隈研吾設計の木の香り。
雲の上の図書館
街の至る所に水分を2L摂りましょうと書いていますが、これは嘘です。
飲食、おしゃべり自由。
スポンサードリンク
梼原町で絶品パスタを堪能!
INDY’S
ランチで伺いました。
パスタがおいしかったです。
喫茶店で味わうダンディなひととき。
ハイドアウト
ココアもコーヒーもケーキもとても美味しかったです。
立ち寄りました。
スポンサードリンク
イケメン店長と美人ママ、賑わう居心地良さ!
酔狂
好みの味付けではなかったです。
アットホームなお店でした。
素晴らしい朝ごはんでローカル体験!
花の家
ローカルを味わいたい方へ!
朝ごはんが素晴らしいです!
スポンサードリンク
梼原町の珍しい木橋、絶景ポイント!
梼原橋
木材を使った橋で珍しいです。
梼原町梼原川に架かっています。
雲の上の図書館の中にあるカフェコーナー。
ほうきぐも
雲の上の図書館の中にあるカフェコーナー。
スポンサードリンク
隈研吾の建築に触れる、檮原町の散策。
複合福祉施設YURURIゆすはら
ー檮原町由日本知名建築師隈研吾的六座建築,是值得特地花時間造訪,使得寧靜小鎮增添不少特色的文化藝術,更添豐富的生命力,很值得安排來此悠閒散步...
梼原町で遊漁券購入!
川上電器
梼原町の電気屋さん、愛媛県面河川漁協の遊漁券を扱っています。
雲の上図書館から小さな小さな階段を降りたら道沿いに...
ゆすはらまちの水場
雲の上図書館から小さな小さな階段を降りたら道沿いにある水場です。
隈研吾設計の素敵な宿、梼原の温もりを体感!
雲の上のホテル 別館・マルシェユスハラ
感謝の手紙私は台湾出身の李O瑩(リ・ツイイン)と申します。
おばちゃんのあさごはんもたっぷりで愛情も詰まっていておいしい。
檮原で味わう自家焙煎コーヒー。
COFFEE FLAG
梼原に来たらのんびり過ごすここもゆったりとした時間が流れていてイライラせずに待てばこだわりのコーヒーと美味しいケーキが食べられます特にバター...
利用させて頂きました。
四国カルストの食材、品揃え◎
サニーマート FC スーパー丸味
この辺りでは貴重なスーパーですね。
四国カルストで最も近いスーパーで、大変お世話になりました!
隈研吾設計の美しい宿。
まちの駅「ゆすはら」
隈研吾設計のホテルです。
梼原町×隈研吾建築物9/29 -特徴的な茅葺き(屋根?
隈研吾設計、梼原の温もり感じる庁舎!
梼原町役場
街の至る所に水分を2L摂りましょうと書いていますが、これは嘘です。
こちらの役場も隈研吾デザインとのこと。
檮原で味わう特上タンの極み。
美味美味亭(おいおいてい)
ランチは「すき焼き定食」がコスパ最高と思いました。
マルシェユスハラに宿泊して夜食として利用しました。
坂本龍馬の足跡、梼原で辿る。
梼原町立歴史民俗資料館(梼原千百年物語り)
高知県高岡郡梼原町に所在する歴史民俗資料の民具館です。
梼原が坂本龍馬となぜ関わりがあるのか維新の門に群像として展示されている人達は何者なのか梼原町の由縁は…ビデオや展示でそれがよくわかりました展...
地元民が愛する美味しいモーニング。
蔵
美味しかったです♪
如果有機會一定要來,不但吃營養均衡美味的早餐,更是歡樂溫馨的人情味。
高知唯一の木造芝居小屋、歴史の息吹感じる。
ゆすはら座
平成7年にこの地に修復移転されました。
役場に駐車して直ぐです。
ボリューミーなピザトースト、モーニングを楽しむ!
toptime
小さい子に優しい配慮をいただいて雰囲気の良いお店です。
図書館を目指して来たのですが時間が早かったのでこちらでモーニングを頂きました。
梼原町の雲の上のタコス。
万事屋 神楽(TACOS&こども食堂)
料理も美味しいしお店の雰囲気も最高です😙
ボリューム満点でした!
梼原の歴史、ゆっくり学ぶ。
梼原町立歴史民俗資料館(梼原千百年物語り)
その分解説はゆっくり読め興味深かった。
入館料¥200。
檮原で味わうタコライスと心温まる雰囲気。
ダイニングバー・サライ
ダイニングバーであっても子供連れしやすく良かったです。
Thanks for the welcoming atmosphere !
煮干し醤油と半チャーハンで大満足!
クモノウエ
梼原の郵便局前にあるお店です。
再仕込み醤油かと思うくらいのスープはファーストコンタクトで「しょうゆ」以外、感じる事がなかった。
映画観ながら柚子ジントニック!
りぼんちゃん
サッカー鑑賞などもしてたり、グッドな店内ミュージックも流れ、柚子ジントニックを初め、日本酒、テキーラ、などなど美味く良い雰囲気で飲めました^...
キリン一番搾り最高!
梼原町で激辛マサラ体験!
インド家庭料理 BONGA
激辛を頼みイメージ通りでした!
梼原町にある美味しいインドカレー屋さんです。
ツーリング途中で味わう、絶品十割蕎麦。
かざぐるま
ここのうどん美味い😋定食の炊き込みご飯は普通に美味い。
営業日が限られているのでなかなか行けなかった。
懐かしい田舎の味、手作り惣菜。
中越食堂
遅めに行ったら、少し冷えていた。
田舎、懐かしい、ほっと、する味、田舎ばあちゃん。
美味美味亭のローストビーフ、神の味!
(有)新谷精肉店
近くの高校生の子とかかバイトしてるのかなー接客は愛想良くはないけど気にならない。
ここの肉が美味しいのは隣の「美味美味亭」で証明済みです。
檮原町の旨いパスタ、日替わり豚生姜焼き。
INDY’S
ランチで伺いました。
パスタがおいしかったです。
梼原の出光で心温まる接客。
apollostation 梼原 SS (梼原石油)
愛媛県から高知市に行く途中、必ず寄ります。
トンネルを右折したら、少し行くとあります。
幕末志士の足跡を辿る。
旧掛橋和泉邸(庄屋屋敷:吉村虎太郎関連施設)
どんな暮らし方だったのかを感じされます。
なかなかよい。
朝捕れ鮎とイタンポうどん。
雲のうえ食堂
うどんと、おにぎりの注文しました。
イタンポうどん、美味しかったです。
ツーリングの味方、元気な給油所!
JA-SS 梼原 SS (JAエナジーこうち)
四国カルスト方面から高知市に向かう途中で立ち寄りました。
粋の良いお姉さんが元気よくガソリンを注ぎます。
隈研吾の作品とトイレの清潔感!
地域活力センターゆすはら・夢・未来館
トイレがきれい。
この町で隈研吾の作品が観られるとは!
キレイな建物で案内をお手伝い!
ゆすはら雲の上観光協会
お参りすることができました😊 ありがとうございました🙇
細かいところなどは聞いた方が良いですね。
四国4県の美味集結!
梼原町商工会
以前仕事でおうかがいしました。
龍馬公が脱藩した道です。
種類豊富なお弁当が魅力!
ヤマザキショップ 梼原店
結構弁当の種類があった。
小さな田舎のコンビニです☺コインランドリーも、近くにあります。
津野山神楽との出会いを。
猿田彦〈津野山神楽〉モニュメント
何気にありました…御神楽の関係だったのですねー。
この辺り一体に古くから伝わる津野山神楽。
民宿オカミサンの温かさ。
高知高陵交通 梼原営業所
民宿のオカミサンニ送って貰いました。
普通の営業所。
スポンサードリンク
スポンサードリンク