月山の新緑と空中散歩。
月山ペアリフト
月山登山のために利用しました。
8:00~往復1100円で利用できます。
スポンサードリンク
朝日連峰登山後に最高の温泉♨️
大井沢温泉 湯ったり館
19:30最終受付。
朝日連峰登山後に日帰り入浴で利用しました。
美味いカキと温泉のぬくもり。
月山まいづるや
カキ🦪美味かったね。
日本秘湯を守る会の温泉旅館っぽくない感じでした。
スポンサードリンク
美しい水の幻想、流れる店。
月山山麓湧水群 ブナの泉
とても綺麗な水が溢れ出ています。
西川町で味わう、鳥スープの蕎麦!
肉そば・呑み処 松
本日家族でお伺いしました!
山形県の西川町にある蕎麦屋兼呑み処です。
大自然で体験!
寒河江CR
何もない所だけど山菜に釣り🎣大自然って感じ(笑)
マナーの悪い人もおり、エサ釣りを行う人も要る。
毎週使用しています。
西川町立図書館
毎週使用しています。
西川町にある温泉ドライブインに寄りました。
長沼大沼森林公園
西川町にある温泉ドライブインに寄りました。
国土交通省 寒河江国道維持出張所 月山沢除雪ステーション
除雪技術日本一。
苔むした道を彩る美しさ。
苔の道
苔むしてる道で踏むのが申し訳ないくらい綺麗でした。
湯殿山神社で水芭蕉に癒されて。
大日寺跡湯殿山神社
神仏習合の歴史を感じる素晴らしい神社です。
今ある神社自体は申し訳ないけど物珍しいものではないです。
ひとつの神社に2つの宮司社家がある形態を取っていま...
八聖山金山神社最上祈祷所
ひとつの神社に2つの宮司社家がある形態を取っています。
圧倒的なスケールの社殿体験。
月山神社出羽神社湯殿山神社摂社月山出羽湯殿山三神社社殿(旧日月堂本堂)
その破格の規模に圧倒された。
素敵な場所でSUP体験!
ラスティカ月山ブランチ / RUSTICA
こんな素敵な場所で体験できるとは!
安心して任せる塗装職人。
ふるさと美装
私がみてきた中で1番の塗装職人さんです。
塗装が始まってからも、仕事始まりと終わりの時には必ず今までの工程・今後の予定なども教えてくれるし本当に安心して任せておける職人さんです。
いいところです。
きくまろカフェ(kikumaro cafe)
いいところです。
理容荒木
かなり昭和📺
湯殿山と月山の絶景を満喫!
弓張平公園 中央駐車場
湯殿山、姥ガ岳、月山の眺めが良い。
2012年4月 廃校。
西川町立西川小学校
2012年4月 廃校。
ウチの墓建ててもらった。
竜沼寺
ウチの墓建ててもらった。
普通の郵便局です。
西川月山郵便局
普通の郵便局です。
障子ヶ岳と天狗角力取山の湿地帯へ!
障子池
障子ヶ岳~天狗角力取山のルート上にある湿地帯。
山形の秋、山菜そばで満足!
山菜料理 出羽屋
好きな熱さに調整しながら食べれるのもいいですね。
山形県西川でランチオープン前に行き名前を書いて近場を観光しながら待ちました初の山菜そば!
山菜山盛りの絶品蕎麦。
山六食堂
変わったそばだったので食べてみたいと訪問。
おすすめ「山菜そば」は別盛鍋で来る、付け汁スタイル。
モチモチ生パスタが最高!
玉谷製麺所 工場直売店 つぉろの舗
月山そばと おすそわけ麺 買って来ました皆で食べるのが楽しみです。
商品開発が類まれな乾麺パスタ製麺企業。
西川町で味わう辛味噌納豆ラーメン。
美どり亭
2回目の訪問でした。
西川町へ😍初来店😍辛味噌納豆ラーメンチャーシュー入り😍とても美味しかったです😍完食😋ごちそうさまでした😉👍️✨
ビール煮込み黒毛和牛、極上体験!
月山銘水館
道の駅にもなっている施設。
すごく美味しかったです!
月山の備え、打ちたて蕎麦。
武兵ェそば
本当に美味しかったです✨️鴨つけ汁も美味しかったです。
月山モルトポーク蕎麦は美味かったな!
月山登山の基点で美景を!
姥沢駐車場
お盆シーズンに登山で利用。
月山ロープウェイを利用する為に、こちらの駐車場へ。
冷たい肉そばとゲソ天が絶品!
まるきや
最近は毎週土曜日はここにしか食べに行ってないほどに冷たい肉そばとゲソ天 大 食べて喜んでます。
思ったよりもボリュームもあり、出しも良かったです。
月山の裾野、整備された快適キャンプ。
月山・弓張平オートキャンプ場
急遽こちらに来ました。
ぬかるむようなところもなくてよかったです。
月山のブナの森で癒やしを。
山形県立自然博物園
月山の石跳川登山口にあります。
あいにくの空模様でしたが綺麗でした。
羊羹とさわぐるみ、至福の味!
松月
地域でも愛される菓子店。
ケーキもとっても美味しそうです!
月山の山菜蕎麦、極上体験。
渓声庵
渓流釣りの帰りに寄っています。
月山山菜そばを出すお店の中でも上位クラスかと蕎麦を頂くと言うより山菜鍋やキノコ鍋を頂き蕎麦も付いてくると言う感覚、
日本唯一の夏スキー、月山で絶景。
月山スキー場
日本中からデモも沢山やって来てコブキャンプも沢山開催されてる。
オープン初日に行ってきました!
月山の高原で味わう匠の手料理。
変若水の湯 つたや
月山のBCで訪れました。
月山の麓、志津温泉の中でもランクの高い温泉宿。
月山山菜そばの秘境、至福の一杯。
渓声庵
渓流釣りの帰りに寄っています。
月山山菜そばを出すお店の中でも上位クラスかと蕎麦を頂くと言うより山菜鍋やキノコ鍋を頂き蕎麦も付いてくると言う感覚、
山菜ラーメン、地元の味満載!
美味しんぼあきば
ラーメンと海鮮定食の店 料金は 格安と思われる もちろん 旨い夜は 訪問できないでいるが 酒メニューの張り紙がある事から ファミリーで 居酒...
混んでる時が多くて躊躇しとりました。
月山ビールと温泉で寛ぐ。
道の駅 にしかわ
出来るのはもちろんですが、お風呂まで敷地内にあるのが有難い。
西川町の道の駅。
200円で温まる、うなぎ湯の名湯。
海味温泉 うなぎ湯
内湯ひとつのみ、シャワーは5つです。
訪問時は全くヌルヌルにならなかった。
スポンサードリンク
