白馬の新鮮野菜、 おふくろの味。
白馬農場 農かふぇ キッチン&マルシェ
ランチに行きました。
何を食べても美味しかったですね!
スポンサードリンク
初体験!
そば処 山人
長野と言えば、そば!
くるみつゆの蕎麦をいただきました。
四季折々の高山植物と絶景。
白馬五竜高山植物園(ゴンドラでアクセス)
時間がなかったので足早でしたので次回は時間をかけてゆっくりしたいと思います。
雨の日に訪れました。
スポンサードリンク
歴史感じる白馬の宿、庄兵衛の湯。
Hakuba Mominoki Hotel 白馬樅の木ホテル
2025/4/20 阪急交通社のツアー1日目名古屋から上高地経由してきた良かったと思う食事も風呂も満足ですスタッフさんは親切だし部屋は静かで...
歴史を感じさせる、いかにもスキー場そばのホテル。
白馬連峰を望む手打蕎麦。
和味亭
お蕎麦はコシがしっかりあって好きです。
テラス席で白馬連峰を見ながら美味しいお蕎麦を食べれて最高でした。
北アルプスの絶景と美味しいベーグル。
アルプス平駅
春スキーで訪問、景色は最高でした!
白馬五竜テレキャビンの終点駅。
白馬で楽しむ熟成肉の旨味。
NIKU雅(にくまさ)完全予約制
要予約なのでご注意白馬国際クラシックの前日に美味しいものを食べたく行きましたステーキは柔らかくて顎がまったく疲れず焼き加減もちょうどよくてと...
平日のランチに訪問。
北アルプスを望む、古民家の湯で癒やしのひととき。
ホテルシェラリゾート白馬
白馬のグリーンシーズンに東館に2泊しました。
白馬飯店…食事がとても美味しかったです!
白馬の海老チャーハン、絶品です!
白馬飯店
魚介と旬のきのこと野菜満載の特別コースご用意いただきました。
少し辺鄙な場所にあります。
白馬の大自然、釣り堀で塩焼き体験。
白馬グリーンスポーツの森
2024年8月13日に実施された「白馬の夏祭り」華やかで大迫力の花火が近くで見られて感動。
キャンプやアスレチックが楽しめる『白馬グリーンスポーツ』乗馬🏇体験や釣り堀🎣などがあって一日中満喫出来る施設です。
かまいたちの夜の舞台で美味しい料理を。
ペンション&コテージ クヌルプ
ものすごい昔のゲームの舞台なのに管理が行き届いており、最高でした。
サウンドノベルというジャンルを実質的に確立させた日本ビデオゲーム史上の傑作『かまいたちの夜』のロケ地としてあまりに有名。
白馬村唯一の完全セルフ!
JA大北 アルペンロード神城SS
とっても親切な従業員の方々がおり大変世話になりました。
人の話を聞くのが苦手な店員さんが1名いらっしゃいます。
白馬で550円の新鮮海鮮丼!
虹屋 丼丸 白馬店
リーズナブルに美味しい海鮮丼を楽しませていただいております。
日替わり並盛りを注文660円で海鮮丼?
自家栽培野菜のこだわりイタリアン。
グラヴィティー・ワークス
とっても美味しかったです。
こだわりぬいたお料理でした。
白馬のパタゴニア、特別なアウトレット体験!
パタゴニア白馬/アウトレット
店員さんが感じが良い。
初めて行きました🎶アルプスが近くに見えて素敵な場所にあります。
雪質パウダー最高!
白馬八方尾根スキー場 名木山ゲレンデ
何時も期待を裏切ら無い最高のスキー場です、何時もゲレンデの整備、関係者の皆様感謝しています😊
積雪がたくさん盛ってて滑りやすい所だよ〜初心者でもできるコースもあって楽しめる!
白馬の朝食、焼きたてパンで元気!
白馬メルヘンハウス
白馬八方尾根スキー場の国際ゲレンデの近くです。
朝から元気が出ました。
大自然に包まれた隠れ家的プチホテル。
ホテル ステラベラ
団体で利用したのだが 隠れ家的なプチホテル、という感じ。
また泊まりたいホテルです✨
白馬の地元味を満喫!
道の駅 白馬
魅力的な商品が多くゆっくり見たかったです。
白馬へ行く途中に立寄りました。
家族で満足、豊富なメニュー!
ゆきまる
バラエティに富んだメニューなので家族で来ても満足できます。
白馬駅方面の居酒屋がどこも満席で、こちらに電話したら、一組だけ空きがあるとのこと。
白馬豚の旨み、心に満ちるとんかつ。
お食事処ちとせ
とんかつをお手頃にいただけるお店。
予約した方がよい‥とんかつ屋さん🐷駐車場はお店前にあります🚗訪問する際は予約した方がよいです😓予約以外を受け付けていない時があります。
白馬でわんちゃんと、絶品ピザを。
シェフ
初めて利用しました。
閉店間際の入店のためパスタのみのオーダーでしたがいつも変わらず美味しかったです。
信州・白馬の雪質最高!
Hakuba47 ウインタースポーツパーク
最寄りのスキー場がここで約25シーズンは連続で滑ってきました。
斜面変化もあって、滑り応えがありました。
白馬の湯でスキー帰りの癒し。
岩岳の湯
登山の予定が悪天候で中止。
臭いわけではなく独特なにおいで少し濁りのあるとてもあったまるお湯でした。
八方尾根で味わう極上カルボナーラ。
サンテラスぱのらま
2024/1/17(水)今日は天気が良いので☀️😉(長野県北安曇郡白馬村)《白馬八方尾根スキー場》に来ました🗻🎿🎵昨日の降雪で各ゲレンデは良...
混んでいるので早めでないと食べたいものが注文できないかも。
白馬で味わう優しさ満点のおばんざい。
おばんざい&かふぇ ごま
おばんざい&カフェのごま。
美味しいランチでした!
白馬の山々を眺めながら、美味しいロールケーキを。
カフェももっか
コーヒーまで本当に白馬⁈と思えるほど安く…そして美味しい!
住宅地にある民家を改装した感じのカフェでした。
白馬で朝から癒しのカフェ体験。
ペンギン カフェ
プルドポークサンド目当てで訪問しました。
気になっていたので寄ってみました。
白馬の源泉掛け流し、心安らぐ茶色のお湯。
白馬塩の道温泉 倉下の湯
料金 600円 12月下旬〜3月位まで800円JAF割り なしロッカー あり 100円下駄箱 かぎなし温度 個人的にはちょうどよく気持ちよい...
入浴料は大人600円、子供300円。
白馬で買う、鮮度抜群の喜び。
デリシア 白馬店
よく調べてから、買おうと思いやめた。
白馬でキャンプをしていたので、夜食を購入。
古民家で楽しむスパイスカレー。
まるに茶房
やさしめのカレーです。
辛さを自分で調節しながら食べられるのが良かったです。
長野五輪の感動、白馬ジャンプ台で!
白馬ジャンプ競技場
オリンピックの行われたジャンプ台にリフトで上がれるので行ってみました。
テレビでよく見るジャンプ台を実際に見て見たくて訪れました!
北アルプス装備が充実!
好日山荘 白馬店
品揃えも豊富で店員さんもとても親切で小物など忘れた時は是非覗いてみて下さい。
ここにスノーブーツを買いに行きましたがあまりサイズがなく買えなかったのですが店員さんはとても親身に色々教えてくれました。
八方ゴンドラ横で極上豚丼!
カフェ・ド 4260
八方ゴンドラ横のレストラン。
日曜日の正午頃に入店、先客は2組でした。
窓際にリス、ほがらかバーガー。
おうちカフェ〜ほがらか〜
私のイチオシはシュークリームどれもマスターの気持ちがこもっています!
全て(バンズまで)手作りそして美味しい🫶🏻️💕︎︎最高でした!
白馬の雪山で絶品ピザを!
白馬ピザ
おいしかった!
とてもおいしいピザ屋デリバリーはとてもスムーズプロフェッショナルな配達員がいます。
スパイシーで旨いナン、感激の味!
インディモモ
連休明けの平日の夜に行ったため、貸し切り状態でした。
サッパリでスパイシーなここのカレーが大好きです❤️
雪国の春、白馬で味わう。
ルポゼ白馬
近辺の満開の桜巡りで、雪国の春を満喫。
ワンコと泊まれる宿。
白馬連山を望むおしゃれカフェ。
THE NORTH FACE GRAVITY HAKUBA (ザ・ノース・フェイス グラビティ ハクバ)
駐車場から北アルプスを偉大さを感じられて素敵なおしゃれなお店でした❗駐車場も広くてほぼ満車GWだからか県外車が多かった🐱外観も店内もおしゃれ...
長野県白馬村にあるノースフェイス直営店です。
深夜着でも快適な素泊まり宿。
五竜ドライブステーション
ドミトリーなので、その日の客層にかなり左右されます。
唐松岳登山の前泊にバイクで利用しました。
スポンサードリンク
