湯浅名物、出汁かけたこ焼き。
大黒屋 ごんため
美味しかったです!
醤油、出汁醤油があります。
スポンサードリンク
和歌山の夕陽百選 絶景スポット!
端崎
いつもありがとうございます。
西日が海面に反射して眩しい。
不思議な和歌山の占い喫茶店。
シンフォニー
知人から 教えて頂き早速 伺いました。
常連さんが続々やってくるアットホームな喫茶店霊感強いお母さんがいろいろ見てくれました。
スポンサードリンク
醤油発祥の地で、工場見学とソフトクリーム。
湯浅醤油有限会社
湯浅町にある有名な醤油会社です。
職人さんかっこいいですね(´Д`)いろんな醤油やもろみ味噌が有ります。
あんかけうどんとカツ丼、最高。
かれ庵
初かれ庵さんです。
きつねうどんとミニカツ丼のセット(980円)をいただきました。
85センチヒラマサ釣れる海上釣り堀!
海上釣堀湯浅
一人きりだったので貸切状態でさせて頂きました。
先日、会社の同僚達と貸し切りでお世話になりました。
鶏刺しと焼き鳥、亀井養鶏場の美味。
YaKiToRi 遊
おにぎりがとびきり美味しいです。
焼き鳥屋さんなので、鶏料理メインです。
湯浅の肉は最高!
焼肉 さとう
お肉最高に美味しかった。
店長さん、最高のおもてなし💜肉の質も最高👍✨
ズッシリ重いシュークリーム絶品!
カンパーニュミツムラ
こちらの焼き菓子を頂きました。
国道道路沿い。
炭火焼きと鍛えられた美味、ポテサラも!
炭火焼き鳥やまちゃんの酒場
串も唐揚げも美味しい♪ポテトサラダもお気に入りメニューも多いから行くたびに違うものを頼んでみたくなる駐車場は奥の方だと停めにくいかなドラクエ...
駐車場の輪留めに注目。
醤油ソフトは海南とのコラボ。
湯浅醤油 工場見学/醤油づくり体験
醤油ソフトは、海南の黒沢牧場とのコラボで美味でした。
自分だけの醤油作りを体験することが出来ました。
ふぇふぁ釜揚げしらすが最高!
前福
釜揚げしらすすごく美味しかったです。
しらすのアヒージョ、トマトを頂きました。
和歌山の果実とジェラート。
古由青果株式会社/フルーツショップ ふるよし
ジェラートののぼりに誘われて。
JR湯浅駅の北側におるお店です。
高台から海を一望、明恵上人ゆかりの寺。
施無畏寺
もう少し登ると、湾のながめ良し。
誰もいなくてとても静かでした。
醤油発祥 湯浅の歴史を学ぶ。
角長醤油資料館
天保12年1841年創業の歴史ある醤油屋さんが資料館として無料で開放してくださっています。
醤油発祥の地と言われる湯浅の老舗「角長」の醤油資料館。
新鮮な刺身と穴子天ぷらが自慢!
花姉妹
これまた美味い( ´ ▽ ` )ノあと、唐揚げやアスパラベーコン、暑くなると冷麺もあるので、オススメ( ´ ▽ ` )ノ
旨かった‼️
800円でボリューム満点ランチ!
喫茶 あるかでぃあ
安くて、美味しいです!
モーニングボリュームがあって昼ご飯食べれないよ。
住宅街の隠れ家、絶品ニョッキ!
ドマーニ
全てとても美味しかったです!
店は、住宅街の中にあります。
生しらすがここで味わえる。
日本料理 横楠
しらすのかき揚げは美味しかったです。
令和6年10月 営業時間(11:00〜21:00)にぎり定食 税込1500円あせ寿司 税込200円。
湯浅駅舎で味わう、優しいアジ定食。
湯浅米醤
おにぎり屋さん🍙種類も豊富でなかなか選べません🤣イートインもテイクアウトもできます。
明るく木の温もりが感じられる開放的な店内でした。
和歌山の焼きたてパンを堪能!
パン工房 Kawa 本店
大阪から有田にみかんを買いに行ったついでに寄りました。
どのパンも安くて美味しいです。
心ほっこり、深専寺の風鈴。
深専寺
楽しくお話をさせて頂き、心がほっこりした思い出があります。
門前の通りから空気の澄んだ荘厳で美しいお寺さんです。
夕日と共に、D51と飛行船。
湯浅町 なぎ公園
敷地内にまつが植えられている、珍しい公園です。
8月から10月くらいなら夕日を見ることができるでしょう。
突発性難聴も安心、安藤鍼灸院。
安藤鍼灸院・接骨院
突発性難聴の治療でお世話になりした。
子供がお世話になりました。
キレイな海で釣り三昧、夕日も魅力!
栖原漁港
近くに砂浜、テトラ、突堤、磯と、何でもござれ。
イサギのシーズンなったなので2年ぶりに出掛けた。
親子で楽しむ夕焼けの海。
田海岸
注意をはらっていれば親子で楽しめる釣り場。
静かな海岸です。
美味しいチーズナン、女将の心尽くし。
ラクシュミー LAXMI
ディナーで来店。
ランチ行きましたがエアコンついておらず店内暑くてかなり厳しかったです。
紀三井寺の無印スタンド、安さ抜群!
浜口石油 セルフ栖原 SS
セルフですが 大阪より10円はガソリンが安いと思います。
クレジットカードは追加料金発生します。
歴史ある湯浅の護国神社。
顯國神社
先日、娘のお宮参りでお世話になりました。
いい感じの神社です。
湯浅町観光に最適な無料駐車場。
湯浅町観光用駐車場
無料で駐車できる台数も多く、伝統保存地区散策に便利です。
湯浅町を観光するのに、大変便利な無料駐車場。
夕陽と美味しい魚が待っている!
民宿タムラ
夕焼けの美しさは見惚れるほどです。
じゃらんで予約2食付で6500円でした。
湯浅警察署裏で味わう、最高のかすうどん。
兆竹
はも鍋が美味しい。
湯浅警察署裏にある家庭料理が味わえるみせです かすうどんとお好み焼きは最高です。
川沿いの公衆浴場、200円で極楽。
宝栄湯
お金を入れて電気をもらうシステムなので、ドライヤー必要な方は持参しないといけません。
銭湯です。
香るカレーとお洒落空間で、癒やしランチ!
flower&cafe MOIDA
カレーを求めて…(過去写真)スパイスカレーあいがけ!
モイダプレートをバターチキンカレーでいただきました。
絶品のうどん、ぜひご賞味あれ!
お食事処 かま田
うどんが美味しいみたいです。
合計1,800円ということは、焼きそば750円・・・?
醤油発祥の地、風情ある湯浅。
重要伝統的建造物群保存地区(湯浅町湯浅)
とても素敵な街並みです。
何か良い感じの街並み。
元気を届ける親切スタッフ。
ENEOS 有田 SS (有田石油)
いつも元気で爽やかなスタッフさん達仕事も丁寧にしてくれます😊来店する度元気貰ってます!
スタッフは親切だったが高い。
安くて早い!
ココ美容 湯浅店
リーズナブルなのに丁寧で気軽に利用させてもらえて助かります。
安くてたすかります。
懐かしみかん農家で 楽しい釣り体験。
有田オレンジユースホステル
若かりし1984年12月28日に宿泊みかん🍊農家がやっておりコタツに入って🍊をいっぱいいただきましたあとプロの🍊の食べ方を伝授していただき4...
年末年始の休みに利用しました。
ドラゴンボールと唐揚げ、愛溢れる店!
創作バールCARROT【キャロット】
雰囲気の良い店で美味しい🤤ドラゴンボールだらけ笑。
イケメンな店主で、唐揚げがとてもおいしい!
スポンサードリンク
