の極上日本酒。
松喜屋酒店
緑川一本で勝負してます!
お店のセンスは最高‼️人の良い夫婦が丁寧に接客してくれます‼️
八海山とともに、素敵な時間を。
千年こうじや本店
感じのいい店員さんにお酒の違いなど聞けて物凄くいい買い物ができました。
只見線の観光列車撮影もあってここでお酒を買いました前に行った魚沼の里と同じ銘柄が売っています他にもコメとかここの名産の土産物もあります新潟で...
新潟の地酒と惣菜、至福のひととき!
藤次郎
痒い所に手が届く感じのお店です。
日本酒のラインナップがいい!
新潟の限定酒、ここに集結!
高畑(株)
燕市や弥彦村の地酒だけでなくワインやクラフトビールまで置いてます。
日本酒を買いにいきました❗店主こだわりの日本酒が沢山ありますよ☺️
工藤酒店で出会う銘酒と笑顔。
酒道楽工藤
それも貴重物なのに激安良心価格で譲って頂きたいありがとう御座いましたぜひまた伺いたいです。
町屋の人形さま巡りで初訪問。
田舎のなんでもある商店です。
小田商店
田舎のなんでもある商店です💦
自分家で作ったお米とお餅があります!
沢新商店
自分家で作ったお米とお餅があります!
楽しさ満載!
リカーズ・ファクトリー KADOYA(かどや)
せっかくならお酒も買おう寄らせてもらいました。
ちょっと変わったものが売っていて見てるだけで楽しい。
種類豊富な酒と安さ、エチゴビールも!
やまや 新発田店
紅茶を購入しました。
他より300円ほどお安かったです😃
越乃寒梅の宝庫、揃っています!
地酒家 五十嵐酒店(いからしさけてん)
東京から越乃寒梅を求めて行ってきました!
品ぞろえが豊富で、店内にいるだけでワクワクするお店です。
スポンサードリンク
