高山で唯一の100円寿司、ネタも絶品!
はま寿司 41号高山店
久しぶりにはま寿司さんで食べました。
とても、たくさんのお客さんがいます。
スポンサードリンク
高山ラーメン、満腹660円!
泰平閣
お腹いっぱいなる程まで食べて合計4,000円いかないぐらいで満足させていただきました。
2024年4月13日。
シロノワール新作で素敵なひととき。
コメダ珈琲店 ピュア高山店
持つ場所がベトベトで食べにくかったです。
丁寧に接客してくださいます。
スポンサードリンク
飛騨牛カレーのトロける美味しさ。
欧風カレー工房チロル
出汁をひいてSB系のカレー粉で長時間煮込んだ感じ。
ここのカレーを食べるまでは思っていましたが、ここはすごい!
秋田女将と高山の味。
樽平
秋田出身の女将さんと高山で生まれ育った娘さんが切り盛りする郷土料理と日本酒を楽しむ事ができる居酒屋さん玄関から昔ながらのほっこりとする佇まい...
着物の女性が3人で切り盛りしていて愛想も良い。
朝9時から行列!
いわきの早蕨(さわらび)わらび餅
うまい。
行列のできる人気わらび餅。
高山駅徒歩7分、温泉大浴場でリフレッシュ。
スパホテルアルピナ飛騨高山
綺麗な客室、美味しい朝食等々大満足でした。
高山駅から徒歩7分で到着します。
歴史深き飛騨国分寺で心癒される。
醫王山飛騨国分寺
卍飛騨の古刹:幾年の歴史と立派な公孫樹卍奈良時代に聖武天皇が全国に建立した国分寺。
狭いながらも伽藍が比較的整っている名寺です。
飛騨牛A5特上味わう幸せ。
六拾番
これが飛騨牛かぁ。
飛騨牛A5特上ロースいただきました。
高山の朝を彩る絶品うどん。
新井こう平製麺所
7年ぶりの出張で高山訪問。
すごく美味しい食券を入ったところのすぐ右の券売機でかって並んで色々聞かれるので落ち着いて答えましょう。
四季折々の美味を高山で体験!
四季のごちそう みつ岩
お料理がうまくて、雰囲気のいいです、お勧めします。
初めて懐石料理を食べたことに驚きました。
地元民おすすめ!
和田
何を頼んでも美味しいです!
お店はすぐに満席になるので、予約必須です。
高山陣屋で味わう 自然の恵み。
陣屋前朝市
主に、野菜や果物や漬物や餅が売られていました。
漬物、お味噌類などの食料品の出店が多く、地元の方から調理方法や保存方法など教わったりコミニュケーションとりながら買い物する楽しみがありました...
高山の香ばしいあぶらえ五平餅。
福太郎
40年ぶりに食べられる店先で2本‥美味しい持ち帰りで3本‥後で食べても美味しいじじぃにも親切丁寧な対応ありがとうございした。
地元の大好きな醤油団子。
高山で出会う、極上ジビエ体験。
うり坊屋
その時の入荷でメニューが変わるので来るたびに知らない料理があって飽きません。
季節によって色んなジビエが食べられるとのこと。
高山で味わう飛騨牛食べ放題!
大衆焼肉キリン屋
一人で予約もせずに行って入れるか不安でしたが待ち時間なしで入れました飛騨牛食べ放題めちゃくちゃ美味しいかったです店員さんの接客も凄く良く福井...
高山駅東側のお店は予約不可であり、予約可能であっても予算超えのしか見つけられませんでした。
古い街並みの中の隠れ家カフェ。
カフェ青
分かりにくいですが雰囲気が素敵な古民家カフェです。
気温35度のなか高山駅~国分寺~宮川朝市~下二之町~古い街並みを散策。
高山名物を満喫!
日本海庄や 高山駅前店
冷房も強すぎなく快適でした食事の提供も早く、味もコスパも良かったですお通しのぶり大根も絶品でした一応、飛騨名物料理も置いてあるので、チェーン...
大雨でホテル付近でしか食べられずたまたま入ったのがこちらだったんですが大当たりw出てくるのが早いしめっちゃ美味しいしスタッフのみなさん親切で...
宮川朝市で味わう朝定食650円!
かじ橋食堂
朝6時から営業されてます。
女将さんも優しく早くからスタートし子ども連れてもかまいませんw
iPhone16もお得に!
エディオン 高山店
今回はスマホ機種変更で来店しました。
パソコン担当の方がとても丁寧で分かりやすく説明して頂きました。
秘境の露天風呂で、至福の300円!
荒神の湯
◆令和6年10月初訪問温泉ツーリング途中、立寄りました。
完全無料のイイ温泉」と強く勧められて行ってみました。
高山で楽しむ屋台村の美味!
でこなる横丁
これは楽しい!
でこなる横丁の入口にある高山餃子店。
高山の熱め炭酸湯で癒しを!
泊まれる銭湯 鷹の湯
ツーリングの疲れと腰痛を癒したくgooglemapで銭湯を検索すると高山で数軒あった銭湯も今は殆ど廃業したらしく唯一ここに辿り着く。
2024年10月19日地元高山から初潜入🔰サウナが良いと聞いて行ったけどめちゃくちゃ良かった。
秘湯・かつら木の郷で癒し時間。
いろりの宿 かつら木の郷
日帰り入浴で行きました。
日帰り入湯を半額で入湯♨️約150年前の豪農のお屋敷を移築した趣あるお宿。
奥飛騨温泉郷の温泉付きキャンプ場。
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場
キャンセルになり今回はソロでリベンジです。
道の駅上宝併設のオートキャンプ場。
飛騨たかね工房で高山ラーメン!
道の駅 飛騨たかね工房
途中昼食に立ち寄り、地元産蕎麦をご馳走になりました。
うどんの提供に40分かかった。
高山陣屋で味わう、昔ながらのパン。
Bremen Bakery
飛騨高山の陣屋前に来る度に気になってたお店。
値段が手頃で もちろんパンも美味しい!
飛騨牛朴葉味噌定食の贅沢。
銀風亭
夕食に飛騨牛朴葉味噌ステーキ膳をいただきました!
毎回どの飛騨牛料理を選んでも間違いない美味しさ。
美味しい蕎麦と新年会、絶品の一品料理。
侘助
蕎麦以外も味わえるのでよかったです。
蕎麦が食べたくなると 毎回こちらへ!
高山で楽しむ月替わりランチ。
81cafe
月替わりのランチが食べられます!
カレー屋さんからカフェになりました。
飛騨牛の美味しさ、地元民推奨!
赤なんばん
雞脖子都不錯台湾から、サービスがいい、肉がとても美味しい、ご馳走さまでした。
2024年7月13日。
飛騨高山でお土産探し、特産品勢揃い!
おみやげ処三川屋本店
又呑みたくて注文して届きました♫ステキな心遣いに感謝します。
飛騨地方の特産品や地酒が勢揃いしています。
高山の回転寿司、贅沢なひと皿。
にぎりの徳兵衛 高山店
少しお高めな回転寿司屋です。
平日のランチに利用ランチも16時くらいまで?
飛騨牛ラーメンで新体験!
飛騨高山 中華そば専門店 M
特製ラーメンと中華そばを注文。
美味しすぎてビックリしました!
飛騨牛の渾身オードブル。
なか川
夏に伺いました。
渾身のオードブル、オードブルと言うにはあまりにも素晴らしいオードブルは食べた方がいいと思います。
古民家で楽しむ、絶品コーヒーとケーキ。
ワサビ
街のはずれの方にひっそりとあります。
オトナのコーヒーゼリーをいただきました。
飛騨の地酒、惣菜も絶品!
BOSS FOODS MARKET ボス フーズ マーケット本店
スーパーマーケットというより食材も豊富な大型リカーショップ。
お酒売り場が広くて、みているだけで楽しいスーパーです。
飛騨家具とお土産、楽しい宝庫!
匠館
時計や家具など木製製品と食器なども販売していますお店の前には写真を撮れる巨大椅子もあります。
高山市下三之町。
飛騨高山の名物が安い!
ファミリーストアさとう 国府店
土曜日の18時過ぎからがお買い得!
コストコ商品もあって良かった❗
高山の名物!
二四三屋 鍛冶橋店
店の横で食べさせて頂きました。
昔から変わらず、それが良いですね。
スポンサードリンク
