熊本城下のかりふわ油揚げ。
五木屋本舗 熊本城店
熊本城下にある専門店です!
外カリっ中フワっで味濃いめの美味しい油揚げでした。
スポンサードリンク
熊本城前で味わう、絶品ソフトクリーム。
熊本市茶房 櫻ン坂
珈琲・デザートは美味しかったですが観光地だからか?
熊本城前の城彩苑の中にあるカフェです。
優しい看護で安心治療。
国立病院機構 熊本医療センター
初めてお伺いしお世話になりました熊本の国立病院です看護師も先生も優しいですドトール入ってます。
中田先生?
桜と熊本城を愛でる散策路。
行幸坂
桜の時期めっちゃ綺麗です桜の間から見る勇壮な熊本城🏯素晴らしいです👍
桜の時期は最高の散策路です。
熊本城で味わう、おもてなしと食!
桜の馬場 城彩苑
飲食店や土産店などたくさんありました。
食事処からお土産まで色々あって飽きさせません。
スポンサードリンク
熊本で和服体験、思い出の一枚!
和 collection 美都 城彩苑店
店員有禮,能懂簡單英語協助換衣服後會為你拍照,最後亦會沖印照片給你留念。
服務人員非常親切,也非常溫柔細心,雖然語言不通,但是可以感受到滿滿的心意❤️
くまもと酒蔵
飲み比べ500円。
珍しいお酒やおつまみがおいてあって見ていて楽しいです。
熊本城近くで楽しむ、サッパリ豚骨ラーメン。
麺屋山むら
豚骨を食べました。
私は豚骨を、子どもは醤油を頼みました。
熊本城で特別な体験を。
北口券売所
熊本城售票服務台,來到門口就有服務人員解說購票入場優惠方案。
票價如圖 來了就只能買了。
地震の記憶を石垣で語る。
西大手門土橋
まだ工事中でした。
本当にお疲れ様です❗これからも頑張ってください‼️
細川家の大名道具、眼福の展示。
熊本県立美術館 細川コレクション永青文庫展示室(別棟展示室)
細川家に伝わった大名道具や護立公が集めた美術品を公開してくださるので眼福です。
展示は少ないですが素晴らしいコレクション。
熊本城に近くてお得な駐車場!
城彩苑 駐車場
各種店舗を通り復興途中の現在はループを通って高いところから門や櫓などを眺めつつ本丸へのルート大型二輪車も50台程停めれるらしい車も二輪も同料...
熊本城からも歩いて行ける距離で駐車代金も安いと思います!
熊本城近く、応援する景色極上!
新堀櫓(監物櫓)
修理が始まりました。
熊本城マラソンのゴール近くなので応援する場所に最適。
神風連の乱を迫力体感。
明治九年神風連之変 将士奮戦之跡
迫力あります。
有文化 有堅持。
西大手櫓門から加藤神社への道!
西大手櫓門
地震で崩れてしまったようです。
加藤神社へは抜けられるようになっていました。
休日の午後、非日常体験。
熊本城二の丸駐車場
私たちは、とても良かったです。
停在這邊,非假日的話不能走捷徑,必須繞道或者是等接駁巴士。
太田黒伴雄終焉の地、歴史の足跡。
太田黒伴雄終焉之地碑
義弟大野昇雄により負傷した太田黒伴雄(飯田→大野→太田黒へ養子にいく)が介錯された民家跡。
同志に支えられて熊本城西南の法華坂をくだり、坂下の民家に入った。
デコポンとショコラの絶品ミックス。
福田農場
デコポンがいい感じでした😊家でも真似して飲も~って思うくらい気に入りました😋寒かったから、温かいものしか頂けなかったけど、ソフトクリームなど...
デコポンとショコラのミックスソフトが美味しかった。
壮観な小さな城、汽車停車場前!
未申櫓
汽車停車場到入口處,可以看到這個小小的城擼。
近くで見ると壮観です。
隈部幸作の奪還碑、熊本城で感動!
軍旗奪還之碑
神風連第一隊第三部に奪われた軍旗を再び鎭臺兵・隈部幸作が奪還したことを示す碑のようです。
20240101熊本城。
奉行丸が見守る復興の道。
奉行丸
熊本地震による被災により、復興に向けて修復工事中です。
肥後の政治の中心だった場所です。
★一万円で復興城主の賞状やカード貰えます★熊本城復...
熊本城復興城主受付
★一万円で復興城主の賞状やカード貰えます★熊本城復興城主受付所。
ここでしか食べられないし、意外とおいしい。
五山房 壱の蔵
ここでしか食べられないし、意外とおいしい。
あんたがたどこさ 城彩苑熊本城店
Good良い。
小間物や 雅 みやび
2019.5.6フジテレビ「ノンストップ」で紹介されました。
外貨両替機 SMART EXCHANGE 旬彩館 桜の小路店
観光ガイド くまもとよかとこ案内人の会
コインロッカー
一般車両も駐車可能でした。
城彩苑バス駐車場
一般車両も駐車可能でした。
(有)高田蒲鉾 熊本城桜の小路店
住江門跡
五山房 壱の蔵
公衆トイレ
★石碑の近くにある、公衆トイレ★
公衆トイレ
★石碑の近くにある、公衆トイレ★
二の丸お休み処
熊本城三の丸第一駐車場
熊本城文化体験、未来を感じる。
熊本城ミュージアム わくわく座
熊本城入り口でここにあるミュージアムがお城の拝観料に追加50円で入れるとあったので購入して行ってみた。
सोनाली पर्दामा रथको पहिरन लगाएर फोटो खिच्नु एक अद्भुत सम्झनाको तस्वीर ...
熊本城近くで細川家の美を発見!
熊本県立美術館
下車徒歩15分程🚌…熊本城.二ノ丸駐車場(周遊バス)下車徒歩3程※開館時間9時30分~18時30分9時30分~17時15分(土日祝)入館料細...
超写実ホキ美術館名品展のCMが流れていて県立美術館の展覧会内容を確認して9/1迄だったので伺いました!
熊本名産を堪能!
ビュッフェレストラン ぎんなん
出張の際に現地のメンバーとの懇親会で利用しました。
熊本城マラソン前夜祭となる「カーボパーティー」でおじゃましてきました✨🏃💨この日はそのフルマラソンランナーに合わせたメニュー構成で県産食材を...
スポンサードリンク
スポンサードリンク