夕日の露天風呂と甘エビ食べ放題。
はぼろ温泉サンセットプラザ
道の駅にもなっているホテルです。
食べる所が無いので夕食付が良いと思います。
スポンサードリンク
美味しい朝食と高層の景色。
クロスホテル札幌
10月の出張に引き続き2回目の宿泊です。
部屋は適度な広さ。
中島公園近く、リーズナブルに快適宿。
ホテルマイステイズ札幌中島公園別館
観光とスポーツ観戦の拠点として利用しました。
飛行機の欠航で急遽2泊することになりました。
スポンサードリンク
天然温泉と美味なコンブラン。
北国グランドホテル
ホテルは古いですが清掃がしっかりされており快適な時間を過ごせます。
お盆の連休に島の観光+利尻山登山目的で2泊3日の利用をしました。
札幌駅近!
ホテルマイステイズ札幌駅北口
比較的低価格ですが、部屋はきれいです。
施設自体が新しくキレイで使いやすい。
旭川駅直結、イオンの隣で癒される!
JRイン 旭川
買い物も食事も楽🛍🍴😋🍴大浴場も有るのでゆったりとお風呂で度の疲れを癒すのも🛀大満足です💯
毎月のように道内を旅してしますが初めて本当にお勧めしたいホテルに出会えました。
自然動物の声に包まれるコテージ。
ホテルニドム
今回で5回目の宿泊です。
フォトウェディングと宿泊でお世話になりました。
地元から愛される源泉掛け流し。
小清水温泉ふれあいセンター
地元に愛されている感じが伝わりますちゃんと体を洗ってから湯に浸かる当たり前だけど出来ない人が多いなかここのお客さんはみんなマナーが浸透してま...
日帰り入浴をしたさいに、非常に不愉快な思いをしました。
コシが強い!
ホテル第一会舘
宿泊してないけど接客はとても良かったですよ。
うどん(小麦の代わりにジャガイモで作られています)、トンカツ、チョコレートパフェを食べましたが、どれも最高でした。
利尻島・フェリー近くの温泉宿。
利尻富士観光ホテル
天候により困る徒歩圏内です。
日帰り温泉入浴はまさかの午後6時まで。
中標津唯一の掛け流し温泉。
トーヨーグランドホテル
静かで良い所ですよ~☺館内炉端も有り今回は仕事無ので遠慮してます😭露天風呂もゆっくゆったりできますよ。
大浴場にサウナもあり中標津で一番大きなホテル。
中川町唯一の温泉、絶景を楽しむ!
ポンピラ·アクア·リズイング
2024-08-18初ぽんぴら。
中川町唯一の温泉施設かな?
源泉掛け流しのモール温泉でゆったり。
帯広リゾートホテル
長距離トレーラーのドライバーで日帰り入浴♨させて頂いてます。
一泊朝食付き6000円と大変リーズナブルでした。
恵山岬の美湯、心癒される。
ホテル恵風
フロント、レストラン、全てのスタッフが笑顔で丁寧な対応。
この度のホテル恵風での、宿泊ゆっくりさせていただきました!
富良野スキー場近く、美味しいバイキング。
ホテルベルヒルズ
スキーで利用しましたがスキー場には非常に近かったです。
建物が古いので客室が傷んでいるのは仕方ないですね。
函館駅近くで天然温泉満喫。
スーパーホテル函館
2024.12.20宿泊。
函館駅からは歩ける立地。
プールで遊び、温泉でほっこり。
シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ
実際はお掃除も行き届いていて、朝晩のバイキングも大変美味しく感動しました。
交通の便は割と便利だと思います。
豊水すすきの駅近、安定価格の宿。
アパホテル〈札幌すすきの駅前〉
アパホテルはその安定した価格と立地の良さがやはり良いと思いました。
アップグレードしたそうだがあまり意味が無いかも。
中標津唯一の掛け流し温泉!
トーヨーグランドホテル
静かで良い所ですよ~☺館内炉端も有り今回は仕事無ので遠慮してます😭露天風呂もゆっくゆったりできますよ。
大浴場にサウナもあり中標津で一番大きなホテル。
札幌駅北口、清潔で快適!
東横INN札幌駅北口
札幌駅北口のビジネスホテルです。
窓から見える光景に大爆笑!
大沼公園の穴場宿、朝夕ご飯付きで美味しさ満点!
民宿 ゆっくり大沼
夕御飯、朝御飯付きがおすすめ。
観光で利用しました。
大浴場でほっこり温泉タイム!
ホテル モアン
平日素泊まり利用。
大浴場があるので、とても良い。
緑に囲まれた利尻のペンション。
ペンション群林風
お魚メイン登山用のお弁当もご用意くださいましたお部屋がきれい🫶🏻窓からの景色も気持ちよいエアコン完備で快適部屋にも共有スペースにも冷蔵庫あり...
利尻礼文で3軒目にして初めてエアコンの出会えた宿です。
家族連れに嬉しいアクティビティ。
リブマックスリゾート函館 グリーンピア大沼
家族で利用しました。
日帰りのレジャー利用。
大樹町の美味しい朝食と快適空間。
ホテル大樹
期待以上に寛げる空間を使用できたことに満足しています。
夜はアルコールが無料提供されています軽く一服(一杯)というレベルですがうれしいサービスです。
函館駅前、安くて便利な宿。
ホテルマイステイズ函館駅前(旧:フレックステイイン函館駅前)
2025年8月に7泊でワーケーション利用。
場所は函館駅の近くなので便利です。
温泉もカピバラも楽しむ石狩の湯。
番屋の湯
ここはもう何25年ぶりでかな?
お湯は素晴らしいです。
滝川で昭和の旅情を。
ホテルおい川
22時過ぎにダメ元で電話したところ空きがあるとのことで泊まらせていただきました。
建物は年代物ですが不自由はありません。
アポイ岳登山後の癒し、広々温泉を!
ホテルアポイ山荘
量は適当でしたが価格が…(まぁ、最近のビジホもこんなもんですけど)部屋が2階ですが、エレベータがないのが、これからの高齢化社会ではどうなので...
このような奥地に想像以上のいいホテルでした。
築100年洋館のレトロ宿。
リトルバレル
築100年くらいの洋館を改装したゲストハウスで細かなところもしっかりいい感じにデザインされていました。
ビジホに飽きてきたらたまにはこういうホテルも趣きがあって良いと思ってチョイス。
豊水すすきの駅近の優雅空間。
ダイワロイネットホテル札幌すすきの
いいホテルだった。
写真はスタンダードダブルルームです。
長万部温泉で毛ガニ付き贅沢湯。
ホテル四国屋
日帰り入浴で立ち寄りました。
毛ガニ半身付いて一泊12,000円ちょっと。
アットホームな空間で宿泊!
ゲストハウス余市
ゲストハウスです。
ゲストハウスとしては大きな宿泊施設です。
懐かしの居心地、古き良き川忠。
ホテルニュー川忠
レトロ感はありますが、室内等綺麗でした。
ドライヤー、寝巻き、電子レンジ、冷蔵庫、バスタオル、電気ポット、空気清浄機、その他湯呑みあり。
青葉公園近く、広々宿泊。
ホテルグランテラス千歳
フェリーを利用したので夜遅くに到着、素泊まりです。
空港から20分ぐらいの立地で近くに青葉公園がありスポーツ関連の宿泊者も多く居られます。
金色の夕陽と共に、すべすべ温泉体験。
てしお温泉 夕映
天気に恵まれ最高の夕方を見る事が出来ました‼️チェックイン時にフロントの方が夕暮れの時間帯と夕食のタイミングを提案してくれました レストラン...
日帰り入浴で利用。
富良野中心で味わう美味しい食事!
すずき旅館
久しぶりに出張にてお泊まり。
こぢんまりしてるが、館内は綺麗で落ち着ける雰囲気ですね。
キャベツ天丼で温まる幸せ♨️
なんぽろ温泉ハート&ハート
サウナの温度が80℃代でちょっとぬるい(;´Д⊂) 水風呂も18℃くらい?
なんぽろ温泉ハート\u0026ハートは今から15年前にお食事でレストランを利用しました。
弟子屈の温泉、肌ツルツル体験。
ホテル摩周
昭和って感じのホテルで古さを感じます。
立地は良いと思う値段もお手頃!
温かさと創作料理、十勝川温泉。
十勝川温泉 富士ホテル
2024年の9月に宿泊いたしましたとても温かい良いホテルでした1歳足らずのご機嫌斜めの娘にスタッフの方が声をかけてくれたりおもちゃをいろいろ...
モール泉が特徴の十勝川温泉にある宿。
スポンサードリンク
