早朝から23時まで、便利な日常品。
マックスバリュエクスプレス天城湯ケ島店
コンビニを少し大きくした小規模のスーパー。
品揃え豊富で便利。
スポンサードリンク
狩野派発祥の地で歴史探訪。
狩野城跡
狩野永徳などを、輩出した狩野氏の居城跡です。
2024年12月の登城です。
西伊豆の絶景夕日と美食、心温まる宿。
Beauty&SpaResortIzu 頬杖の刻
従業員が外国の方ばかりでチェックインが遅くなる電話をした時に話が通じなくて少し困っておられるようでしたのできちんとわかる方に電話にでてほしい...
総室10部屋のこじんまりした宿。
スポンサードリンク
修善寺温泉で風情を楽しむ。
修善寺温泉旅館協同組合
土曜日の朝9時に着きました。
他の神社とは違い可愛いくて、笑ってしまいました。
駅前で楽しむ、山葵丼の新鮮体験。
定連
この値段、物価高の時代にあり得ないですよ!
美味しかったし、量も沢山で満足でした。
スポンサードリンク
修善寺の美味、黒米炒飯!
食堂ゆかわ
アトピーの息子が、黒米炒飯が美味しいと喜んでました!
料理はとても美味しかったです。
未経験者でも簡単に鯛入れ食い!
フィッシングパーク土肥
手ぶらで来ました。
復活を目指すクラウドファンディングに参加したご縁で再開後の6月にお伺いしました。
スポンサードリンク
絶品焼き鳥、隠れ家で堪能!
やじろべえ
絶品の焼き鳥が食べれます🤤どれを食べても美味しい♡店主の方も無口ですが話すととても良い方です!
観光でついでに行きましたが、正直愛想はあまりよくないです。
心安らぐ、自然の温泉宿。
天城路
女性の方の接遇が神でした。
朝早くチェックアウトしました。
浄蓮の滝近くの無料駐車場。
浄蓮の滝 第1駐車場
無料駐車場。
有名になったので、入り口で流れてます。
修善寺の昭和町中華、優しさ満点!
大信
タンメンはとても優ししい味で、野菜も満載で美味しかった。
昭和の町中華、定番のラーメンチャーハンで1200円。
修善寺でゆったり素泊まり旅。
茶処・温泉宿水ぐち
特に水口のこの旅館での滞在は楽しかったです。
ゆったり入れました。
古民家から生まれた石窯ピザ。
maru修善寺
いまだに当時のままの蕎麦屋だと思って入店してくるお客を目の当たりに見て驚きました。
希望の日のディナーは予約が取れず、ランチを予約して伺いました。
古きを活かした広々コテージ。
ホテルラフォーレ修善寺コテージ
リーズナブルでお部屋も広く過ごしやすかったです。
朝ごはん付きで一泊しました。
露天風呂付き客室で最高の夕陽。
新海花亭いずみ
食事の際のスタッフの親切さや対応が素晴らしい。
家族が釣りの際に泊まらせていただいています。
物語の世界で堪能ピザ。
ファーマーズヒル
石窯焼きの手作りピザを気軽に体験できるお店。
二度目のリピーターです。
昆虫採取と絶景温泉!
シャーレ&コテージ ピノキオ
虫好きには最高の場所です!
熱すぎる露天風呂からの絶景が最高です!
修善寺駅の宝石箱、あじ寿司!
駅弁カフェたけし
店自体は休みでした。
閉店一時間前位にいきましたが、残り3つとギリギリセーフ。
春の訪れ、土肥桜の美しさ!
丸山スポーツ公園
土肥桜まつりで早咲きの土肥桜を観賞する為に立ち寄りました。
土肥桜の原木がある公園。
絶品ワッフルとJAZZが流れるカフェ。
珈琲 琴茶庵
一緒にたっぷりのアイスクリームとりんごのコンポートがのっていて美味しかったです!
ふとしたご縁でオーナーさん(獣医さんだそう)と知り合いになり入店。
土肥の海鮮丼、旅のお供に!
玉しげ
ネットで見つけて訪問。
2024/4 あじフライ定食(ご飯抜き) 1600円。
伊豆鹿の美味しさとパエリア。
るびーな(スペイン料理/ジビエ料理)
パエリアは出汁とサフランと塩味のバランが良く凄く美味しいです。
ジビエを使った伊豆鹿の料理が食べれるスペイン料理のお店です。
深夜営業の老舗、手打ちラーメン!
ひろちゃん
味噌バターラーメンを頂きましたが麺も具もスープも全てのバランスが良くてとても美味しかったです!
美味しいんですが調理台の台布巾!
修善寺・竹林近くの絶品蕎麦。
胡々
サービス、お蕎麦日本最高!
お昼に「生桜エビのかきあげせいろ」をいただきました。
修善寺でタピオカミルクの極み。
むすひ タピオカcafe &和輪笑
機会がなく偶然時間があった時に来店。
火曜日はお休みのお店が多いので開いて助かりました。
富士山と鐘で幸せ倍増!
恋人岬 金の鐘 (幸せの鐘)
鐘を3回で止めるのは難しかった…笑こちらのほうが好きですね。
🇯🇵🇯🇵素敵なところですよ。
古民家で味わう懐かしき癒しの時間。
古民家カフェ あまね
昔懐かしい感じの雰囲気とBGMがとても良かったです。
とても落ち着く空間でした。
昭和レトロに浸る洋食体験。
ポエム
昭和レトロ感漂う 町の洋食屋さんですねランチタイム中だったのでランチメニューしかなかったのですが 食後のドリンク込みで税込1000円です料理...
ランチメニューでもよいと、ハンバーグランチを頼みました。
修善寺で豆腐ジェラート体験!
修善寺 亀屋 甘泉楼
わさびジェラートと、小豆の今川焼きを注文。
お土産物などの買い物とジェラートなどイートインもできる綺麗なショップ。
伊豆の梅狩り、爽やかな香り。
月ヶ瀬梅林
まだ三分咲き程度に行きました。
規模もそれなりにあり、見応えがあります。
富士山絶景、広い露天風呂!
富士陽光ホテル
ロケーション素晴らしい!
全室で富士山の絶景が楽しめる穴場ホテルです。
韮山のグリーンプラザで美味しいパン!
ベーカリー&酒ィーツカフェ おはな
久しぶりに来ました。
先日はイートインでランチしてきました。
しっとり美味しい、あんこの誘惑。
森島米店
伊豆に実家がある友達が2個入りの物を買って来てくれました。
お米を潰してないので、あっさりしていて、胃もたれしません。
修善寺で楽しむ金目鯛と伊豆牛。
まつ家
店員さんはとても親切でお酒もおつまみも最高!
テーブル一杯に料理が並んであり、おなか一杯堪能しました。
修善寺の美味しさ、バターの香り。
Panetteria GRASPA ぱんカフェ
友人に勧められやって来ました。
朝食用のサンドイッチを買うために行きました。
美味しさ違う!
みつばち工房 花の道 修善寺店
はちみつ買いました。
優しく迎えてくださり、食べることができました。
昭和レトロな焼肉屋で絶品ロース!
食道苑 駅前店
大好きなお店です。
昭和レトロを感じれる雰囲気の焼肉屋さんです。
スカイラインの別荘地で、にゃんこと美味しいお食事。
カサブランカ
ネコが店内をウロウロしているカフェです…癒されます😄お話好きの店主と美味しい食事がいただけるお店です。
懐っこい猫ちゃんたちが自由に歩き回っているので苦手な方は注意!
月ヶ瀬名物、イノシシ最中の美味。
小戸橋製菓 本店(猪最中)
高校で授業したときに、先生からおみやげを頂戴しました。
16:30頃着クローズ間近のためかプリンが半額になっていて購入しましたがとても美味しかったです。
紅葉と旭滝が彩る神社。
大平神社
12月初旬に訪れました、紅葉がとてもキレイでした。
旭滝の傍らに鎮座しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク