600円で源泉かけ流し、家族風呂!
白岩温泉家族風呂
600円~800円で入れる家族風呂です。
泉質は普通の無色透明無臭ですが、若干お湯は熱めです。
スポンサードリンク
夏にぴったり!
奴留湯温泉 共同浴場
いつ来てもぬるい温泉♨️😃夏にピッタリ湯量もたっぷりで硫黄もプンプンあがったあとはサラサラですよぉ200円 無料駐車場あり。
暑い日は特にオススメしたい温泉です!
湯の華シンフォニーで至福のひととき。
しらはなシンフォニー
ここは泉質が良いただなぜかやたらと目に染みて「目が〜」となった。
お母さんがとても親切で話しも楽しかったです。
小国の赤牛ハンバーグ!
洋食屋三代目吉井商店
蕎麦は独特の麺🍜で太く短めで美味しかったですジャズ🎶が流れてました。
本来予定していたランチよりもこちらのお店が気になったので立ち寄りました。
杖立川に舞う色鮮やかな鯉のぼり。
杖立温泉観光協会
凄い数の鯉のぼりが川の上を泳いでいました。
圧倒されましたよ😃大水害から少しずつ復帰されてるようですが 地域の皆さんのご苦労を吹っ飛ばす勢いの鯉の泳ぎを拝見しまして感動しました。
スポンサードリンク
国道387号の豆腐定食、旨みたっぷり。
岡本とうふ店
油揚げがデカい!
雰囲気につられて食事をして行く事に。
最高な馬刺し、初めての味。
岩永本店
ケースの右側が最高な馬刺しですよ…常連さん&ビルダーの方々は、左側の焼き肉とかサシが無いのを選ばれると思いますね…初めてだと、サシが入って甘...
馬刺し専門店です。
手打ちうどんと骨付きから揚げ。
両国
昼食で利用しました。
数年ぶりに寄ってみました🚘からあげ定食を注文。
宇土谷川で涼しく水遊び!
遊水峡
2024年12月01,02日にソロキャンプをしてきました。
小国にある渓谷で、岩の川底が独特だ。
逆三角形のガラスの美。
道の駅 小国
建物が特徴的で、鏡張りが斬新です!
小さな道の駅で小国の産品がをメインに扱っているので野菜類などはありません。
杖立温泉の温もりと美味しさ。
米屋別荘
立ち寄り入浴でのレビューが多いですがここは可能ならば宿泊したほうがより満足すると思います。
めちゃくちゃ久しぶりに立ち寄り湯で利用しました。
パーフェクトな景色と野菜料理。
菜園の風
ファームロードワイタ沿いにあるイタリアン。
お店からの景色全てにおいてパーフェクト💯ずっと探していたお店。
杖立温泉の隠れた癒し。
つえたて温泉ひぜんや
これは特別美味しいと思うものはありませんでした。
杖立温泉でいちばん大きな宿である。
家族風呂で非日常体験!
くぬぎ湯
どの部屋も選び放題で拍子抜け温泉ハシゴ3軒目なので60分1000円のお風呂で充分楽しめましたこのあと道の駅小国で車中泊また秋に涼しくなってか...
色んな種類の家族風呂があり、とても良いです。
迫力満点、落差49mの絶景!
下城滝
落差28メートルてその末広がりな落ち方がなんだがおめでたく美しい。
落差もあって迫力満点の滝です。
露天風呂と絶品魚介 美味しいひととき。
絶景露天風呂と7つの貸切風呂の大人宿 旅館 山翠(さんすい)
わいた温泉郷のはげの湯温泉一番奥涌蓋山登り口近くの温泉宿。
露天風呂付本館8畳和室でした。
雰囲気バツグンの家族風呂。
岳の湯地獄谷温泉 裕花
やっぱり気持ちいい〜^ ^というか閉店ラストギリギリにすみません🙇ココロよくまだギリギリ大丈夫ですって笑顔でありがとうございました😭裕花さん...
平日の午前中に露天風呂を利用しました。
味千ラーメンの復刻ラーメン、絶品!
味千ラーメン 小国店
同僚と現場の昼食で訪問。
提供まで、かなり時間を要します。
小国両神社でパワー充電!
小国両神社
樹齢数十年数百年はあると思う。
大きな杉の木がありマイナスイオンを沢山感じました☺️近くを通ったらまた参拝に行きたい場所です!
あか牛ハンバーグ、絶品体験!
おぐに天然食 ほこすぎ
阿蘇方面をドライブしながら立ち寄りました。
あか牛が楽しめるお店。
8つの貸切風呂で心地よい温泉三昧。
やすらぎの宿 まつや
食事付の頃に宿泊しました。
鍵もないからどんなお風呂かすぐ見れます。
ジブリの世界へ、秘境の美味!
リトルカントリー
ご主人が森から切り開き作られた広大な土地に全て自作の建物とのこと。
ランチで利用しました小道に入ってからは離合するのが大変な道ですがお店に着くとジブリの世界に迷い込んだかのような雰囲気でとても素敵でした!
緑に囲まれた極上露天風呂。
吉祥の湯
めちゃめちゃ良いです!
20241027杖立温泉にある吉祥の湯渓谷の川沿いに有る雰囲気の良い温泉です。
阿蘇産あか牛重、ガッツリ美味しい!
ごはん処 北里バラン
ご飯に合う甘いタレを楽しめます。
小国町に遊びに行き、今回初めての利用でした。
ひなびた温泉と笑顔の接客。
和楽の里 たけの蔵
石風呂の部屋に宿泊しました。
彼の誕生日旅行で宿泊しました。
愛犬と薬膳料理を堪能。
葉隠館
わんこと泊まれます。
共同トイレ等であることを事前に知っておけば良い宿だと思います。
小国町で味わう絶品赤牛!
百姓や
あか牛ハラミとあか牛カルビを食べました。
前から入ってみたいと思っていたお店です満席で外でも食べられるそうですが店内を希望❗️待ち時間の間に注文の品を決め席で追加❗️ハラミに地鶏にと...
小国町で出会う、豊富な地酒と惣菜!
フレイン 小国店
野菜や牛乳買ったりしています‼️馬刺や地酒も有りますから、小国町を通る時は寄らせて頂いています‼️
品数豊富でとっても綺麗。
揚げたて黒豚メンチカツの感動!
黒豚屋
わたしは、人生NO.1のメンチカツをここでたべた!
オーダーで揚げてくれるメンチカツバーガーがとっても美味しい精肉店です。
500円で満開桜の貸切露天風呂。
きんこんかん
「・・・最高かよ。
貸切露天風呂が2つしかないが、目の前に満開の桜を独り占め!
福岡から2時間、静かな森で星空の癒し。
ファミリーキャンプ場いもんころ
初めて行く方はたどり着くまでが分かりづらい森の中のキャンプ場です!
周りは森で囲まれていてとても静かです紅葉もしていて夜は星空が綺麗に見えて星の密度が多く見えました広場に子供が遊べるように遊具を作ってあって子...
馬肉料理が格安で味わえる!
三軒家
夕食に訪問。
地元民はココ人気ですよ、と。
美人女将と馬刺し満喫旅。
日田屋旅館
料理は手が込んでいてすごく美味しい。
何回か利用させて頂いています。
渓流と温泉、格安宿泊。
ひぜんや別館大自然(杖立渓流の宿大自然)
特別室利用しました。
レトロな町並みに惹かれて行ってみたのですがめちゃくちゃ良かったです!
窯焼きピザとバナナピザ、驚きの美味しさ!
Craft Pizza HUIT×Takenokura
いただくお料理も全て美味しかったので色々食べに行きたいです!
近くでランチ(小国でランチ探すの大変)🤤窯焼きピザは出来立てカリカリ🍕パスタは食べ終わってて写真撮れず🤣独占輸入のワイン🍷があります😍個室も...
小国で味わう新鮮お寿司!
玄海
煮魚定食は味がしみてませんでした。
開店と同時に伺おうかと思ったらコロナで短縮営業なのか11時30分開店でしたので近くの道の駅で買い物をしてから伺いました。
小国の神秘的なけやき水源。
けやき水源
小国には、阿蘇の伏流水の水源が沢山あります。
民家のようなところをぬけると、急に現れました。
杖立温泉の隠れた宝、レアグッズ満載!
Rショップ かじか
雑貨品等が売っています。
お酒、おつまみ、キャラクターグッズなどが並べられています。
川沿い露天風呂でハトも喜ぶ。
杖立温泉元湯
ハトでも入浴出来ます。
杖立温泉の川べりの駐車場から川沿いをテクテク歩いて行くと見つかります。
下城の大イチョウと滝、感動の絶景!
鍋釜滝
川沿いを歩いて滝口近くまで歩いて行けますが何が起こるか分かりませんので自己責任且つ町の人には迷惑をかけない心づもりで❗️散策するにはとても素...
遊歩道を歩いて行った下にありました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク