昔懐かしのイトーヨーカドー藤沢。
イトーヨーカドー 藤沢店
閉店?
昭和の思い出感あるイトーヨーカドー藤沢。
スポンサードリンク
新鮮な魚の天ぷらと、コシのあるお蕎麦。
そば仁や
ランチで天ザルを頼みましたが天ぷらが5種類ほどでデザートにスイカがつくなどとっても美味しかったです!
ランチがおトクすぎる!
安くて旨い日替わり定食。
山田うどん食堂 藤沢田方町店
冬の鍋焼きうどんが出る時期はよく利用してます。
ホールスタッフの方の質の低さが如何ともし難い。
スポンサードリンク
藤沢の激辛ラーメン、ここにしかない味!
ら~めん ひの木
辛みラーメン 大辛 頂きました。
初来店。
江ノ島の風を感じる、老舗旅館の絶景!
恵比寿屋
ひろしまから藤沢氏の友達に会いに行く為にこちらの旅館を選びました。
初めて江ノ島内に宿泊。
スポンサードリンク
湘南台のねこロボット、モーニングもアツい!
ガスト 藤沢湘南台店
国道467号線(藤沢町田街道)沿いにあります。
ファミレスです。
江の島の絶品ジェラート、ピザも堪能!
The Market SE1
黒糖バナナ、ミルクティー、チョコ味を頂きました。
山のみるく)も美味しかったです!
スポンサードリンク
懐かしのラーメンデー、流行りの石川店。
ラーメンショップ 石川店
二十歳前後の時にサーフィンの帰りによく大庭店に通っていたんだけど閉店?
久々に実家に戻ってラーメンショップへ大庭店無くなったのは知ってました金曜日ラーメンデー懐かしいですね〜300円で食べられたからありがたかった...
広い駐車場と豊富な品揃え。
ダイソー 藤沢川名店
広くて駐車場もある。
広い!
湘南の宝石、江ノ島の秋冬イルミ。
江の島サムエル・コッキング苑
ライトアップは規模が小さいながら中々のものです。
こんにちは、ばぶりーhiroです!
湘南台で味わうインド・ネパール料理!
サティー
店員さんの接客が素敵👏湘南台のインド・ネパール料理屋さん🍻【場所】サティー(湘南台)【ビールの銘柄】インドビール(Kingfisher)【ビ...
ランチでチキンカレーセットを注文。
藤沢のソウルフード、特製焼きそば!
古久家 湘南台店
時代の流れで古久家もテーブルでタブレットオーダーに変更味は美味しいがいい部分が無くなってきたな〜
昔ながらのファミリー向け中華といった雰囲気のの店舗。
500円で楽しむハーバー詰め放題!
ありあけマルシェ
あきらかに上飛び出てるのにOKなど店員さんの指し加減も曖昧です。
ハーバーの詰め放題やってませんでした10/6日曜日代わりに2500円福袋を購入。
藤沢駅前、朝のもっちゅりん!
ミスタードーナツ 藤沢駅前ショップ
ドーナツの棚は主要商品のみの品揃え。
朝に2回ほど利用しました。
焼き立てパンと生演奏の幸せ。
サンマルク 藤沢大庭店
鎌倉手広店がある頃に良く行っていましたが、ここ10年位ご無沙汰でした。
DMのハガキが届くといつも食べに来てました。
テラスモール湘南で接客絶賛!
マクドナルド テラスモール湘南店
席の間隔が広く気持ちよい空間でした。
持ち帰りで購入しましたが一つ気になった事が。
絶品和牛、藤沢のおしゃれ焼肉。
富士苑
個人的には生肉と野菜は別皿にあって欲しい。
藤沢で一番好きな焼肉屋さん。
箱根駅伝の舞台、遊行寺へ。
清浄光寺(遊行寺)
令和6年11月参拝して宝物館も拝観しました。
初めての参拝 心落ち着く空間で安心感に包まれていた 時宗を深く知る確かな足跡になる だいぶ深掘りができ理解が深まる 好印象だ これからも時宗...
本に囲まれて至福のコーヒータイム。
スターバックス コーヒー 湘南 蔦屋書店
気分転換の遠出の際、平日お昼の3時すぎに立ち寄りました。
最高のお店発見しました。
大磯の隠れた蕎麦名店。
ひら井
ランチに伺いましたー雰囲気がよくて鴨そばをいただきましたがお上品で美味しかったです。
お店のご夫婦にどこのお蕎麦がお勧めですかと聞いたところ、を教えていただきました。
湘南台で新鮮うに祭り!
はま寿司 湘南台店
初めてで受付に少し手間取ったにも関わらず丁寧に対応していただきました。
ちょっとネタが、湘南台にある他の2店舗の回転寿司より薄い。
辻堂で味わうサクサクトンカツ!
とんかつ 大関 湘南台店
秘かな人気店です。
こちらは始めての入店となりました。
辻堂駅近で焼き鳥半額!
やきとり工房 辻堂店
定期的に利用しています。
安くて美味しいです!
藤沢駅で買う、貴重なイオンポイント!
ダイエー 藤沢店
藤沢駅北口にあるダイエーです。
何処にでもある、普通のスーパーたまに安いものがある。
江の島で味わう!
PICO 江ノ島店
他のお店に行こうとしてそこが微妙そうだったので同じ並びにあったこちらに入りました。
通りすがりで入店しましたが、とても美味しくて感動しました。
藤沢駅近、ロカボで昼食!
松屋 藤沢南口店
味に文句はないが冷房の効きが悪くて暑い。
牛丼並盛を食べた。
江ノ島の隠れた名店、絶品サザエ!
きむら
待ち時間だけは注意が必要です。
スタッフさんの人情味、全て最高ですこのエリアだとみんなとびっちょに行きがちですがここは本当に美味しいです。
藤沢宿の歴史を無料で体験!
藤沢市ふじさわ宿交流館
5/9に訪問。
無料の休憩所兼郷土資料コーナーがある。
鮭といくらの釜飯、虜に!
釜めし菜時記 さき亭
コース料理?
鮭といくらの釜飯が美味しくて2日連続テイクアウトで購入。
辻堂で味わう特別なモーニング。
BRUNCHES (All Day Breakfast)
マッシュルームベーコンメルトをオーダー。
めちゃくちゃ美味しいし、ボリューミー!
藤沢で味わうデカ盛り夢。
上州屋
このお店をあげる神奈川県民は少なくないと思います。
肉の量は金額をプラスすれば増やせるのだが肉の硬さや味の好みがあるので最初は普通盛りから注文したほうが無難かもしれない。
藤沢駅近!
484cafe
お店の雰囲気がとても素敵でソファ席で2人でゆっくりご飯がいただけました!
2人がけのソファーシート(バースデイプレート)で予約しました!
江ノ島名物、生しらす丼。
天海
カワハギ、キンメなど様々な定食や御膳が用意されています。
岩屋神社を巡りどこで生しらす丼を食べるかお店を探していたら朝獲れ生しらすと書いてあるお店があり入りました。
藤沢名物バラ丼の美味探求。
里のうどん 藤沢店
こちらの『バラ丼』が出て来ました。
初めてカレーうどんを注文しました。
藤沢の老舗、サンマーメン絶品。
ラーメン古久家 石川店
サンマーメン、あんかけ焼きそばは安定の美味しさ。
餃子、醤油ラーメンどれも普通に美味しいですそつなく美味しい安心してお食事できるお店って言う感じですかねご馳走様でした。
ぷりぷり海老と蟹味噌炙り。
磯丸水産 藤沢南口本通り店
終電間際時間帯の飲食の際に利用しています。
美味しかったです。
藤沢で一番安いガソリン。
apollostation 藤沢SS 関東礦油
洗車機は現金のみ。
ガソリン等はこの辺で一番安いんじゃないかな?
地域密着!
パンやのくっくう
地域密着型かな?
また良さ気なパン屋を発見したので利用。
肩甲骨剥がしで楽トレ体験!
湘南モールあおば鍼灸整骨院
高校野球をやっていて、半年ほどここに通っています。
肩甲骨剥がしのサブスク最高です。
美味しさ満点のメガバーガー!
マッケンチーズカフェ
善行で有名なお店です。
善行にあるハンバーガー屋さん。
スポンサードリンク
スポンサードリンク