季節限定の御朱印を体験。
御朱印所
御朱印所の近くで撮影参道を上から見た景色と近くで灯籠の前でゆったりとした猫を撮影しました。
令和5年の7月に訪問しました。
スポンサードリンク
美味しい料理とワインが手頃に楽しめる!
六軒町バル GRILL
コスパいいし、店員さんもよく教育されてます。
美味しい、サービスgood。
古民家で堅焼きシューの美味しさ。
ぜんしろう
地域のお土産で頂いた。
ケーキ🍰タルト🥧コーヒー☕️美味しかった❗️
スポンサードリンク
美しいお寿司、マグロ絶品!
みつや
初めて行きました。
旨いです。
北海道×イタリアの新感覚居酒屋。
和洋折衷 灯
カウンター席は料理を作る過程も見れるお得な席。
小上がりがあり、清潔感溢れる店内が印象的でした。
スポンサードリンク
七里ヶ浜で絶品カレー。
モアナマカイ珊瑚礁
夜に訪問場所は鎌倉の海を見ながらドライブできるいつも大混雑の134号線沿いにあります。
どうしても行きたくなってしまいます!
元気な店員と新鮮野菜、毎日が楽しい!
吉田青果
料金暗記してメチャクチャ早い暗算しながら2〜3品毎レジ打ちします。
とても良い。
スポンサードリンク
コストコ会員必見!
コストコホールセール 久山倉庫店 ガスステーション
このスタンド出来た時に24㍑灯油缶2個持って行ったら…コストコ会員でなければ売らない…となんや入口に目立つよーに記しとけよって思いながら他店...
コストコ久山倉庫店に隣接するガソリンスタンドです。
海鮮丼付きの味噌煮込み。
いち川
コシのある味噌煮込みうどんに海鮮丼がついて1200円はお値打ちです!
味噌煮込みうどんは麺がしっかりと噛みごたえがありました。
地芳トンネル近くの美味しいまぼろし原水!
四国カルスト まぼろし原水
夏場に四国カルストに登るときは必ずここで水分補給をしておいてください。
とても美味しいお水です。
八幡平の草紅葉、秋の散策。
八幡平 大場谷地
紅葉の頃が遊歩道散策が良いと思う。
木道が整備され、ちょっとした散歩ができる湿地です。
一生に一度の泡泡ミルコ体験。
Brasserie Beer Blvd.
一生に一度はやりたいことリストに入っていた泡泡のミルコを飲めました。
ビールを注ぎ方で楽しめるビアバー。
手頃で満足な海鮮丼!
花月丼丸
海鮮丼メインでメニューがすごく豊富です。
子連れで行ったけどめちゃくちゃ助かりました。
天満橋の上品なクリームティー。
ザ ボトル オーブン
スコーンも紅茶も本当に美味しいです。
クリームティーのセットを注文。
冬の鶏鍋とデミグラス。
鳥義
チキンカツのデミグラスソースが絶品だから食べてくれ!
安くて、しっかりお腹いっぱいになります。
逗子海岸からの絶景、披露山公園で癒しのひととき。
披露山公園
今のシーズン、駐車場は16:30までのようです。
海の方から歩いて北上してたらトンネルは歩行者通れないと迂回したらここまで来てしまった道中は登山道子連れでベビーカー持ち上げて冗談じゃないイノ...
安くてボリューム満点の鴨なんせいろ!
信濃
安くてボリュームあって夫婦店の暖かさを感じる。
しっかりとした量があって男性向け メニューの種類も豊富です あと瓶コーラ置いてありました 近隣の皆様に愛されているのがわかります。
名物ニンジンサラダで幸せに!
フレンチライス
お友達とテイクアウトランチする時に買いに行きます。
、と思い、テイクアウトのランチを予約しました。
住宅街の隠れ家、3種のカレー。
谷中草庵
3種類のカレーを食べました。
女性は普通でも結構お腹いっぱいになります(笑)また行きたいお店です💗
桜と共に過ごす贅沢時間。
狭山池公園(西側)
夜の狭山池の景色も最高✌️
今日は地車の入魂式をしてました コロナで寂しい公園でしたが 土日はたくさん人が増えてきました ただ池の水が1/3になっていてつまらんです。
舞鶴の隠れ家、おばんざいの絶品。
みちくさ料理 みたけ
カウンターにおばんざいがたくさん並んでいます。
とても美味しくてホストも親切。
美味しいカルボナーラと優しいコーヒー。
ペパーミント
近くに行ったらぜひ食べてみてお店の人も皆優しい☺
パスタとアイスコーヒーをいただきました。
苺のバスクチーズケーキとスパイス香るランチ。
café macolinne (カフェマコリンヌ)
運んできてくれたお姉さんの笑顔も素敵✨マサラチャイも、たっぷり!
香辛料の香りが漂う店内で気になっていたプリンを。
深川市の丘で味わう、旬のブルーベリーサンデー!
Fヨーグルト(Fヨーグルトカフェ)
ヨーグルトや、ジャムなど身体にいいものがいっぱい!
深川市の山奥にあるギリシャヨーグルトの素敵なお店旬なブルーベリーのサンデーをいただきました。
"久留米唯一の本格水炊き、鶏もも絶品!
山祇屋
久留米で唯一本格的な水炊きが食べられるお店。
落ち着いた雰囲気で、美味しいお料理をいただけて満足でした。
可愛い店主の創作イタリアン。
イタリアン和風創作料理 MARE(マーレ)
住宅街の中で光々と光っている素敵なお店です。
魚料理はじめ全ての料理は良い食材と手間暇かけられていてとても満足です。
夜景を楽しむレモン香るランチ。
ダイニング&バー オーヴェスト
夜景が綺麗なレストラン&BARです。
以前から気になっていたホテルバーに行ってきました。
アクティビティ満載!
白馬つがいけWOW!
アクティビティが凄い⤴️⤴️何も付けずに飛び降りるフミダス❕と宙に浮いたチャリンコでコギダスとか‼️高さ10メートル長さ280メートルを渡る...
ポチャダス利用しました。
京都タワーで和菓子作り体験!
七條甘春堂 和菓子体験教室
当日に店頭で予約しました。
初めての和菓子作り体験。
新居マンション購入で親身な相談。
朝日土地建物 大和店
詳しく説明をしていただきました。
心から信頼できました!
モチモチのわらび餅、感動の味!
栄光堂
全部美味しかったけど、わらび餅がモチモチ。
昔から和菓子と言えば此処しか利用していません。
デパート7階で大衆演劇を!
大衆演劇 ぶらり劇場 別府座
劇場じたいは広くて見やすい!
天皇誕生日と土曜日の間のウィークデーに鑑賞しました。
大沼湖畔の可愛いお店。
三月の羊
可愛い看板を発見。
アップルパイ、チーズケーキ、クッキー4袋購入しました。
四国三十六不動霊場で心安らぐ参拝。
最明寺
お留守でしたので、外から新しいお堂、拝見しました。
本堂新築になり、御住職様の御経が響きます。
大須のぐるぐる丸鶏が香る!
オッソ ブラジル
オッソブラジルさん初来店!
2024/12/27下呂温泉帰り寄り道大阪に戻ってからは中々食べれない私の大好きな場所の一つ大須の東仁王門通り商店街にあるオッソブラジル丸鶏...
舞鶴の新酒、生酒の魅力。
池田酒造株式会社
(初回:2023.10)快く対応していただきました。
新酒生酒を買いました。
初台の美味しい焼き鳥、1分の贅沢!
千串屋 初台総本店(せんくしや)
料理は全て美味しかった。
焼き鳥居酒屋のランチ。
無料望遠鏡で北方領土を探訪。
北方館
2階から無料の望遠鏡で島々が見られます。
故郷を追われ、先祖の墓参りにも行けない人がいる。
旬の野菜と地産地消、優しい味カフェ。
アンダンテ
丁寧なお仕事をされています。
販売品の全てにおいてこだわりとあたたかみを感じました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
