福岡の味、ミニ明太うどん!
うどんウエスト 田川店
ミニ明太ご飯うどんセットごぼ天トッピング¥970関東には絶対ない味福岡では定番のチェーン店ですがハズレがない麺も艶々してて柔らかくコシもある...
初来店!
スポンサードリンク
青山のとろろうどん、出汁が完飲!
あさうどん
気になって、行ってみました。
カツ丼、出汁と合ってなくパンチ不足。
博多うどんで味わうカツカレー。
博多うどん 忠兵衛
評判を聞きつけ行ってみた。
福岡出張でうどんが食べたくなり来店。
スポンサードリンク
長崎の五島うどん、心温まる味。
つけ麺うどん五島
隣の韓国料理屋に一人で行ったら断られたのでこちらに。
五島うどんの名前を見つけて長崎出身として迷わず訪問。
西鉄久留米の旨い自家製うどん!
城島一番
そば、丼物、etc…本当に美味しいです!
安くて美味しいうどんが食べられる。
優しい風味の博多うどん。
因幡うどん 博多デイトス店
出汁は標準的な優しい味です。
今私が住む愛知岐阜には「ころうどん」と言うものがある。
カホテラスで楽しむ、あっさり牛牛うどん。
牛牛うどん カホテラス店
肉うどんミニ牛丼セット1200円を食べた。
伊川のお店は行ったことあるけど、ここの牛牛うどんは初です。
冷たいうどんと美味コロッケ!
はなまるうどん ゆめタウン行橋店
安くて美味しいコロッケは甘ったるくて違和感がある。
とても美味しいです!
田川市の甘旨、しあわせセット!
資さんうどん 田川店
白おにぎり×1夕飯にてきつねと椎茸の煮汁の甘さが出汁に回って甘めの味わいです。
田川市に有ります。
うどーなつで月1の感謝祭。
丸亀製麺MARK IS 福岡ももち
初めてのフードコートで我が子と2人で食事をしました。
毎月1日は財布に優しくて感謝しながら食べています。
夜の良い雰囲気で肉ごぼてん。
蛙屋
夜は良い雰囲気。
ランチで肉ごぼてんいただきました。
年越しそばと生麺、金田の味。
立喰い生麺 金田店
食券制です。
久しぶりに立ち寄りました!
鴨せいろうどんの極み。
うろん。
スナックを改装したうどん屋さんかな?
軽く食べたくて…そんなお店を探しながら!
出汁が決め手の美味しいうどん。
桃太郎 門司店
お出汁のきいた細くて柔らかいうどん。
2023.12.21門司駅からのフェリー直結バスを待つ間に入店。
ミニ姫あまえび丼とお出汁うどん。
那珂川うどん 誠屋
平日12時過ぎ、店の前の駐車場はうまってました。
いい感じ!
揚げたて天ぷら、海老の旨味満載!
うどん茶屋ながしま
ランチタイムにちょくちょく行く。
海老天丼セットを頼みました。
15年ぶりの懐かしカレー。
どんたくうどん弥永
日替わりのロースカツとミニうどんの定食美味しかったです。
昔ながらの今一カレーなんか食べてみたい。
お出汁がきいた四季のうどん。
旬犀庵
よってこ四季犀館の一角にあります。
お出汁がよくきいたうどん。
キャナルシティで味わう、ゴボ天肉玉うどん!
能古うどん製造所 キャナルシティ博多店
ゴボ天肉玉うどんを食べに行きました。
基本セット+追加トピで迷える😁ごぼ天と麺が細くて食べやすく卵と粒大プチプチ明太うまい😋
新門司から古賀の極上ゴボ天うどん。
峠庵
サービスエリアで昼食。
フェリーで新門司到着し長崎に向かう途中で福岡グルメのゴボ天うどんを食しました😄
肉うどん大を熱々で楽しむ!
肉肉うどん陽
スープは濃いめです。
店入口の外に券売機があります。
北九州の推し!
小倉名物 肉うどん いのうえ 本店
今から頑張ろ🎶元祖黒を注文しました。
知人が絶賛する推しカレーうどんがある。
北九州のハイブリッドうどん!
KITCHENあーる
北九州 肉うどんならここ🤍年始は4日から営業だよ🤍娘が食べながら(うまかくうまかくうまいの確定)っていいながら食べてたの可愛すぎた🤭笑お肉も...
よく行くうどん屋さん!
古賀SAの24時間うどん、旅の疲れに!
博多うろん
小腹が空いた旅休憩には助かります。
古賀SAのフードコート内のうどん屋さんです。
九州のソウルフード!
資さんうどん イオンモール八幡東店
店の外にかなり待機している姿をよく目にしております。
九州のローカルフードうどん最高です。
アツアツうどん、良き出汁を楽しんで!
ウエスト 宇美店
近くをよく通るので立ち寄ります。
今はある意味求められるハードルが高くなりました。
直方で味わう、安くて美味しい天ぷらうどん。
うどん処 たまや
以前から気になっていた、たまやさんに来店。
天ぷらうどんと味ご飯おにぎり(2個)をいただきました。
海を眺めながら肉ごぼ天うどん!
港屋 千兵衛
こども店員さんがかわいーし、しっかりしてる!
普通で麺も細めでありながらコシがあって、美味しいお客様が、多いね〜
甘濃い出汁と柔らか国産牛。
小倉名物 肉うどん ツラミ
小倉うどんの味がしっかり出てます。
お昼時だったので待たされました。
うどん和助糸島店の優しい出汁。
うどん和助 糸島店
券を買わずに店員さんにオーダーしてその場で決済でした。
うどんめちゃくちゃ美味しいです。
山王公園近くの旨い肉うどん。
みうらうどん
うどん定食食べました。
うどん定食が人気とあるが、丼もののファンが多いお店。
美味しい朝うどんで元気に!
うどん屋 一期一会
初めて行きましたが、美味しかったです。
声を掛けてくれるほどの親しみやすさ。
肉うどんと年越しそば、旨み満載!
靖うどん
対応して頂き気さくな店主さんでとても良かったです✨うどんもコシがあり美味しかったです!
オープンの寸前にも関わらず対応していただきました!
濃口のまいうー、焼蟹の旨み!
たちばな
久留米の繁盛店「立花うどん」のチェーン店ではないです。
可もなく不可もなくといった味。
小郡球場近くの美味い出汁!
三井うどん店(二代目)
長男の引退試合が小郡球場で行われたので近くのうどん屋さんへ。
平日12時30分ごろは並ばす入店しました。
美味しさ広がる麻辣ぶっかけうどん。
麺処 幸(さち)
今回でオープン時以来2度目の訪問先ずは券売機にてお好みを購入牛とじ丼セットをミニそばに変更プラス50円はこのそばのクオリティからすると少し高...
昼食にて久しぶりに立ち寄りました。
小倉競馬場で楽しむ、柔らかごぼう天うどん。
立花
ごぼう天うどん650円天ぷらは作り置きだけど競馬場の雰囲気で美味しいさ増してるかも!
小倉競馬場内のフードコートのうどん屋さんです。
福岡の至高、鯛の冷やかけうどん。
円清
今回、カレーうどんを注文。
福岡でお勧めされたカレーうどんのお店。
東筑軒の立ち食いで感動の福岡うどん!
東筑軒 福間駅うどん店
立食いうどんが無性に食べたくなることがあります。
安い、美味い、早い観光客はこんなとこで食べんといかん。
福岡空港で味わう豚骨醤油ラーメン。
那の福 福岡空港国際線ターミナル店
意外に福岡空港はこれくらいしか食べるもの(選択肢)がなかったのでいただきました。
もう少し店が沢山あると良いですね🙆🆗
スポンサードリンク
