渓谷散策と温泉の贅沢。
琉璃渓谷
渓谷横を散策する道は車道で、考えてたのと全く違った。
涼みに来訪!
スポンサードリンク
四日市駅前で楽しむフルーツカクテル。
THE BAR YANAGI
雰囲気が良く。
四日市駅前の隠れ家的なBARです。
東寺近くのお洒落なドライフラワー。
chapter flowers cafe
ゆっくりしていたかった。
東寺に行くのでバスを降りたら、素敵なお店に出会いました。
スポンサードリンク
477年の歴史を刻む、神秘の奈良神社。
羽束師坐高御産日神社
でも二柱の神様が鎮座為されていられます神社さまそして坐すと書かれます神社は奈良県の神社さなに在られることがありますから、歴史在られる神社さま...
愛すべき、極めて普通の神社だと思います。
アツアツだし巻きたまご、また来たい!
酒とおばんざい居蔵【いぐら】
だし巻きたまごできたてアツアツでとてもおいしかったリーズナブルで雰囲気も落ち着いててまた来たいと思った。
落ち着いた雰囲気ですが、1人でも気兼ねなく入れました。
スポンサードリンク
日替わり唐揚げ定食、絶品!
味処 雀
お伺いした時は、とても忙しく繁盛してるなと思いました。
ちょっと値段設定がお高い😵
札幌味噌炙り焼豚麺、絶品!
麺スタイル柴
本日は晴天なり。
醤油と玉子天いくら飯をいただきました。
スポンサードリンク
昔ながらのおにぎり、助六も絶品!
おにぎりの桃太郎 本町店
昔からのおにぎり屋さんです。
美味しいです。
老ノ坂で心躍る古代の謎。
首塚大明神
山城国と丹波国の境にある峠「老ノ坂」から脇道を進むと『首塚大明神』があります。
首が動かなかったため、当地に置いたとされる場所です。
神武天皇生誕の地でニジマス釣り!
皇子原神社(狭野神社元宮)
ニジマス釣りが出来ます 竿一つ1700円位でその中に餌と5匹くらい迄は含まれてます それ以上は買いになりワタを取ってもらうと一匹100円とら...
小さくも威厳ある神社でした。
沖縄の味、渋谷で楽しむ!
沖縄スージグァ酒場 香の帆(かのほ)
お料理も美味しく、お店の雰囲気も沖縄にいるよう。
居心地良い沖縄居酒屋〜!
牡蠣の旨味凝縮、清湯スープ。
牡蠣衛門 奈良三条通り店
初めてらぁ蕎麦をいただきました。
牡蠣ラーメンと牡蠣ごはん、追加で生牡蠣いただきました。
心斎橋駅近くの極上音空間。
大阪ルイード
音と照明が凄く良かった。
やや狭めですかね。
絶品みかんソフトとプリン。
フルーツパーラー 伊豆 旬実堂
みかんソフトは絶品です。
丸ごとみかんプリンとオレンジビーチソーダを頼みました。
オシャレでレトロな雰囲気、感動トイレ。
門司港 公衆トイレ
レトロでオシャレ。
駅舎もそうですが、トイレもレトロ感満載。
新鮮地鶏の魅力とノリ!
たちばな新大阪店
それが無くても最高!
豚のみそ煮込みが最高店主さんが凄くノリが良く面白い人気ですぐ席が埋まるので行く前に予約を取ると良い。
新川の美味しいお肉、初体験!
グリエTANIGUCHI
言わずと知れた新川の美味しいお肉を提供してくれるお店。
初めてはいりましたが、とても美味しかった😋🍴💕です。
山科で楽しむ京都の味付け。
ヨツノトキ
アイヤーー😊山科来たら最後の〆は、ここしか無いね👍
父と母の古希祝いで利用させていただきました。
オールディーズ生演奏でセッション!
NANA〜Live Bar feat. sports
集まる人がみんないい人です。
犬がカウンターの上に上がっていてびっくりした。
美しい泉と巨木の神社。
別府厳島神社
綺麗な湧き水何度か行きましたが今回はペットボトル持参していただきました。
2024/07訪問小さなお社ですが周りには結構な巨木が多く生えていた。
尾上の2号店で味わう絶品播州ラーメン。
かんばしラーメン
はじめて行きましたが、クセになるうまさでした。
森に囲まれ近くに川が流れ心が落ち着く所でした。
つけ麺と日本酒、両方楽しむ!
麺屋 睡蓮
以前から前を通る度に、気になっていたお店。
日本酒の品揃えも豊富。
四日市川島本店でのランチ体験!
とんかつ みそ家 川島本店
味バツグン!
とんかつ綾の方ばっかり行っていたのでたまにはと思ってきて見ました。
泉涌寺で巡る洛陽三十三所。
善能寺
洛陽三十三所観音霊場巡りで参拝しました。
泉涌寺内にある洛陽三十三所の18番札所です。
川の流れと温泉、非日常体験。
Kirishima Seiryuso 霧島もみじ谷静流荘
半個室にて ゆっくり会席料理をいただきました。
2年前の夏に泊まりました。
三倉峠で美味しいコーヒーと心温まる瞬間。
三倉ビジターセンター
三倉峠の登山口にある広場です⛰️
とても居心地の良いところです。
鯉を愛する人のタコス祭り!
お好みキッチン63
広島焼きも食べて凄く良い思い出になりました。
鉄板焼の牡蠣ポン酢やタコスなど酒に合う合う。
海に映える朱色の鳥居。
稲荷神社 海中鳥居
2013/10/20来訪。
朝日とのマッチで映えました(*^^*)
福島駅近で新鮮魚の幸!
わが家
あぁぁ旨い!
新鮮な魚を求めて福島の駅近なお店に!
工場見学で体験!
おたべ本館
長野でレストラン経営の友人の希望でおたべ作りを体験しました。
出来立ての「おたべ」がもらえます。
華厳の滝で楽しむ絶景散策。
秩父華厳の滝
すれ違いがムリなほど道幅が狭くなるのでお気をつけください。
途中、[滝壺に飛び込むな]と注意書きがありました。
君が代発祥の神社で参拝巡り。
大宮神社
君が代発祥の神社。
11月23日こちらの神社は国歌「君が代」の発祥地と云われています。
冠梅園で楽しむ季節の散歩。
冠梅園 - 冠山総合公園 梅の里
山の上から見渡せる瀬戸内。
是非行って見たい、今は広島江田島市で1人暮らしに成ってしまったが、楽しい毎日を過ごそ。
溝ノ口洞穴の神秘、透明な湧水。
溝ノ口洞穴
到着するまでの道は車1台通れる程度の道が続いて到着までヒヤヒヤします。
お天気が良くて曽於市財部町にある溝ノ口洞穴まで出かけました。
喫煙者のオアシス、あびこの懐かし喫茶。
ミルキーウェイ
常連さんに先に提供していました。
喫煙者のオアシス。
圧巻の激流、闘龍灘の美。
闘竜灘
凄く綺麗な場所です。
お盆に訪れました。
名古屋の錦三でコスパ良しの大衆居酒屋。
元祖低価格 満天酒場 錦店
2軒目にいきました。
錦三で安く済ませる事の出来る居酒屋さん。
美味しい料理で家族団らん!
くつろぎDINING風花
料理は美味しく、提供時間も最適。
落ち着く雰囲気と美味しいお料理にお酒もすすみおしゃべりも弾みました。
新しい美しさ、快適な宿。
東横INN小倉駅北口
新しいので快適です。
近くでも徒歩9分ほど食事も駅か南口以南にあるので少し不便でした建物と部屋は綺麗で良かったです。
出来たてのビーフハンバーガー、五重塔のそばで!
PAGODA BURGER
お年寄りには食べやすいんじゃないのかな?
五重塔の目の前のショップに隣接しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
