絶品いきなり団子、旨さと安さ融和。
いちねん
冷凍のいきなり団子ありますか?
いきなり団子がとにかく美味しいです。
スポンサードリンク
新宿京王で味わう贅沢芋もち。
いきなり団子 くま純
芋もち最高です!
芋餅を購入しました。
熊本名物、陣太鼓と手土産。
お菓子の香梅 湖東店
テキパキ、レジ早いからサクって買えて嬉しい。
接客が丁寧でした。
熊本駅で味わう、ずっしりいきなり団子。
長寿庵 熊本駅店
ずっしりと重く薩摩芋も綺麗に四角にカットされ程よい餡が甘すぎず一つ食べたら食べ応えがありお腹一杯になります。
焼きなり団子美味しかった‼️
フルーツ大福、断面図パッカーン!
覚王山フルーツ大福 弁才天熊本店
フルーツにこだわってるんでしょうね。
やはりディスプレイと実物の大きさが違いました。
スポンサードリンク
甘酒まんじゅうで笑顔満開。
(有)田中万十店 銭塘支店
私が中緑小学校に勤務しているときここの饅頭をよく買いました。
感想ありません!
いきなり団子の旨さ、再発見!
いきなり団子 むらさき
いきなり団子も美味しいけどもお総菜も美味しいかぼちゃの煮付けが好き。
惣菜もあるんです。
モチモチの紫いも、いきなり団子!
いきなり団子専門店 肥後屋
いきなり団子も激戦です。
全商品できたてが買えるかと思い来店してみましたが違いました。
トロっと美味しいいも饅頭。
島田商店
ここのいも饅頭は、いもがトロっとして美味い。
熊本で一番好きな饅頭屋さんここのお店のお饅頭はすごくおいしいです!
天下一品のしらぬひ饅頭。
お菓子のすぎもと水前寺店
49日法要でお持ち帰りで洋菓子と焼き菓子しらぬひをいただきました甘すぎず上品な甘さで美味しくいただきました。
老舗の和菓子やさんですが洋風のマドレーヌや🍋レモン形の菓子も何でも有ります。
熊本銘菓、落花糖の魅力!
(株)岩田コーポレーション
ちょっとしたお土産に持って行くのに便利です。
駐車場が狭くて、停めにくい‼️
加藤清正も驚く、虎之助和菓子。
虎之助 / toranosuke
お洒落な建物だけど何屋さん、、、?
和菓子がまるでアート。
熊本電鉄堀川駅近く、焼きたて梅ヶ枝餅!
梅乃八
梅ヶ枝餅は繊細なお饅頭です。
福岡にある梅ヶ枝餅か売りのお店です。
最高のきなこ餅と馬スジカレー。
さくら餅
きなこ餅甘しょっぱくて最高です😁山芋豆腐がオススメもっとおっきいサイズで食べたいなぁ。
私はお餅苦手だったけどここのお餅食べてファンになりました稲荷餅とか特に最高です。
いきなり団子、ここが一番!
一連
健軍マルショクの裏通りにある小さなお店です。
ソーダ饅頭も、美味しかったです。
焼きたて生地と5種フレーバー。
ベビーカステラ松露庵
甘過ぎずあっさりしておいしいです。
焼きたてが1番ですね。
大正からの味、お多福豆の逸品。
(有)津志田商店
他のものも食べてみたく本店にお伺いしました。
お多福豆がとても美味しい。
松露を食わずして和菓子語るな。
菓匠 たてやま
川尻町へ所要で行った際にお見かけして寄りました。
ここの松露(しょうろ)を食わずして和菓子を語るべからず。
非常に美味しいアーモンドクッキー!
そのや水前寺店
とても美味しいアーモンドクッキー!
上司は非常に深刻であり、上司は非常に良いです。
そよ風だよりのおかき、喜ばれる手土産。
もち吉 健軍若葉町店
レジの方が親切で良い。
今回は広告に載っていたそよ風だよりの缶いりおかきセットにしました。
可愛くて美味しい醬油團子、ここにあり!
月のうさぎ堂
軟軟糯糯,烤得脆脆焦焦。
經過可愛的小店~醬油團子現做的可愛又好吃~
たこ焼きと美味しい半額小倉!
肥後屋たいやき堂
たい焼きも美味しいですが、たこ焼きも美味しい!
今小倉が半額でした。
外層サクサク、中身は絶妙!
鯛吉 熊本上通りFS店
すぐに、食べたら、旨かった。
悪くない(原文)外皮酥脆,內餡不會太甜,還不錯吃。
リーズナブルな黒糖わらび餅を購入。
肥後和菓子処 京櫻 -きざくら -
リーズナブルな黒糖わらび餅を購入。
いちごミルク大福が絶品!
柿安口福堂 熊本駅店
美味しかったです😋
みたらし団子を買いました。
こだわり和スイーツで至福の癒し。
おはぎ縁
こだわりの素材で作った和スイーツで至福の時間を過ごせました✨インテリアの全てに癒されついつい長居…🍵
しらふじ茶房 白藤天明堂
天明堂白藤店内です。
すずめのたまごで感謝の輪。
(株)イシザカ
すずめのたまごが大好きです!
職場体験、実習の機会を頂き、とても感謝しております。
菓舗かずさ屋✕パン工房Kazusaya
どら焼きおいしい。
岩本菓舗
どら焼きおいしい。
駐車場はありません!
さくら餅小原新町店
駐車場はありません!
(有)ふじや菓子店新町本店
(有)仲庵
たけや製菓
和スイーツと淡雪かき氷。
あまみや
以前から気になっていた甘味処。
r6.10/26(土曜日)『あまみや』さん初めて連れて行ってもらいました。
創業120年、あずまだんご絶品!
中村だんご店
くりぃむしちゅーの有田さんがKKT くりぃむしちゅーの熊本どぎゃん⁉︎で訪れた団子屋さんで創業120年の老舗人気店。
甘党の店 中村だんご店さん。
寒い日でも、美味しい黒蜜きなこ抹茶アイス。
くさは餅本舗 本店
今回初めて行きました。
配膳、主人の全てが同じ方向を見て精進されていると推察する。いつかは妻の目から逃避して甘味を食したい!
トゥるんトゥるん、絶品わらび餅。
きなこーや
クリームがなんともおいしかったです。
かき氷を食べに行きました🍧🍡みたらし団子がのっているものを頼みました。
甘さ控えめじゃない塩豆大福。
えびす屋餅本舗
いちごの季節は苺大福を必ず買います。
冬の季節朝10時30分位の来店でした。
熊本銘菓『陣太鼓』で贈るお土産。
お菓子の香梅 益城インター店
とても綺麗で清潔な店舗でした!
行く時間も関係してるのかもしれないけど(お昼過ぎ)自分の好きなダックワーズが本店よりも沢山あった。
スポンサードリンク
スポンサードリンク