小さな休憩所、それなりに眺めも良いです。
朴崎休憩所
小さな休憩所、それなりに眺めも良いです。
スポンサードリンク
ナビに頼らず来てみて!
牛の池田ダム
Googleマップのナビでは辿り着けません。
郵便局で心温まるひととき。
大月郵便局
郵便局🏣です😊
スポンサードリンク
宿毛町の海鮮、鯛丼絶品!
魚ごころ
それでも10〜15分位で提供していただけました弾力ある鯛が溜まらない。
魚ごころさんに行ってきた✨時間が13時半をまわってて、入れるかが不安やったけどお店の人がごはん残ってたらいいよって言ってくださって無事入れた...
柏島ブルー、夢の透明感!
柏島ビーチ
青く透き通った綺麗な海。
イルカが見たいんや!
スポンサードリンク
新鮮海産物と苺氷り、出会える道!
道の駅 大月(ふれあいパーク大月)
普段生活してる場所では絶対売ってない珍しいものに出会えた。
2024年9月土曜日にバイクツーリングで寄りました。
柏島の絶品、心太の旨み。
きみ
あ、、と、引き返して行きました。
日曜のお昼に伺いました。
スポンサードリンク
漁港の懐かしラーメン、感動の一杯。
福寿
一年前に利用しました。
書込みを見て来たのですが大変美味しかったです。
柏島の絶景、心躍る冒険!
大堂山展望台
眺望は良いんですけどね、ここまで行く道が狭くて結構厳しい。
柏島には、何度も行ってますがこの場所は初めて行きました。
柏島の美しい海で、シュノーケリング体験!
竜ヶ浜キャンプ場
シュノーケリングで訪れました。
使い勝手がよかった。
快適キャビンで家族団らん!
大月エコロジーキャンプ場
キャビン内の空間は本当に素敵です!
ザル、ボウル、ゴミ袋、箸や皿など諸々持参するのは必須です。
柏島で楽しく体験ダイビング!
パラディ【ダイビング・体験ダイビング】
食事も美味しく、設備も快適です。
今年も行きます。
エメラルドブルーの白浜海岸。
白浜海岸
道路側の階段を降りていくと白い砂浜に出ます。
小さいけど綺麗な白砂のビーチ。
絶景と美味しい料理、宿毛の魅力!
ベルリーフ大月
食事は美味しくてとか従業員たちの接し方は普通で綺麗な海が見えるのであんまり言いたくないんですが夜になると蛾がいっぱい出てくるので 虫嫌いな人...
ホテルまでの道路は夜は真っ暗な山道なので明るいうちに着くのがいいと思います。
柏島へ行く前の大衆食堂!
なぎさ
安くてボリュームあって満足です。
昔ながらの食堂って感じでした。
新鮮魚介とイチゴかき氷。
ふれあいパーク大月
トイレは掃除が行き届いていてお土産や地場さんの魚野菜観光案内所も有ります。
広くて遊ぶところは階段を上がったところにありました。
柏島の観音岩、自然の神秘体験!
観音岩
高知県幡多郡大月町柏島の観音岩は海面から30mほど突き出した巨大な花崗岩で観音菩薩の立ち姿に似ていることから名付けられました。
2024年9月初旬の土曜日にバイクツーリングで寄りました。
柏島で味わう最高の心温まる料理。
幡多郷
大月町「はたご」歩き遍路でお世話になった宿です。
5月17日に1泊利用させて頂きました。
絶景の海で釣り三昧!
一切漁港
釣りの聖地みたいでした。
一切展望台からの眺めは絶景です!
柏島を望む絶景ポイント!
一切休憩所 (柏島景観地)
この先にたくさんの島々と紺碧の大海原が見渡せます。
好天に恵まれ100kmほど西の九州まで見えました。
柏島で味わう!
喫茶みっちゃん
宿泊しました。
今日のランチの豚しょうが焼きとインディアンカレーにしました!
柏島で味わう極上マグロ丼。
柏島ヴィレッジ
柏島の高台にあるこちらの店舗、ロケーション最高。
踊り出してしまいました!
お好み焼き豚玉と唐揚げ、ボリューム満点!
ひな
6月5日ひなさんへランチにお伺い🚙 ³₃ちょくちょく来ます。
お好み焼き定食を頼んだら、お腹パンパンですꉂ🤭
美しい海とシュノーケリング体験。
黒潮実感センター
高知が好きで2年間で5回訪れました。
自然豊かで海が綺麗イルカとウミガメに会えました。
月光桜に魅了される春。
月光桜
満開期になってます。
「こりゃ、本当に夜に観たいな!
柏島で味わう海の幸、情緒あふれる宿。
はまゆう
コロナの落ち着いた時期に、2泊利用させていただきました。
突堤から海中に泳いでいる熱帯魚が見れる。
最高の海と美味しい食事。
マリンドリーム柏島
グラスボートを利用しました。
突然の予約にも親切に対応してくれました❗️また行きたいと思う👍
観音岩を見上げる、絶景の道。
観音岩展望台
階段を登っていかないと行けず。
その近くにある展望台、ココからの天の川が凄い。
海と星空、女将の笑顔!
柏島海の宿 美海屋
家族旅行で利用させてもらいました!
毎年お世話になっております。
柏島で懐かしさ感じる美味しさ。
柏島旅館 山文
美味しいご飯、また来ます!
隅々まで清潔感があって、きれい。
神戸のご夫婦が届ける恋あじ定食。
café*bar “今日も”
洒脱です。
美味しくて楽しくお話しさせていただきました!
大月町で味わう力豚のハラミ丼!
土佐 力豚屋
大月町観光協会さんの企画です。
ハラミ丼、普通に美味しい。
とれたて魚と火曜卵、地域の味方!
サニーマート FCコモンズ大月店
いつ行っても店員さんが気さくな笑顔で対応してくれます。
サニーマート系列の地域の便利なスーパー 二つあるうちの一つのレーンのみクレカ利用可。
栢島ビーチで眺める、晴れた日の青い海。
柏島橋
ここに来て体験する事を旅行目的の第一にしていました。
栢島大橋&栢島ビーチ・・・晴れれば写真と同じ色の海が見られます!
月の形石に癒される神社。
月山神社
今日、呼ばれた気がして伺いました…静かで癒されます。
名前に惹かれて訪れました。
柏島で笑顔あふれるダイビング体験。
AQUAS
オーナーさんもスタッフさんも親切でオモシロイ。
親切で丁寧な方たちがいます。
マイナーだけど絶景、観音岩の魅力。
観音岩 駐車場
広々とした駐車場。
景色が、綺麗です。
柏島の幻想的夕陽、絶景スポット!
柏島展望駐車場
柏島にかかる幻想的な夕陽が見れオススメです。
柏島を望む、抜群の展望。
鰹のたたきとローストチキン、絶品揃い!
ママショッピングセンター
夏休みに海水浴のお弁当を買うため、通りがかりに入りました。
従業員の人達がすごく優しい感じでとてもいい魚の珍しい物があったりローストチキンが美味しそう。
歴史ある渡船で磯弁と釣りを満喫。
安岡いそ釣りセンター
安岡さんの磯弁めちゃくちゃ旨いです🙌
大月町の渡船屋さんの中で最も歴史がありとても親切。
スポンサードリンク
スポンサードリンク