磐田市で遊具が新しく、安全に楽しめる!
安久路公園
住宅街にあり、イオンタウンや杏林堂なども近いです。
通る公園 いっも子どもたちの遊ぶ声が聞こえる。
スポンサードリンク
広大な公園でBBQと川遊び!
足柄ふれあい公園
バーベキューのできる公園バーベキューで利用しました。
しっかり整備された公園でした。
静岡のシンボル、駿府城公園。
駿府城公園
時間がなく博物館には入らず家康像をみて帰りました。
静岡駅からバスで県庁市役所前で降りて徒歩5分。
スポンサードリンク
富士山や夜景が一望の戸倉城跡。
本城山公園
北駐車場は20台駐車可能。
戦国時代には戸倉城という城があった場所です。
波と桜、ひとときの静寂。
我入道公園
孤絶の碑のあと寄りました。
のんびり自分だけの時間が過ごせて良い。
スポンサードリンク
紅葉と遊具が待つ広大な公園。
染地台野鳥公園
お散歩出来る広大な敷地と大きな遊具が特徴の浜北にある大きな公園になります。
無料駐車場もあり、広くて紅葉🍁が綺麗な公園でした。
屏風岩と柱状節理の絶景。
屏風岩
案内板が少なかったりと整備は甘め。
中学生の男の子達が気持ちよさそうに水遊びをしていました。
スポンサードリンク
川遊びと家族の笑顔、トレーラーハウスで。
はるの川音の郷
川遊びに丁度よい優しい流れの川も隣接してます。
追記テントを始めて建てたキャンプから5年経ちました。
大平台の遊具で笑顔満開!
西岸中央公園
閑静な住宅街に広い公園。
遊具も充実しているし、競技できる広場が二か所あります。
新緑の芝生で心癒される。
県立大学広場
その周囲の散策道は木々がいっぱいで森林浴が出来ます。
街路樹のある歩道をのんびり歩くのもオススメです🎶
茶畑を眺めながら遊べる公園。
豊沢の丘公園
広い芝生と大型遊具とブランコと砂場があります。
程よい大きさの公園で、遊具も楽しいです。
富士山見える涼しいキャンプ場。
PICA表富士
スタッフさんがお子とたくさん遊んでくれて大助かりでした。
涼しい。
静かな波の海水浴場、家族に最適!
長浜海水浴場
今の季節あまり人がいないのでゆっくり遊べます駐車場が無料なのでありがたいですが店舗はありません。
お盆明けくらいに友人と一緒に来訪。
富士山と夜景、絶景の癒し。
牧之原公園
田舎の夜景です地元の人間は免許を取ったら必ず行くような場所です。
牧の原台地の北東の端にある展望公園。
太平洋唯一の油田跡で楽しむ!
油田の里公園
まきっぽの会さんが、ホタルの幼虫を飼育しています。
BBQスペースやグランドゴルフ場も擁しており中々広い。
富士山の湧水と鯉とともに。
泉の郷 湧水公園
駐車場は小さいがなかなか見ごたえがあります。
駐車場は5台停めれました。
新東名から10分!
童子沢親水公園
無料キャンプ場川遊びも出来ます。
キャンプに行きました!
湖西連峰登山口で癒しの休憩。
梅田親水公園
トイレ有り ありがとう。
神石山にハイキングするのに利用しました。
大きな遊具で子供も大満足!
22世紀の丘公園
子供達が小さい頃は浜松から良く遊びに行きました。
大きな複合遊具がある公園です。
富士山を見渡す絶景スポット!
一本松公園
お気に入りの場所です。
駐車場までの道が狭くくねくねなので注意。
アクティ森
少し思っていた所と違っていました。
今日はアクティ森のハロウィンイベント🎃へ行ってきました。
自然を満喫するキャンプ場!
桃沢野外活動センター (キャンプサイト)
時計が止まってまーす 2箇所子供たちが時間気にしながら活動ができない不自由さがありますあとは施設も綺麗なので良いですよ。
平日にソロキャンでテントサイトを利用しました。
馬込川で涼む、広々芝生公園。
馬込川上島緑地(馬込川みずべの公園)
久しぶりにワンちゃんと散歩しました。
駐車場もあり、犬の散歩に丁度いい公園です。
子供たちの笑顔が広がる、大きな公園。
可美公園
子どもとプール利用しました。
平日の日中は驚くほど人が少ない。
新緑と桜の中、遊ぶ子供たち。
かぶと塚公園
空気が澄んでいて気持ちの良い公園です。
木々の間から光が差し込んで、とても気持ちよく歩くことができました。
西伊豆の絶景で思い出作り!
キャンプ黄金崎
景色もすごかったです夏ならちょっと暑いかなあー扇風機用意した方がいいと思います。
黄金崎の絶景を臨める穴場。
谷津山の滝で遊ぶ、桜と自然。
清水山公園
夕方はワンチャンの散歩タイムにもなっていますよ😃
寄らせていただきました。
護国神社の雅楽と美しさ。
靜岡縣護國神社
手を合わせに行きたくなる場所。
すごい迫力と美しさ雅楽の雰囲気が最高万灯みたま祭りのあかりも綺麗。
富士山静岡空港の迫力。
だいだらぼっち広場
航空機を見るのに適した場所です。
富士山静岡空港の滑走路の近くにある公園。
富士山麓で自然満喫、静かなキャンプ場!
丸火自然公園
定期的に通わせてもらってます。
リーズナブルでとっても静か。
星空とウミガメの静かな海岸。
南伊豆・入間キャンプ村
このキャンプ場の評価がなぜこんなに低いのか理解できません!
今回、南伊豆トレイルの宿泊地として利用しました。
清々しい芝生で遊ぶ、孫と楽しむ公園。
青木中央公園
広い。
広くて使いやすいし子供とも楽しめる。
広々遊具で子供も大満足!
半田公園
孫を遊ばせるには、飽きない場所ですね!
遊具が充実していて、小学生くらいまでは十分楽しめる。
無料で利用できる, 整備されたキャンプ場。
静岡市清水森林公園 黒川キャンプ場
程々に低地で、一通りの設備が整っており、しかも無料!
受付後にサイト脇に路駐して荷物を降ろしたら駐車場に停める感じです。
袋井の花火と遊具満喫。
愛野公園
広くて滑り台も多い。
袋井の花火最期の記念にと見物に出掛けた!
興津川沿いの無料キャンプ場、初めての自然体験!
土村キャンプ適地
駐車場も含めて無料で使用ができるキャンプ場。
車中泊にも最高な場所トイレは毎日地元の方が清掃して頂いてくれています感謝です!
冬のイルミネーションで幻想的なひとときを。
青葉シンボルロード
イベントもやってるしのんびり過ごすにはいいところですね。
木陰にベンチもあり、散歩がてらに涼むこともできます。
絶景!
滝知山園地
今回初めて降り立ちました。
初島など熱海と街並みを山裾に相模湾を見渡せる場所はこの地区では一番ではないかなぁ。
歴史に触れる犬の散歩道。
柏谷公園
歴史に触れられてのんびり散歩にぴったりな公園です。
芝生の広場がとても広く、春にはお花見が最高です。
犬と子どもが楽しむ広い公園。
湖西運動公園
散歩がてら時々行っています。
休憩や軽い散歩にいいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
