神保町のスリランカ風スパイス料理。
セイロンドロップ
ココナッツパンケーキ、ガトーショコラ、スパイスティーの袋売りをいただきました。
遅いお昼の時間に行きました。
スポンサードリンク
隠れ家的古民家で、特別な紅茶体験を!
イングリッシュティーハウス ペコ
秘密の場所のようで何だか特別感。
※現在14~18時の営業※【1名のみ】のご案内※店内は作家さんの作品を展示している為撮影禁止ですご注意下さい。
自家製シフォンケーキとサンドイッチ、絶品オムライス...
ティーハウス ベリーベリー
ずん喫茶の番組で飯尾和樹がロケした場所。
大変楽しい時間が過ごせました。
スポンサードリンク
九州の日本茶をおしゃれに。
INARI TEA
カウンターのみのお茶とデザートのお店です。
カウンターで話す会話も楽しみの一つです♫みんなそれも楽しみにいらっしゃってるのかな?
池袋隠れ家で味わう多彩なお茶。
梅舎茶館(メイシャチャカン)
#梅舎茶館 (めいしゃちゃかん)の #鳳凰単欉蟑螂翅 。
何度も利用させて頂いています。
スポンサードリンク
代官山の隠れ家で、極上のお茶。
聴景居
コンラッド運営でソフトがシンプリーさん系列な感じ。
玉緑茶ジンも美味い👍隠れ家にしたいな〜長居厳禁にはした方が良いと思います!
紅茶とホスピタリティ溢れる素敵なランチ。
amsu tea house TOKYO
ホスピタリティが高く素敵なお店です。
先日ついにランチでソロ訪問。
スポンサードリンク
蔵前の可愛いTea bar、アップライトピアノの音...
AHMS Social Connection-Tea Bar
ストリートピアノ風な感じでアップライトピアノが置かれています。
看板犬がいる可愛らしいお店でした!
八芳園で美しいひととき。
夢庵(茶室)
美容シーン!
結婚式関係者が優先にはなりますが一般の方も庭園の見学が可能です。
磯崎新設計の現代的茶室。
有時庵
磯崎新の設計。
磯崎新設計、中村外二工務店施工の現代的茶室。
大丸10階で抹茶の風味、和のBGM満喫。
茶寮都路里 大丸東京店
平日18時前に訪問しました。
東京駅DAIMARUに入ってる抹茶専門店【茶寮都路里】さんへオープンと同時に入店しましたが次から次へとお客さんが来る人気店お席はカウンター3...
静かな場所で味わう、美味しい紅茶。
ティールーム・オレンジペコ
内装や食器もひとつひとつに拘りが見えて素敵な空間でした。
素敵な建物と内装で、落ち着きます。
銀座松屋で味わう落ち着きの茶。
茶の葉 松屋銀座店
暖簾の奥にカウンター6席ほどのこじんまりした茶房。
イートインさせていただきました。
驚きの宇治玉露エスプレッソ!
玉露茶房 竹酔
気さくなマスターが丁寧に解説しながらお茶を淹れてくれます。
宇治玉露のエスプレッソが、驚きのおいしさです。
羽根木公園の茶室で梅まつり。
星辰堂
レストランの区分になっていますが、通常は茶室として使用されています。
一般の方は利用できないそうです。
現金払いしかできないのが難点。
メイフィールド
現金払いしかできないのが難点。
本格台湾茶、阿里山の魅力。
ことこ茶店
日本茶、中国茶、たくさん種類があって選ぶのが大変。
本格的な台湾茶が地元で飲めるのはとても嬉しいです。
応挙館で抹茶と和菓子。
TOHAKU茶館
1742年に建てたれた日本家屋・応挙館でお飲み物やお食事を楽しめるTOHAKU茶館へ初来訪!
気軽に美しい空間と歴史の連続性の中で今の日本を過ごせるカフェ。
隠れ家の紅茶部屋、非日常空間。
秘密の紅茶部屋
まるで隠れ家のような「秘密の紅茶部屋」表からは絶対分からない美容室の奥の本棚の隠し扉を開けると現れる非日常の空間。
都心で味わう静けさと美味しい日本茶。
飯田橋 茜夜
素敵空間でした。
都心の中の静けさ。
ロンドンの味を楽しむ、イギリス風パンケーキと紅茶。
TEA & TREATS
スコーン、ジャム、クロテッドクリームすべて美味しかった。
美味しい紅茶と美味しいスイーツ。
西荻窪の洗練和カフェ。
Satén japanese tea
行ってみました!
ビーガンのお菓子があったりするのでとっても好き^^お気に入りで友人にも紹介したいお店のみ⭐️5つインスタグラムには⭐️5つだけアップします。
春摘ダージリン、香る贅沢。
青い空
金、土、日のAM10時30分からPM7時まで、茶葉の販売をしております。
紅茶が美味しかった。
美味しいケーキセットと紅茶で特別なひとときを。
BATEAU The Tea House
美味しいケーキセットと紅茶を頂きました。
心地よい空間で過ごす特別な時間。
three
美味しかった^_^
心地よい空間が魅力のお店です。
台湾の珍しいお茶、待望の登場!
Groovy na Ocha
シャッターが閉まっていたし、休みとも何とも書いていなかった。
それは食物愛好家のための究極のお茶の場所です。
紅茶好き必見の静かな宝石。
ティールーム・オレンジペコ
内装や食器もひとつひとつに拘りが見えて素敵な空間でした。
【2021年10月訪問】
抹茶ラテとほうじ茶、最高の美味しさ。
八屋 日本茶カフェ 東京
接客は若いお姉さんばかりか、普通。
お茶はこんなに美味しいのか!
ゴクゴク楽しむアイミティー!
ケニヤン 渋谷店
ゴクゴク飲める素晴らしい逸品。
個人的には好き。
日本橋三越で2022パン百名店!
フォートナム・アンド・メイソン 日本橋三越
こちらずっと気になってました!
日本橋三越の英国老舗ブランドショップでテイクアウト。
スポンサードリンク
スポンサードリンク