高瀬の肉ぶっかけ、絶品!
手打うどん 龍
フルサービスのうどん屋さんです。
国産牛スープカレーうどんを食べました。
スポンサードリンク
ボリューム満点、讃岐うどんの魅力。
セルフうどん とんぼ
かけうどんは自分で湯煎を行うお店ですね。
さぬきうどんなのに コシがない。
讃岐うどんの本場、高松の味!
手打うどん 丸亀渡辺
冷たい醤油うどんを注文。
おでんをトッピング。
スポンサードリンク
美味しさ最強!
讃岐うどん ひめはま
釜玉バター(大)をいただきました。
香川といえばおうどん!
讃岐うどんはこがねの冷やし!
こがね製麺所 ハローズ大野原店
店内のハエの量が普通じゃ無いし店員も見て見ぬふりなのは流石にドン引き売り物の裸の天ぷらにもわんさか止まっていたので店員に言いましたがハエ多い...
味はそこそこ美味しかった。
スポンサードリンク
現場帰りに味わう、絶品の出汁。
藤村製麺所
現場帰りに寄ってみる。
それが良い出汁は上位に食い込んでくる美味さ閉店間際に寄ったので天ぷらの種類は少なかったけれどとても満足いくわかめうどんでした。
自家製出汁と剛麺の美味しさ。
本格手打ちうどん もり
温玉ぶっかけ温かいの(小)ちくわ天今まで食べたうどんで一番好きでした!
人気のメニューは完売でした人気メニューを狙うのならば、早めの到着をおすすめします今回私がいただいたのは、イカ天うどんですイカ天は食べやすいサ...
多度津町、出汁のバランス絶妙!
うどん 山よし
浜街道 多度津町民体育館南交差点を海手に入ってすぐのセルフうどん店。
麺と出汁のバランスが良くて美味しかったです。
剛麺と芳醇だし、朝うどん最高!
鳥越製麺所
道の駅の敷地内で朝早くからやっているお店。
店の前に駐車場がありますもし満車なら近くに道の駅がありますので駐車の心配はありませんこのお店は朝6時からやっています店に入り希望のうどんをま...
柔らかコシの弾む麺、鍋焼うどん。
やまだうどん
出張先での訪問。
とても美味しかったです!
腰のあるうどん生麺、朝7時から。
福井生麺所
四国旅行の際に立ち寄らせて頂きました。
お土産用にうどん玉と、出汁を買える店。
安倍晋三も認めたぶっかけうどん。
ぶっかけうどん大円
席に座ってから注文する一般店です。
黄色いビルの1階のテナントにあるうどん店で、店内は狭い。
つるつる極上、出汁の旨さ!
室町うどん
麺は細麺で少し柔らかい。
出汁が美味いです。
高松空港近くの美味しいうどん。
讃岐うどん 空海房
うどんが食べたかったので日曜日のAM8時頃訪れました。
讃岐うどんデビューする方に丁度いいです。
詫間駅前の手打ちうどん、絶品のコシ!
手打ち讃岐うどん たくま
とっても優しいお味で、美味しかったです。
駐車場は店舗から右側にあります。
茹でたて!
はなまるうどん 高松三条店
クレジットカード使用不可なので注意してください。
とても感じ良く迎えてくれました。
丸亀市で味わう贅沢なうどん定食。
赤瀬うどん
かけうどんを頂きました。
マカロニサラダコノシロ入りてっぱい、ごはん、フルーツまずうどんズルズル、ごはん🍚パクッと❗️塩サバうまっ❣️ご馳走様でした♪マスクしましょう...
隠れた名店で楽しむ剛麺。
三好うどん
座って注文するタイプのお店(お水と片付けはセルフ)。
店舗前の急な下り坂にビビリながら駐車!
優しい味のえびかき揚げうどん。
うどん亭 よだ
エビかき揚げうどんをいただきました。
素敵なご夫婦のお店です。
釜揚げうどん、驚きの美味しさ!
うどん てら屋 檀紙店
出張時にランチで利用しました。
寒くなったら、釜あげと、おでんてら屋は両方好みな味です。
庵治町で出会う絶品あさりうどん!
手打ちうどん じゅん
香川県の庵治半島の先の方にあるうどん店です。
観光で訪れた宿の店主に教えてもらい来店。
瓦町駅近く!
手打ちうどん 花のれん
麺はコシのある細麺。
土曜の昼に訪れたところ、私と一人だけの静かな雰囲気でした。
朝6時から味わう、絶品釜揚げうどん!
こがね製麺所 多度津店
多度津駅で乗り換え待ち時間に利用。
こがね製麺所を訪問した。
高松の味、コシあり肉うどん。
植田うどん
平日のお昼過ぎに訪問しました。
高松のオフィス街にあるセルフのうどん店です。
本場讃岐で味わう安定の美味しさ。
さぬき麺業 松並店
平日は並ばずに座れました。
いつ行ってもお客さんで賑わっています。
昭和28年創業の太麺うどん!
うどん・寿司・中華そば つるや
地元の方に愛されているお店という印象です。
私が中学生の時から商売なさってる50年以上も続く歴史のある貴重な貴重な食堂です。
圧倒的安さ!
讃岐うどん ぼっこ屋 西山崎店
地元の友人に案内されたお店です。
圧倒的安さのうどんやさん。
ゆめタウンの塩豚ねぎうどん、ボリューム満点!
はなまるうどん ゆめタウン三豊店
ゆめタウンのフードコートにあるので買い物帰りに子供とよく食べに行ってます。
塩豚ねぎうどん。
小豆島で味わうオリーブ牛しぐれうどん。
おおみねのうどん屋さん
かぼちゃのてんぷらホクホクで美味しかったです!
開店前から行列ができてました。
うどんとちくてん、至福のひととき。
SIRAKAWA
ちょっと奥まったところにあるうどん屋さん。
店内暗くて戸惑いました席は、こっちにしよかと指差しで、指示され座って注文、かけちくを注文しました。
明治から続く味、優しい玉子とじ。
はなや食堂
昔ながらと言う感じでかけうどんを食べた。
明治時代から続く老舗のうどん食堂です。
揚げたて美味!
さぬきうどん ばら本陣
天丼セットがとても人気のうどん店です。
先に注文して出来上がりを取りに行くセルフスタイル。
林道駅で味わう、ノスタルジックなうどん体験。
やまと製麺所
古風な雰囲気で電車が真横を通ったりして良い感じの個人的に好きな雰囲気でしたが今時の店が良い人は合わないかも・・7人で行った時は先客で満席だっ...
フルサービスカウンター席だけなので、子供連れは不向き。
讃州製麺の甘玉うどん、もちもちの贅沢。
讃州製麺
やっぱり本場のうどん美味いっすね😊
18 12月30日、広く綺麗な店舗で、客が多い。
うどんとアジフライ、満足のひととき。
セルフうどん 府中家
かけうどんを注文してとり天を食べようと思っていたのだか、無かったので、ちく天を食べた。
入店してすぐ食べれるのが気に入ってます。
地元民おすすめ!
はなまるうどん 高松兵庫町店
久し振りに行きました(^^) いつもは温玉ぶっかけを頂くのですが 冬はあんかけうどんを頂きます。
お疲れ様です!
郷東町のカレたまうどん、絶品!
こだわり麺や 高松郷東店
店内に入るとカレーの匂いが。
知人のお勧めで行った。
甘くて美味しい鍋焼きうどん。
手打ちうどん たまや
こちらは、セルフではなく、席での注文方式でした。
店内に入ると昭和を感じるレトロさがある。
ベルシティの細うどん、ランチに最適!
讃岐うどん処 麺喰
混んでないので、すぐに食べれます。
うどんは細麺、出汁は薄かった。
絶妙なコシの美〜なす天うどん。
手打ちうどん 空-そら-
初めて行きました。
ツーリングで訪問。
スポンサードリンク
スポンサードリンク