肉厚柔らか牛タン定食。
旨いもんや清野太郎
牛タンカレー(¥980)いただきました。
山王の中心部に程近い立地で駐車場は目の前に数台設置されています。
スポンサードリンク
駅近で味わう町中華の魅力!
金華園
50年以上の歴史がある中華料理店。
町中華!
薄切りパイコー担々麺と大盛無料。
ブッチャーノ
大盛無料なのが嬉しいサービス。
薄切りパイコー担々麺!
スポンサードリンク
秋田の秘境で美しい滝壺。
伏伸の滝(ふのしのたき)
殿渕から歩いてすぐです。
滝の音が聞きたくなり最寄りにないか検索し表題の滝に行ってみました。
秋田の名店で味わう贅沢ランチ。
入舟
いつも通り安定した美味しさの茶碗蒸し。
美味しいかったです!
秋田の駅直結、特別なひととき。
スターバックス コーヒー 秋田アルス店
木がふんだんに使われてさすが秋田!
ホテルチェックインまで時間がかなりある…でも携帯の充電がない!
雄物川で夕陽と散歩を。
雄物川河川緑地
犬の散歩やのんびりした時間を楽しむのにぴったりの場所です。
夕陽が綺麗な場所です。
秋田市のパワースポット、三吉神社へ。
太平山三吉神社総本宮
近くで宝くじ買ったのでお願いしに来ましたwこういう時だけ神様に頼って~って思う御朱印も欲しかったしねまぁ宝くじの方は見事に外しました。
重厚な雰囲気があっていい感じです。
水害から復活!
モスバーガー秋田広面店
パティだけでなく、トマトやレタスの野菜もおいしいです。
大雨災害から1年。
黒胡麻担々麺、クセになる美味しさ!
十六房
友人とランチで利用しました。
汁あり坦々麺 2種類 食べました。
秋田の川反で絶品鰻重。
横田屋
ずっと前から行きたかった「横田屋で鰻重の松を食う」がやっと叶いました。
店前で9:30から予約できます。
秋田市の美味しいお寿司、特上とマグロ尽くし!
奥寿し
寿司特集で紹介されていたお店のひとつです。
美味しい🤤sushiは特上とマグロ尽くしを注文🍣サービスも含めて美味しいお店でした♪イカのバター焼きマジでやばい!
本場のきりたんぽ鍋、紙芝居と共に!
秋田きりたんぽ屋 大町分店
マタギのきりたんぽ鍋 超絶美味!
田舎調で、ちょっと薄暗く、雰囲気あります。
信頼の中山さんと、満足の櫻庭さん。
ヤマダデンキ YAMADA 秋田御所野店
中山さんが時間を割いて直していただき、無事に設定できるようになりました。
その際接客担当の櫻庭晴美さんには最大限の便宜を図っていただき価格面だけでなく配送や取り付け方法その他特典などわかりやすく説明してもらい夫婦共...
広々した店内で秋田の美味を。
いとく 土崎みなと店
広い店舗、駐車場で品揃えが豊富。
パンもイモワッサンとか美味しい、品揃え特に肉や魚は新国道店、自衛隊前店、土崎港店で少し違いがあります、近隣の世帯収入の違いかもしれません、今...
広い展示スペースで選ぶ靴。
アベイル 飯島店
駐車場も広いしお客さんで混雑しているわけではないのでユックリと選べます。
妻とお買い物~(*^^*)2人で小物とサンダル買いました❤
バナナボートと鰰、24時間の便利。
マックスバリュ港北店
たけや製パンのバナナボートが三種類と鰰。
店内も駐車スペースも広く、買い物しやすいと思いました。
焼きたてパンと青森お菓子。
ビフレ 東通店
よく利用させて貰ってます!
店内で作られたパンが安い。
明るい挨拶と秋田の地酒。
マルダイ 広面店
通路狭い感じがしました。
チラシの商品以外の「いつもの」商品は値上げしていた。
広々多目的、講演会やスポーツに最適!
秋田テルサ
体育館もありで、多目的で利用できる施設です。
講演会や○○教室、各種講習の会場となっている。
秋田の絶品カルビ丼、心惹かれる!
韓丼 秋田中央店
夏限定の冷麺に心変わりしちゃいました。
鉄板焼定食を頼みました。
仁井田の業務スーパー、驚きの安さと品揃え!
業務スーパー 秋田仁井田店
駐車場があまり広くないので出入りでよく渋滞になっている。
なかなか停めづらさはあります。
驚きのハンバーグと出会いを。
びっくりドンキー秋田御所野店
いつもよりも混んでましたブロッコリーの方舟はオススメです8/28 再来店ですトマトを使ったスポットメニューも美味しそうです。
初めてモーニングいただきました。
秋田のガラス工芸、魅力溢れる体験を!
秋田市新屋ガラス工房
何の企画展も開催されていない日に、フラッと立ち寄りました。
いろんなガラス工芸作家さんの作品、商品が置かれています。
土崎駅そば、懐かしの味と大きなエビ天!
そば処港ばやし
小学生の頃よりお世話になっています。
かけうどんに野菜天ぷらを追加すると560円 。
サクッとふわっと、朝の幸せ。
ナガハマコーヒー 御野場店
サクッと中ふわっとして美味しい朝をむかえられてます~(笑)
様々な特典があります。
秋田のスパイスカレー、家族で楽しむ!
ピーコック
今まであまり食べたことないタイプのスパイスカレー!
古くからのカレー屋さん。
秋田牛ボロネーゼのインパクト。
ワイン酒場 コジコジ秋田駅前店
チーズやミートのバランスが印象的でした。
秋田駅西口公営駐車場ビル1Fにあるイタリアン酒場。
秋田市朝ラー!
麺屋 朋
塩わさびラーメンは繊細な味でした。
無化調?
選べる炊き込みご飯とヒレカツ。
とんかつ藤よし
ヒレカツ、柔らかくて美味しかったです。
新規のお客様の注文と絡んで遅れたのだと思いますただ追加注文で20〜30分待たせるのが平均時間なら追加注文する際の店員側から少し時間掛かります...
地元御用達!
ナイス 八橋店
ナイスの店舗では、レトルトカレーが充実しています。
最近は生マグロの刺し身もいいと思う鰹のさしみをよく買います。
煮干しそば激で感じるらしさ!
HOPES
令和6年9月今回は「海老そば」をチョイス。
少し青森の煮干ラーメンっぽくてとても好みでした。
南部屋敷で蕎麦と天ぷらの贅沢。
南部家敷 広面店
めん類の種類やセット物が充実してていいですね~店内の雰囲気もいいと思います。
とても繁盛しており…お客様の年齢層も広かったです。
安くて新鮮!
ドジャース 食品館
市内に食堂含み6店舗あります。
サザエが6個で398円安かったです。
焼き鳥と日本酒、地元の味!
福ト屋 秋田大町店
居酒屋では1番のお勧めのお店です。
地元に愛される焼き鳥やメニューも豊富でボリュームもあります!
タブルフリスビー丼、満足の一杯!
すき家 秋田泉店
朝すきを初めて食べました。
満足感のあるものでした。
憧れの時計と出会う、秋田の宝。
KINSYODO 秋田店
とっても素敵な時計を購入させていただきました。
素敵な店員さんとお話しながらお買い物できました!
秋田の文化財で味わう嘉祥饅頭。
㈱高砂堂 本店
歴史あり素晴らしいお茶も頂きました。
高砂堂昭和か大正からの建物みたいです。
川反のレトロな大人の隠れ家。
レディ
秋田旅行の〆に訪問。
二丁目橋と三丁目橋の丁度中間くらいにある老舗のバー。
唐揚げ×サバ味噌、満腹の秋桜!
秋桜
秋田市新屋の人気定食屋さん。
刺身定食を注文しました。
スポンサードリンク
