ぬるぬる温泉で肌つるつる。
南種子町河内温泉センター
入浴料350円サウナ付きお湯はぬるぬる🎵常設シャンプーボディソープ無し無料ドライヤー有り毎週火曜日定休日。
アメニティは一通り持参がおすすめです。
スポンサードリンク
ロケット打ち上げ最前線、温泉つき!
恵美之湯
種子島生まれ大阪住み49歳です新しくなってる!
次回も見てみたいです😄
広田遺跡で体感する古代の魅力。
広田遺跡ミュージアム
昔の人の貝殻を加工して作る装飾は素晴らしい技術でした。
弥生時代から古墳時代(3世紀〜7世紀)の集団墓地。
スポンサードリンク
フェリー太陽Ⅱで屋久島へ。
島間港待合所
7分の所に尊敬する伊能忠敬の種子島の測量を始めた地点であると言う記念碑が建って居ました!
屋久島ヘ渡るフェリーの待合室です。
神聖な裏池で神を感じる。
宝満神社(南種子町)
玉依姫命を祭った神社。
珊瑚石の石垣、そして昼間でも仄暗い参道がとても印象的です。
竹崎観望台で見る宇宙の感動。
竹崎漁港観望台
宇宙センターメイン建物から少し離れた場所にあります。
ロケット発射時にプレス関係者が見学する施設に上まで上がることができます。
新鮮な魚介と島バナナ、海鮮丼!
アイショップ 南種子 天空のパラダイス店
種子島産のお刺身、お魚を探すときは天パラかなぁ〜。
魚介中心に野菜や果物も売っていました。
フレンチトーストと宇宙グッズ!
ファミリーマート 南種子店
この店の中のパン屋のフレンチトーストがかなり美味い😋
宇宙関連商品あります重宝しますな😚
種子島宇宙センター近く、美味しい朝食。
種子島民宿はぴすま
島の南端でスマホが繋がらず宿のWi-Fiは不安定で2泊の間ずっと困りました。
食事を夜朝といただきましたが、とても美味しかったです!
女性の心遣いが光る、清潔で快適な宿。
ビジネスホテル サンライズ
女将の女性としての小さい心遣いが至るところにあるように思いました。
良い!
種ヶ島1旨いチキンカレー!
種子島南種子町おひさまコーヒー
米の食感も良し、なりよりこくとスパイス、もう旨い🍴😆✨そして、コーヒー!
カレーがめっちゃ美味しいかったです!
種子島の美味、しゃぶしゃぶ!
種子島南種子町一条
すき焼きは特に最高!
種子島で一番美味しいご飯屋さんと質問したらここをおしえていただきました!
種子島の食材が光る!
居酒屋七福
種子島を堪能させていただきました!
いい感じです。
日本唯一の大型ロケット発射場、宇宙の夢を体感!
種子島宇宙センター
とても解りやすい説明でした。
種子島にある施設。
歴史を感じる門倉岬。
御崎神社(種子島最南端門倉岬)
種子島最南端!
1983年にポルトガル海軍から贈られた石碑や1999年までポルトガルの海外領土だったマカオからの日ポ450周年記念碑など歴史を感じることが出...
宇宙に一番近い絶景ビーチ!
竹崎海岸
ロケット打ち上げ場を間近に見ながら波乗りできるのは希少です。
いつもお世話になってます!
種子島で味わう温かいおもてなし。
ホテルサン・パール
客室は綺麗でした。
食事は品数も多く、美味しいです。
H2実物大ロケットの絶景。
H-IIロケット実物大模型
やっぱり見た瞬間、テンション上がりますよねー‼️
絶景です!
H2A-38号機を一番近くで!
種子島南種子町恵美之江展望公園
一番近いといってもこの距離感(安全のため)双眼鏡があると良いかもこの展望所の最大の見所はブースターを感じられるところ発光後に遅れてやってくる...
ロケット打ち上げ時にロケット打ち上げ地点に最も近い場所?
南種子町で温泉バスタブ体験!
えびす温泉館
居酒屋も歩ける範囲なのでこの島では1番便利です。
自室の浴槽に温泉を入れて入る宿です。
温泉入り放題のアパート気分!
わたり温泉館
アパートみたいな部屋のお風呂で温泉がでる。
受付は看板よりもう少し先。
宝満の池で癒される特別なひととき。
宝満の池展望所
展望所とありますが実際は道路わきからで樹木の隙間から僅かに豊満の池が望めます。
ここの池の水を引き、初めての米を育てた訳やな。
ボリューム満点の美味しい定食。
一八
雰囲気の良いお店でした。
アットホームなマスターと女将さんの人柄が良くて居心地が良かったです♪料理も美味しかったです!
地元食材で自炊を楽しむ宿。
サニースポット
キッチンと食器と鍋とコンロとレンジとオーブントースターと冷蔵庫が付いている、宿です。
3人男で1泊宿泊しました。
宇宙を眺めるキャンプ場。
種子島南種子町宇宙ヶ丘公園
一泊させて頂きました。
アニメの聖地巡礼で訪れました。
あたたかいもてなしと旨い料理。
きく旅館
スマホ接続悪かったです。
洗濯物を指定場所に置くと昼間洗濯して部屋に干してくれたのはありがたかった。
海の音が癒す廃校ステイ。
南種子町自然の家
建物もキレイで、風景も良く、凄く癒されます。
廃校を利用した施設。
鹿児島黒牛の焼肉、最高に旨い!
波
とんかつがとても美味しいです。
鹿児島黒牛の焼肉は最高です他にも色んなメニューがあってお値段もリーズナブル✨です。
鹿児島黒牛の焼肉、最高!
波
とんかつがとても美味しいです。
肉は最高においしいです。
南種子町の憩いの場、上手なママと共に!
スナックエターナル
ほんといいお店‼️また行きたいです😄
住宅地に立地するお洒落なラウンジです。
宇宙センター近く、絶品料理の民宿。
民宿しまさき <種子島>
料理が良く、トイレとお風呂は、共同ですがとても綺麗です。
数秒歩くと種子島宇宙センターの敷地入り口です。
美味しいご飯と宇宙の近さ。
民宿しまさき <種子島>
料理が良く、トイレとお風呂は、共同ですがとても綺麗です。
数秒歩くと種子島宇宙センターの敷地入り口です。
但馬牛と地元ビールの贅沢焼肉!
焼肉ソウルキッチン南種子本店
ここの焼肉は美味しいよ。
美味しいお肉を庶民的なお店でいただきました💞‼️。
いい波が立つ、美しいビーチ。
いわさきホテルコスモリゾート
お部屋が広くて綺麗。
ビーチがきれい建物は古いけれど広くて快適でした。
青い空と白い砂浜の海岸。
浜田海水浴場
海がとても綺麗です。
眺めの良い海岸です。
拓美奥さんの手作り惣菜。
種子島南種子町拓美の台所
おいしいし、リーズナブルですよ。
拓美奥さんの手作りお惣菜に毎度癒されます。
宇宙センター横の絶景展望台。
カーモリの峯展望台
景色がとても良く、登った甲斐があります。
宇宙センター一体を見渡すことができました。
ロケット打ち上げと美味食事。
ビジネスホテルゆり
食事付きで泊まりたいです。
最高の思い出です。
宝満神社で赤米の神事体験。
種子島南種子町宝満神社
はいどうも日本一周した際に訪れたユーチューブやてるジュンジュンです(名前はジュンジュン)蚊がうっとおしい夏場は暑い気をつけろ。
とても良かったです🙆種子島北にある「浦田神社」と深く関係のある「宝満神社」です宝満神社入口にある「たねがしま赤米館」で少しだけ学んでからの参...
猫と波音、心癒される漁港。
浜田漁港
景色さいこ〜
猫と静かな波の音とはまだの湯にいつも癒やされております♡
スポンサードリンク
