坂出市の浜街道、懐かしのタコ判!
大判焼屋
なんだかソースの口でして💦タコ判をいただく為に伺いました。
たこ判のソースが懐かしくてすきなソース美味しい。
スポンサードリンク
氷宇治金時と楽しい和菓子。
(株)名物かまど 高松東店
☀暑いので冷たいかき氷を食べにかまどさんへ!
かまどの他にも和菓子が多数あり 個別で買えるので楽しい。
観音寺饅頭、香川の宝!
白栄堂 吉岡店
どちらも大変おいしかったですね。
香川の方におすすめしていただいて初めてお店にいってきました☺️💓よくお土産でいただく観音寺まんじゅうを実際に買いに行けて嬉しかった〜✨️お土...
スポンサードリンク
炭火で焼くお団子、夢中に。
讃岐餅本舗 やこや
わらび餅 その他の商品、全部、素朴でとっても美味しいです!
ここのお団子を食べるとほかのおだんごが…と言う人が沢山います!
上品な甘さ、白双糖の和菓子。
三友堂
亡くなった祖母がお茶の先生をしていて小さい頃よく一緒にお茶菓子を買いに行ってました。
白双糖というザラメ糖を使用しているお陰で上品な甘さです。
スポンサードリンク
丸亀市で最中と旬ロールケーキを!
和菓子・洋菓子きさらぎ 本店
クリスマスにケーキを買いました。
丁度亥の子餅があり、ラスイチでゲット出来ました。
右側抹茶フローズン復活!
御菓子処 湊屋 ゆめタウン高松店
久しぶりの右側抹茶フローズンです。
スポンサードリンク
香川・かまどの絶品クッキーセット。
(株)名物かまど 総本店
落ち着いたお店で、ホッとできます。
友人にもらったクッキーのセット😃味もいろいろとうまい具合にアソートされていてとても美味しいクッキーでした観光に行った際は必ず立ち寄ります‼️...
お店と製糖展示でした。
三谷製糖
お店と製糖展示でした。
丸亀市の讃州最中、最高の逸品!
和菓子・洋菓子きさらぎ 本店
クリスマスにケーキを買いました。
丁度亥の子餅があり、ラスイチでゲット出来ました。
開店直後、柔らか大福!
浦島餅店
夏は、白餅大福だけでした。
開店時間の朝8時半ちょうどに行きました。
上品な和洋菓子、豊富な品揃え!
和菓子・洋菓子きさらぎ 郡家店
広々した店内には種類豊富に和菓子洋菓子を取り揃えています。
おみやげとして購入させていただきました!
法事の和菓子(おぼろ)まんじゅうがとても美味しい。
吉田自升堂
法事の和菓子(おぼろ)まんじゅうがとても美味しい😋
香川県の銘菓、善哉の味わい!
(株)名物かまど 丸亀店
、かまど、、喫茶店☕に入りヒーコーを飲み、、いいんやない?
善哉が美味しいかった!
地元の栗まんじゅう、極上!
海老澤菓子店
地元の美味しいお菓子屋さんです。
栗まんじゅう、よもぎ餅美味しい。
山奥の甘納豆、驚きの美味!
村瀬食品
自分の中で甘納豆といえばここ!
少し山奥にある甘納豆屋さん駐車場が店前に2台奥に詰めれば3台ほど朝一は並ぶので少し早めに行かれた方がいいかもです!
白鳥神社前の絶品ぶどう餅。
みなとや(ぶどう餅)
今は無き高松市役所前のぶどう餅に比べると皮も餡もしっとりしてておいしい。
香川出身の友人にココのぶどう餅(1本100円)が一番美味しいと教えて貰いました。
生どら焼き、ひと口でシアワセ!
菓子処 坂口屋
夏に偶々立ち寄り購入したお菓子が美味しかった為もう一度食べたくて隣県から来ました。
和菓子おいしい!
芝山の和菓子、季節を感じる。
芝山
讃岐マルシェで芝山さんの和菓子を見つけました。
気さくに対応してくれました。
かりんとう饅頭とシュークリームの絶品で感動!
森一誠堂
クッキーシュークリーム200円シュークリーム170円かりんとう饅頭だね✨
かりんとう饅頭の甘さ控えめのこし餡にカリッとした皮の感じは絶妙。
香川の老舗、絶品わらび餅!
松風庵 かねすえ 高松本店
娘の病院付き添いの暇つぶしで、散策していて見つけました。
今日、、初めて来店した。
江戸時代からの和三盆、ホロリ溶ける贅沢!
三谷製糖 羽根さぬき本舗
2025.8.29訪問江戸時代から続く老舗の和三盆店に初訪問した。
上品な製糖を堪能できます。
生どら焼きの美味しさ感動!
篠原菓子舗
生どらとあずきのチーズケーキを食べましたが甘さ控えめですが美味しかったです。
星3.5おやつロールはちょっと薄いかないい意味で普通かな星3つロールカステラはまだ食べてませんトータル星3つ駄菓子、アイスクリームも置いてる...
優しい甘酒の香り、元祖酒まんじゅう。
さぬき名物 元祖甘酒まんじゅう
初。
鳥坂まんじゅうが休み(水曜定休?
手土産に喜ばれる!
もち吉 高松店
美味しいお煎餅が食べたくなると買いに行く。
入荷の予定があるか等質問をしても優しく対応をしてもらえたので良かったです。
三好松月堂の虜になる美味しさ。
三好松月堂
奥さんの対応が、すっごく気に入ってます。
根強い人気の老舗店です。
鳥坂まんじゅう、30年前の味。
鳥坂まんじゅう
子供の頃から親しんだ懐かしい蒸し饅頭です。
優しそうなおばあちゃんがにこやかに対応してくれました。
夏の美味しさ、くず餅アイス。
池本芳栄堂
ミカン…果実も入って斬新シュークリームも手作り風で美味しかった年配女性の店主さん、優しい対応をありがとうございました。
原料費高騰の中、とても良心的な値段で提供してくださいます。
丸亀の穴場で味わうおはぎとクリームソーダ。
芽々ヤ
おはぎと夏場のクリームソーダーが最高です😊✨丸亀のほっとできる穴場です!
おはぎセットは二個か一個か選べる。
誕生日ケーキと和菓子、かまどの味!
名物かまど 高松郷東店
讃岐の山はおとぅさんで御馴染み香川の名店 かまど。
主張のお土産に立ち寄りました。
高松の大福、いちごが絶品!
夢菓房たから
日本橋三越への期間限定出店で購入しました。
平日(月曜日)に来店。
揚げたて芋けんぴ、絶品!
芋屋金次郎 高松店
相変わらず美味しかったです。
揚げたて芋けんぴがとても美味しかったです。
高松オルネでいちご大福!
夢菓房たから JR高松オルネ店
2025.8.30 オルネ店は初めての訪問です。
車を持っていない方や来県された観光客にも購入しやすくなりました。
香川特産の和三盆、絶品和菓子。
ばいこう堂 本店
和三盆を使った和菓子のお店。
和三盆のお菓子がいっぱいで目移りしました。
産直柏餅で春を味わう。
(有)東條製菓所
産直で 柏餅 いただきました。
倒錯の美味しさ、本わらび餅。
八つ刻 醍醐
本蕨粉の豆知識を聞き、蕨餅作りを見せてもらい、そして実食。
食べたら今まで食べてきたわらび餅は何だったんだという衝撃が走ります。
おはぎと赤飯、絶品旅の味!
蔵餅
おはぎがとても美味しいお店です。
安くて美味しくて親切!
香川の美味、かまどの菓子。
名物かまど 高松屋島店
全ての商品が新鮮で品揃えも良いです。
喫茶コーナーはありませんが、丁寧な接客でした。
たっぷり餡、絶品どら焼き!
和洋菓子 森上屋
昔からある国分寺のどら焼きが人気の森上屋さん。
ないですが、自動販売機で、何回か、買いました。
桃のかき氷、贅沢な一杯!
御菓子司 寳月堂 ホウゲツドウ
かき氷を頂きました。
桃のシロップも本物でほのかな甘味。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
