長浜で味わう、テキパキ絶品寿司。
スシロー 長浜店
うーんて感じかなその他のものはいつも通り美味しくいただきました。
週末は夕方も大変混み合うのが難点ですね。
スポンサードリンク
滋賀の古民家で絶品バーガー。
Cafe あかつき
パティが大きく美味しくボリューム満点😋店内の雰囲気もオシャレでいい感じ。
初訪問です。
琵琶湖沿いの絶品カツ丼。
ビクトリー
どこかないかなあ?
絶妙な味加減で、口の中で旨味が広がって、美味しかった。
スポンサードリンク
カスタマイズ自由なランチ、味噌汁とご飯はお代わり放...
かつ源 長浜店
雰囲気の良い店。
仕事中のランチで利用しましたランチ定食で提供時間も量も味も美味しく満足どなたでも気軽に入れるお店最近は麦ご飯も選べるんですね山芋追加してさら...
醒ヶ井町で楽しむ新鮮寿司。
寿司やまき
ランチメニューではなく、別注文にしました。
お昼に食べに行って来ました。
懐かしい味の焼そば、長浜名物!
茂美志屋(もみじや)支店
焼きそば美味しかったです。
こちらのオムライス頂きました♪懐かしい美味しい味に再会しました。
さとしゃぶの豚汁大椀!
和食さと 長浜店
和食のファミレスといった感じです。
長浜店は、初めてだと思います。
便利な立地で見つかる、あなたの探し物!
DCM 長浜店
立地も良く、探している物を手頃な価格で購入出来る。
長年配置替えがないので欲しいものがすぐに買えて便利です。
長浜名物焼鯖そうめん、極みの味!
ぶぶあん
ニジマスにぎり頂きました😋落ち着いた雰囲気で、どれも美味しかった✨
この地域の名物「焼鯖そうめん」をいただいた。
伊吹山珈琲でモーニングを。
伊吹山珈琲店 IBUKIYAMA COFFEE
サラダプレートを注文しました。
サンドイッチとホットドックがボリュームがあって美味しかった!
和風おろしかつが絶品!
とんかつ味里
とんかつ味里さんでランチ頂きました😊和風おろしかつランチ頂きました😊おろしととんかつが絶妙で美味しいです😊ご飯🍚とお味噌汁おかわり自由があり...
お好み焼き風かつの3種類が適度な大きさで楽しめて良かった。
夜中でも快適!
ENEOS 8号木之本インターSS/西日本宇佐美
気持ちの良い接客で遠いですが、また来店したいと思いました❣
トラックは店員さんが給油してくれます。
滋賀の琵琶湖鮒鮨と鴨鍋。
住茂登
主人がここの鮒鮨の大ファンで滋賀県に訪問の際はいつも利用させて頂いてるお店。
苦みもなく骨も少なく、丸ごと美味しくいただけました。
賤ヶ岳SAで味わうサラダパン。
賤ヶ岳 サービスエリア (上り)
食事休憩目的で21時頃に利用しました。
敦賀方面に行く最後の大きなSAコンビニ トイレ フードコート等 お土産屋は 名産品も充実している 駐車場も広く景色も良い。
長浜駅前で幻のサラダパン!
フレンドマート 長浜駅前店
長浜駅前の平和堂ここは惣菜が旨いよね。
滋賀県長浜市の長浜駅改札口出て直ぐ便利ですフレンドマートは一階です滋賀銀行ATM有ります二階にはキャンドゥ100均。
ルイヴィトン高価買取!
ジュエルカフェ イオン長浜店
QUOカード買取お願いしました。
金券を買い取ってもらいました。
琵琶湖の絶景、鉄板焼きが美味!
浜湖月
日帰り温泉を利用しました。
サイクリングの途中、日帰り温泉で利用しました。
長浜の曳山を間近で体感!
長浜市曳山博物館
曳山が飾ってありました。
お祭りに来たかったのですが、時間がなかったので、少しだけ様子を見させていただきました。
西尾さんの丁寧な対応で安心!
ガリバー8号長浜店
ご丁寧な対応で安心して任せる事ができました。
丁寧に対応していただき、ありがとうございました。
昔懐かしいどさんこラーメン。
ラーメン大学 都
小さい時から通っているお店!
大通寺へ行ったので、近くのラーメン屋さんへ。
長浜で楽しむピザとシフォン。
ぴざか屋
友達家族との昼飲みで利用しましたこの日は店内は一杯だったので秋晴れが気持ち良いテラス席♪ピザめちゃ美味しくてパクパク無限に食べられちゃいます...
シフォンケーキ買って食べ歩き。
familia の想い出、ガラス体験。
黒壁十三號館 ガラス体験アトリエ ルディーク
少しお高いので、子供だけ体験させて頂きました。
彼女と2人で吹きガラス体験をしました。
特濃鶏そば、リピート確実!
麺ダイニングまさゆめ
ここの特濃鶏そば好きです。
落ち着いた感じでとても良いです。
黒壁ガラス館で魅せる、色とりどりのガラス細工。
黒壁一號館 黒壁ガラス館
大人には装飾やキリコのグラスや色々なグラスもあり楽しいスペースになっていますの。
お土産屋さんなんですね綺麗なガラス細工がいろいろありました月曜の平日なのにまぁまぁ混んでました(o゚▽゚)ノ
日本一美しい十一面観音。
渡岸寺観音堂
国宝の十一面観音さまが、美しくて感動しました!
国宝の十一面観音を拝観しました。
湖北野鳥センターでオオワシ観察。
湖北野鳥センター
ふっと、道の駅から来てみました。
オオワシの観察が出来ますよライブでビデオ撮影してます。
絶品鯖寿司と歴史ある空間。
すし慶げんさん
鴨、牛など上質な料理で満足でした。
雰囲気よく、大変美味しかったです😋鯖寿司が絶品でした。
滋賀のソウルフード、サラダパンの味!
つるやパン 木之本本店
今まではショッピングセンターなどで購入してましたがパンの納品が午後からとかが多かったので本店なら?
賤ヶ岳に行くため、木之本駅にきたので寄ることに。
浅井三姉妹の郷で自然薯そば。
道の駅 浅井三姉妹の郷
24.12.09-83道の駅の看板が目立つ道の駅でした。
とても美味しかったです。
星空と湖畔の絶景、静かに楽しむキャンプ。
奥琵琶湖キャンプ場
オートキャンプの方に宿泊。
天気が良ければ星空が美しいキャンプ場です。
長浜の親子丼、衝撃の旨さ!
鳥喜多本店
長浜の親子丼の有名店です。
2025年1月の三連休の日曜日に行きました。
松握り2750円、海鮮丼が美味!
多喜寿し
スーパーホテルから徒歩2分。
松握り2750円。
琵琶湖の絶景展望台、桜の名所。
つづら尾崎展望台
簡単な売店などもあり、バイカーやドライブのお客様で賑わっていましたよ。
山道を走るのはとても大変でした。
海洋堂ミュージアムで、驚きのフィギュア体験!
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館
入場料は高いけど高さに見合ったフィギュアが展示されていたのでよかったです。
色々なフィギュアがあって楽しかったです。
女性店長の絶品朝定食!
吉野家 長浜店
女性の店長と思われる方の時は本当に美味しいです。
朝定食美味しかった。
楽しいヤンマーの挑戦体験。
ヤンマーミュージアム
誰もが知るヤンマーミュージアムに子供たちと訪れました!
こちらヤンマーの農機具や他のアトラクションを通じてチャレンジする精神を鍛えると言うようなコンセプトのヤンマーミュージアムとなっています。
賤ヶ岳・絶景リフトで心躍る冒険。
賤ヶ岳リフト山麓駅
3月、リフト運休中に散歩に行きました。
リフトを降りてから山頂まで結構登ります。
黒壁スクエアの映える黒壁ソフト。
glass&sweets 96CAFE
滋賀県長浜の「黒壁スクエア」を訪れました。
改装も済んで広くなっていましたね。
猫ちゃんと古民家、滋賀の贅沢旅。
想古亭 源内
うなぎランチ3500円→3000円で食べられました。
滋賀の料理旅館です。
駅近で味わう鍋焼きうどんの極み。
福田屋
麺が卵麺では無いので極細のうどんの様な感じに仕上がっています。
2024年6月初旬。
スポンサードリンク
