秋にぴったり、アイスどら焼き。
すぎやま
どら焼き最高に美味しいと思います。
秋らしく風情あり美味しい和菓子でした。
スポンサードリンク
さだまさし推薦!
(有)大久保利通商店
草餅が美味しい。
揚もち、草餅、あんころもち…どれも旨い!
揚げ餅の癖になる美味しさ。
一休だんご
お団子は少し固め。
だんご専門店かと思いきやお店に入るとあられなどのお煎餅の種類がすごいです。
スポンサードリンク
守谷の絶品!
たかのチェーン 守谷店
太巻き、いなり、おにぎりなどが色々目移りしちゃいます朝8時開店10時前に伺いましたが、店横にある駐車場はすでに満車、7、8人程の行列ができて...
通りがかりに見かけたお店で、いつも混んでいました。
将門煎餅の極薄パリパリ。
将門煎餅本舗
この本店でしか買えない極薄のパリパリ焼きがオススメです。
店員さんの優しい言葉に助かりました♪
スポンサードリンク
大宝八幡宮参拝後は、宝ラーメン!
ゑびすや(厄除だんご)
いつ行っても店員のおばちゃんが気さくで親切です。
昼過ぎに入店しますと 店員の皆さんの感じの良い「いらっしやいませ」のお声がげが…「天ざる蕎麦」を注文して頂きましたが とても美味かったですね...
新治駅近くで味わう、いちご大福の極み!
岡埜栄泉
自動販売機での購入でしたが。
こんなに美味しいいちご大福は初めてです。
スポンサードリンク
フカフカ大判焼きと屋台風焼きそば。
福田商店
量は300gは有りそうで麺が柔らかいソースは屋台風です。
大判焼き、おでん🍢ホットドックなど売ってます。
懐かしの小麦まんじゅう、味噌の絶品!
花家
見た目はどうあれ、最高でした。
職場の人から美味しいと教えてもらい、買いに行きました。
土浦で出会う幸せ、甘いどら焼き。
志ち乃
茨城県に行ったら手土産に買って帰ることが多いです。
甘い物が食べたくて、近くの高評価のお店を探して発見。
美味しいおせんべい、種数豊富!
都炉美煎本舗 見和店
地元で愛され続ける和菓子の名店。
水戸に用事があったので訪問。
黒糖まんじゅうで幸福感!
みつお万寿 水戸駅南店
黒糖まんじゅう、団子、大福全部美味しいです!
ここのお饅頭なら食べられます。
茨城の名物、もちもちお団子!
だんごのふくふく亭 牛久栄町店
いつも美味しいお団子頂いてます。
お団子柔らかいのが好きな方はぜひ!
ふわふわかき氷と大福の極み。
和菓子処 すずめの里
お団子が特に美味しかったです。
自宅用にも手土産にも喜ばれます♪コメントしている間に食べたくなってきた…また買いにいきます(๑´ڡ`๑)
筑西の味、試食で発見!
お醤油屋さんのおせんべい本舗龍ケ崎ニュータウン店
とっても美味しいです。
初めてお伺いしました 試食があり とても美味しくて 又伺いたいお店です😊
季節の和菓子、あんこ玉の美味。
田中清月堂
昔ながらの実直な和菓子屋さん。
あん玉 美味しかった駐車場は店横に有り。
甘さ控えめ!
ゆたかや だんご
糖分補給にかりんとう饅頭とねじれモナカ。
お店の方もとても感じが良く声をかけて下さいました。
大宝八幡宮境内で楽しむ厄除け団子。
ゑびすや(厄除だんご)
抹茶セットを頂きました。
かき氷目当てで訪問抹茶ミルクを注文ミルクだけかかった綺麗な真っ白い氷に感動!
中華そばの懐かしさ、伊勢屋の味。
伊勢屋
メニューの中から、チャーシュー麺を食べました。
和菓子屋さんでラーメンが食べられるとの事で行ってみた。
江戸崎まんじゅう、創業の味そのまま!
青木菓子店
知り合いから教えていただいてから、大ファンになりました。
道路を挟んだ向かいに、駐車場があります。
甘さ控えめの名店団子、茨城の味。
だんご 春子屋 本店
甘すぎないこし餡、もちもちのお餅。
名店ですね、うまい!
お団子と草餅、感動の柔らかさ!
好文だんご本舗(好文堂)
近くを通ったので寄ってみました。
行ってきました 高速で。
大洗名物、ふわふわみつだんご。
味の店 たかはし
ここはほっこりします♡いままで食べたお団子の食感が違う!
このご時世に1本¥70とありがた過ぎるお値段のみつだんごは大洗を代表するおやつ。
磯原名物!
やまみつ
お盆中に伺いました。
黄金もちも美味しそうだったので買いました。
水戸の梅、感動の甘さ!
木村屋本店
「みず」が絶品、との子供の感想。
老舗巡り第1953弾 1944年創業の老舗和菓子屋さん。
絶品みそ饅頭で笑顔に!
玉喜屋本店
こちらの味噌饅頭が絶品です!
親戚宅へのお土産で味噌まんじゅうや水府ゆべしなどを購入しました。
筑波山の老舗、かりんとう饅頭。
沼田屋本店
県外の友人に頼まれて購入致しました。
あの有名なカリントウ饅頭が買えるのはココです!
栗入りみつおまんじゅうが絶品!
みつお万寿フォレストモール石岡店
栗が入った黒糖万寿はとても美味しかったです👍
だんご、ワインなども売ってます。
懐かしい味、お稲荷と玉子巻き。
伊勢屋菓子店
40年ぶりにお稲荷さん玉子頂きました。
安くて美味しい!
筑波山麓で味わうあんドーナツ。
桜井菓子店
あんドーナツで有名なお店。
すぐに売り切れてしまうので、開店時間に合わせて行きました。
最中とお煎餅、至福のひととき。
いおり庵 つくば本店
近所だけど行ったことなかったので、初来店。
サクサクで餡はしっとり甘さ控えめそしてお餅入り!
特製胡麻団子、甘い餡子の魔法。
伊勢屋
おにぎりやおはぎ、おだんごなどどれも美味しいです!
なんて素敵なお店様!
絶品赤飯いなりで懐かしさ満点。
松月堂菓子店
ロールケーキも長いやつもあるし、切ってあるやつもあるから、安いから行って見てください。
店名からして和菓子のお店ですがとにかくパンが絶品。
名物の鳩杖最中、至福のひととき。
菓心ひろせ
こちらの鳩杖最中が日本一美味しいと思っています。
わたぼうし が有名な和菓子屋さん夏限定の練りものや水まんじゅうなど涼を感じられる和菓子もラインナップされている甘さ控えめで美味です近辺ではダ...
いちご大福、絶品の和菓子屋。
八木製菓
おいしい今度はいちご大福がある時期に来店できたら。
つくば市内で美味しい和菓子屋を見つけました。
青さのりこわれせん、激旨の秘密!
関口醸造(株)事務所
“青さのり こわれせん”を購入。
安くて美味しい煎餅屋さんです。
伊勢屋の豆大福、一度食べる価値アリ!
伊勢屋
金鍔 豆大福 どちらも今どき100円で販売してる店は貴重。
いちいち文句をコメントしないように!
地元で長年愛されるおにぎり!
伊勢屋
今どきこんなおにぎり屋さん中々ありません。
私の大好物な玉子巻きを求めて足を伸ばして訪れます。
鹿島神宮の御神水で絶品おかず。
湧水茶屋一休 ひとやすみ
わかめ蕎麦をいただきました。
おだんごが美味しそうだったので中で休憩させていただきました。
笠間栗のしっとりモンブラン。
ふる川製菓
朝9時頃訪問、食べたかったモンブランと玄米茶を注文。
モンブランいただきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
