肉うどんのだしがぼっけぇ美味い!
うどん屋 かあちゃん
ほかでランチを探しているとき見つけました。
明太子のおむすびは具がしっかり入っていました!
スポンサードリンク
世界唯一の呉細うどん、安くて美味!
あさひ食堂
食事は安いし、早く出てきます。
細うどんをメインに天婦羅と惣菜、おでんなど有ります。
広島の牡蠣バター醤油、驚きのトッピング!
丸亀製麺可部
可部店は選べるトッピングの種類の多さにびっくりしました。
広島の牡蠣バター醤油つけ汁、すっごく美味しかったです!
スポンサードリンク
八丁堀の隠れ家、絶品うどん。
創作麺料理 守家庵
プラス60円でうどんは1玉にしてもらいましたトロトロ玉子の丼はやや汁だくで美味しいうどんはツルツルモチッと麺お出汁が美味しくて完飲しましたこ...
隠れ家のような。
広島でコシナンバーワン!
讃岐うどん 幅屋
久しぶりに伺いました。
電車通りに面しています。
スポンサードリンク
肉ごぼう天うどん、極上体験!
うどん居酒屋 結備庵-ゆうびあん-
12時前くらいに初訪問しました。
どのメニューも丁寧に作られています。
広島で味わう本格讃岐うどん。
讃岐うどん はやし
本格的な讃岐うどん。
冷ぶっかけうどんと鶏天、海老天を頂きました。
スポンサードリンク
うどんと出汁、最高の一皿!
やまき醤油蔵 東広島本店
『やまきうどん』(やまき醤油蔵 東広島本店)醤油蔵が運営するうどん屋さん。
R6.11. 金曜日だから17時からの開店待ってたが中々開かない❓🙄❓電話しても無視。
だしが効いた美味しい肉うどん!
西田家
前から気になっていたお店。
だしの効いたつゆのうどんが美味しいです。
神辺町の天霧、エビもち最高!
さぬきうどん 天霧 道上店
福山市民にはやっぱりここですね。
福山市神辺町の国道沿いにあるうどんチェーン店です。
釜揚げうどんの日が最高!
丸亀製麺広島長束
普通に美味い。
毎月1日は 釜揚げうどんの日です。
開店前から並ぶ、上品な讃岐うどん。
饂飩屋 康平衛 うどんやこうべえ
各種チェーンなどライバルは多いと思いますが味はここが圧倒的に1番だと思います。
開店前から並ぶ有名店。
疲れた身体に優しい出汁。
ちから 己斐店
天ぷらうどん を頂きました。
昼食として利用しました。
厚切り刺身と讃岐うどんで満腹!
味処 まんぷく
海鮮刺身丼ランチセット(1,100円)と人気ネタおまかせにぎり寿司ランチセット(1,320円)を頂きました。
お店の雰囲気よく、一人でも家族連れでも入りやすい。
安くて美味しい、讃岐うどん再確認!
丸亀製麺石内バイパス
テイクアウトの時も並んで注文しないといけないのは面倒である。
かけうどん並と、鳥めしをいただきました。
呉の海群でカツ丼大盛りも絶品!
うどん屋 海群
呉の知る人ぞ知るうどん屋さん。
今回、丼物を注文。
驚きのボリューム!
うどんの釜くら
なかなか入りにくいけど、今回は平日に並ぶことなく入店。
ようやく平らげることができました😅カリッサクで美味しかったですよ~もちろん、うどんも旨い😋他コメにもありますが九州の柔らかうどん麺で出し濃い...
心のこもった讃岐うどん、天霧。
さぬきうどん 天霧 可部店
自家製麺というのが気になる。
幼稚園生の頃からこれ食べて育ってきた。
うどんとおかず食べ放題570円!
小町うどん
お昼時に立ち寄りました。
うどん+惣菜が食べ放題。
呉駅直結、肉入りわかめうどん!
ちから 呉駅店
呉港の戦艦めぐりを体験するため呉へ。
うーむ。
広島の隠れ名店、天とじうどん。
ちから 堀川店
平日13:20入店。
もはや、隠れていない、名店です!
広島駅近、自家製うどんの感動。
大和製麺
回転は早い。
友人の紹介 18時からの予約で伺いました。
揚げたて熱々!
釜八
カツ丼セット(肉吸い)のカツは冷凍ですが揚げたて熱々。
うどんが安い雰囲気もいい水以外にほうじ茶、緑茶などもただ🍵
昭和の味、懐かしの自販機。
五洋売店
昔から 在って 当たり前に うどん いただいてますけど昭和遺産ですよね これからも長く 続きますように。
、ただただ懐かしい感じ2024.7.5訪問時、肉うどん(350円)と天ぷらうどん(300円)の2種のみ展開けっこう熱々のうどんが出てきて、取...
尾道でウニ丼と絶品うどん。
手打ちうどん まさ泉
初訪問♪尾道でお仕事途中のランチでお伺いしました。
観光や所用の合間の食事に最適です。
日替わり定食ともちもちうどん。
なの花
日替わり定食が850円でお得です。
いつも、日替わりランチをいただいてます。
出汁の旨味、定番のうどん。
ちから 中広店
天とじそばを注文。
魚介がにがてな自分でもとても美味しく食べれました。
熊野町で味わう、夢のかけうどん!
ちから 五日市店
店は狭いが回転が早い。
美味い!
広大近くのやわらかうどん。
手打ちさぬきうどん 玉屋
玉屋セット920円を注文。
値段も安くゲソ天は特に大きかったです🦑味は、優しい感じです。
本通商店街の絶品中華そば。
ちから 本通四丁目店
ここの肉うどん食べてみて下さい。
伝や味をいただきました。
高松名物のコシ強うどん。
竹清 LECT店
丸亀製麺ができる前にセルフ方式で始めた元祖らしい 高松出身のかみさんが学生時代に高松でよく行ってたらしいとの事。
うどんはコシがある麺で美味しかった。
濃厚出汁のアサリうどん。
丸亀製麺広島西条
シンプルなぶっかけやカケを注文しています。
山菜おろし冷やかけうどん大初めて食べましたけど大根おろしがサッパリして食べやすかった。
カバチタレ登場!
こんぴらうどん又兵衛
カバチタレのイメージが氾濫している老舗うどん屋なかなか雰囲気が良く、居心地が良い。
鍋焼き(むすび)定食をいただきました。
風月のうどん、優しい味わい!
尾道うどん風月(Onomichi Udon Fugetsu)
レバーが沢山入った定食でした。
呑んだ後の風月のうどんは相変わらず格別。
コシのある美の庵うどん、逸品ぞろい!
美の庵
美の庵は、コシのある太い麺と、いりこ味の出汁が特徴的です。
お勧めの美の庵うどん 美味しかったです。
中華そばと焼きたらこむすび。
ちから 船越店
細め硬めの麺に、あっさりスープでとても美味しかったです。
広島出張でおじゃましました〜♫スーパーの駐車場脇にあるお店です。
安定の美味しさ!
丸亀製麺アーバス東千田ショッピングモール
帰宅途中にあるのが、便利な支店です。
麺のコシがあり安定に美味しいですこんなに安くて美味しいチェーン店はなかなかないと思います!
数量限定アサリうどん、汁まで美味!
丸亀製麺東広島
大概、スペシャルメニューを食べに行く。
うどんがうまい。
墓参り後の美味しさ満載。
天霧 松永店
唐揚げが非常に美味しかったです。
ざるそば美味しいです。
広島の若鶏むすび、最高の味わい!
むすびのむさし 宝町店
これがいいと、決めたものを注文しました目の前でおにぎりを握ってもらい、箱に詰めてもらってホテルで、食べました日本人でよかったなと思う、お惣菜...
かけうどんに天ぷら乗せたら自分の中での最強定食です👍👍腹いっぱいになって幸せになります😋
スポンサードリンク
スポンサードリンク