石動駅前で味わう、名物ミックスいなり!
麺類食堂
おばちゃんが頑張ってうどんを作っていました汁がとても美味しかった。
小矢部の名店。
スポンサードリンク
立地抜群!
アルビス 小矢部店
ここは立地の良さが突出してますね。
たまにランチをイートインで利用させてもらってます。
360度の大絶景、クロスランドタワー。
クロスランドタワー
クロスランド小矢部に仕事に行った時に会場の敷地内にそびえ立っておりました。
全国タワー協議会セントラルブロックの一つ。
スポンサードリンク
戦略性抜群の千羽平コース。
千羽平ゴルフクラブ
久しぶりのゴルフ一年振りです。
地震の影響ででコースが限られていましたが何とか修復も終わっている様子でした。
昭和の雰囲気でまんぷく定食。
おばた食堂
立地、雰囲気最高!
富山の災害復旧の現場視察の時に食事に寄りました。
木曽義仲が祈願した神社。
護国八幡宮(埴生護国八幡宮)
広い敷地内にあります立派な神社ですパワーありましたありがとうございました。
こけら葺きで綺麗に維持されているお宮さん⛩️苔生した階段を登り切る手前で見上げる拝殿は神々しさを感じます😌
小矢部で味わう、贅沢ランチ♪
洋食よもぎ坂
お店の雰囲気は良かったです♪人気メニューのハンバーグがもう終わっていて食べられなかったので次は ハンバーグを♪♪
クチコミを見て美味しそうだったのでランチを食べにアウトレットから近いコチラのお店に行ってきました。
広目のバスタブで旅を満喫。
ファミリーロッジ旅籠屋・小矢部店
広目のバスタブ、バストイレ別、快適に過ごせました。
車必須の旅籠屋。
立山連峰と共に桜満開!
城山公園
桜の季節に初めて来ました!
石動の市街地より車で3分くらい上がったところ。
コダワリのメニュー、落ち着く紅茶体験。
喫茶メルト
材料を厳選したコダワリのメニューでいつも満足です。
コロナ前、何かのフライヤーを見て伺った。
小矢部の絶品鉄火ネギトロ丼。
すし処さかた
地元の方々に人気のお店に行くようにしています。
ランチ時間は混んでました!
小矢部川の美味、昆布餅!
お菓子処 はとや
昆布餅・他の商品も・細やかな施しがされていて・友達に会うとき利用しています。
はとやといえばこんぶ餅 ¥150昔は小矢部インターでも購入できましたが今はもう売ってないそうです。
雪景色と美食を楽しむ温泉。
宮島温泉 滝乃荘
朝の8時まで入れる(今回は利用していないが日帰り入浴もできるっぽい)浴室の窓の外は雪が積もった景色が見えるので、風情がある。
日帰り立ち寄り湯利用でした。
立山連峰と風力発電の絶景。
稲葉山牧野
遊んだりできる芝生のとこがありました。
季節によって風景が違います娘の制服の写真撮りに行ってきましたがとても綺麗でした。
小矢部の白川精肉店、病みつきのメルヘンポーク!
ピアゴ小矢部店
小さい頃ワクワクしながらデパートに行った。
銘店とは名ばかりで富山の名産が全然ない。
数量限定の海鮮贅沢丼を楽しもう!
氷見海鮮丼 粋鮨 三井アウトレットパーク北陸小矢部
数量限定の海鮮贅沢丼✨1380円本当に美味しい(о´∀`о)毎回これ食べに来てる笑笑。
アウトレットモールのフードコートにある海鮮丼のお店。
和菓子と洋菓子、栗きんとん。
若林屋総本家
苫屋の里がお勧めです。
その他洋菓子のケイーキ等も美味しいです。
甘いスープの五目中華、昭和の味。
のんきや
食堂ラーメン 甘めの熱々スープ、すごくおいしいです。
ランチタイムに訪問しました。
隠れ家居酒屋で、全て美味!
四季菜ままや
何を食べても、全部美味しかったです!
美味しいし接客もいいから、行きたくなる。
急なお買い物も安心のサポート。
DCM 小矢部店
パートの店員さんの対応が素晴らしいですね。
いつも静かで、店員さんは親切で、買い物しやすいです。
駅前で享受する昭和の優雅さ。
フルーツパーラー源平
とても居心地が良かったです。
地元のお客様に愛されているお店だなぁと感じました。
こんぶ餅と昆布おはぎ、最高の和菓子体験!
お菓子処 はとや
結構お手頃なお値段の和菓子店ですね。
はとやといえばこんぶ餅 ¥150昔は小矢部インターでも購入できましたが今はもう売ってないそうです。
のどグロ海鮮丼とブリ天丼の宝庫。
フードコート となみ野キッチン&カフェ
のどグロ海鮮丼としろえび ぶり天丼は11時からですよ!
和風 朝定食700円をいただきました。
じゅんけいが絶品!
やきとりの名門秋吉 小矢部店
安くて美味しいですよ!
安価で美味しい焼き鳥が食べられるお店です。
昭和感溢れる和室で心温まる朝食。
小矢部サイクリングターミナル
部屋は良かったけど、布団はせんべい布団で朝体が痛かった。
朝夕食事付きで一泊しました。
温泉前に立ち寄り、掘り出し物発見!
ファッションセンターしまむら 小矢部店
普通のしまむらです。
現場で汗をかいたあと、温泉に行く途中にある衣料品店です。
心温まる地元産料理を。
小さなビストロ マルカッサン
とても丁寧に料理されていて、とてもおいしかったです!
仲良し三人で伺いました。
富山名物料理が満喫できる!
レストラン 小矢部川SA 下り
丁度良かったです。
各テーブルにコンセントも完備されていて最高!
美味しいうなぎと日本庭園。
小川屋
お庭が見えるテーブルでおいしいうなぎをいただきました。
母と2人で訪問しました。
新しめのエネうさ、給油はここで!
ENEOS 8号小矢部バイパスSS/西日本宇佐美
富山県に来てから基本的にここでガソリン入れてます。
2024年11月16日時点でリッター161円です。
地元密着!
サンキュー 小矢部店
レジの接客が雑。
魚介類が少ない、男性スタッフが外国人苦手。
歴史を感じる無料展示、木曽義仲像必見!
倶利伽羅源平の郷 埴生口
日曜日の午後15時頃に行きました。
無料で勉強ができます。
富山の町中華、新三陽のボリューム満点!
新三陽
大好きな町中華やさんです。
富山の街中華と言えば新三陽。
フワフワオムレツと酸味のカレー。
カレーショップJINJIN
カツカレーを注文しました小矢部ポークとのことで期待しましたが脂身がよくありませんでした…カレーは特徴が無く辛くもなければスパイシーさもありま...
ご年配の方のされてるお店です。
貝だし香る!
麺屋虎珀 小矢部店
貝だしの風味が感じられるよい香りのスープとツルツルとした食感の麺でした。
麺にも昆布水がかけられていてもっちりコシがありました器が大きいですが結構な麺の量で満足ですHPにあるカボス?
小矢部のヤマダ、親切対応で特価!
ヤマダデンキ テックランド小矢部店
いつも大変親切で良かったです。
エアコンを買い替えました。
季節外れもお得!
ビームス アウトレット 北陸小矢部
子供服買いましたヘ( ᐛ ヘ)高いけど可愛いし、良さそう!
雪道でしたが、行けて良かった。
新鮮魚介 千円で大満足!
海鮮和食処 じゅん
海鮮ランチメニューの中から、お刺身定食をいただきました!
ランチで伺いました。
全天候型ショッピング、安心の体験。
LACOSTE 三井アウトレットパーク 北陸小矢部店
帽子被った男性のスタッフさんの接客は素晴らしかったです。
近くに有ったらと思うばかり。
新鮮海鮮丼と揚げたて天ぷら!
お食事処 にしき
ランチの海鮮丼頂きました値段の割に量多いですね。
刺し身も新鮮。
スポンサードリンク
