(株)長登屋
スポンサードリンク
薄皮まんじゅう試食、五色沼の寄り道!
磐梯高原柏屋
薄皮まんじゅうでお馴染み柏屋さん!
いつもいつもありがとうございます。
たっぷり餡が楽しめるたい焼き。
たい焼き一筋たっぷり庵 本店
福島県いわき市平にあるたい焼き屋さん。
うん!
スポンサードリンク
毎月1日は朝6時からお茶会!
柏屋本店
毎月1日は朝6時から柏屋本店でお茶会の日です。
福島県の土産としてお菓子は?
郡山名物、ままどおるとエキソンパイ。
三万石 郡山本店
福島県に出張した時いつも買います。
しっとりしていて美味しかったです。
スポンサードリンク
会津の天神様、ふわふわ幸せ。
お菓子の蔵 太郎庵 猪苗代店
子供たちの元気な成長を願い創製したふわっふわのブッセ菓子です。
猪苗代店限定でジェラートを販売している。
棚倉のいちご大福、絶品!
甘盛堂
会社の人から以前聞いていて。
そっくりに作っていただけます🎵お店には写真も展示してありましたが❗写真が取れてませんでした😭是非来店してみてください❤️#福島県東白川郡棚倉...
地元の味、クリームメロンパン!
山田 小川屋
コンビニとは違った美味しさがあるメロンパン。
久しぶりにクリームメロンパンが食べたくなり来店。
大塚駅前で心温まる薄皮饅頭。
福島柏屋 八木田店
東京の大塚駅前に柏屋さんの店舗があってよく利用させてもらいました柏屋さんで洋菓子を提供している事をここで知りましたイベントの期間限定で薄皮饅...
何年ぶりかで訪問。
開成山公園散歩後の手作り薄皮饅頭。
開成柏屋
明るくきれいな店内,店員さんの応対はGoodなんだが・・・。
開成山公園を散歩した帰りに寄りました。
懐かしの味、須賀川名物くまたぱん。
くまたぱん本舗
須賀川市の自慢の和菓子くまだぱん。
叔母さんが須賀川に行ったときにお土産として何度か頂きくまたぱんを知りました。
福島の老舗、みそぱん絶品!
駒田屋本舗本店
福島に来るときはサービスエリアで購入していました。
「かしわ餅」の貼紙を見て9時過ぎにおもわず入店。
栗のお菓子、上品な味わい。
豊玉
栗の時期、栗のお菓子がおいしいです。
とても上品なのに入店しやすい親しみやすさがありました。
鵜川商店
工芸品のような和菓子。
松屋清風庵
お使いもののついでに自分用に購入。
お客様への差し入れで使わせていただきました。
二本松藩御用達の玉羊羮。
玉嶋屋
お店のしつらえ、店員さん」、商品、アクセス。
二本松藩御用達の和菓子屋さんとのことです。
田原屋の10円まんじゅう、最高!
田原屋菓子店
お菓子も15円饅頭中心に美味しくて安い。
店員很和善,能夠詳細介紹保存期限,東西便宜好吃,推薦銅鑼燒。
つきたて餅、さざえ堂の帰りに!
さが餅屋
昭和レトロな佇まいの餅やさん。
つきたてで柔らかい、美味しいお餅が食べられます。
和菓子も洋菓子も、上品な甘さ。
八山田柏屋
とても助かりました。
何時も美味しくいただいています。
熱々アイスバーガー、極上の美味しさ!
シェフリー松月堂
チョコ、サクラを購入。
アイスバーガーとてもおいしかったです!
柳津名物、桜あんのあわまんじゅう!
いなばや菓子店
お隣が混んでいたので、こちらにしました。
桜餡のあわまんじゅうを売っていたので即購入です。
飯坂町の名物、けしまんぢう!
一味庵
ふわふわのカステラが絶品。
けしまんじゅうで有名な飯坂町の一味庵さんのブランデーケーキも美味しいと聞き行ってみた。
本宮市で味わう、豊富なかりんとう!
(有)ぬか茂菓子店
かりんとうの種類が豊富です。
特別注文ケーキなど、いつもお世話になっています。
上品な和菓子、羊羹ファンタジア。
長門屋 七日町店
家族に紹介されたので仕事の帰りに立ち寄りました。
のぼりの羊羹に一目惚れして購入しました。
鶴ヶ城近くの特選和菓子。
会津葵本店
鶴ヶ城入口に立地しロケーション良い蔵造りのお店。
店員のお姉さんのホスピタリティ溢れる接客が素晴らしかったです!
いわき名物じゃんがら、心惹かれる甘さ。
みよし 工場直売店
お土産買いに寄りました。
チーズケーキがとても美味しいです。
上品な甘さのこんにゃく餅。
菓子司 陣野 こんにゃく餅本舗
こんにゃく餅(きな粉)を買ってみた。
上品な甘さの柔らかなお菓子 こんにゃく餅 と 限定品の きな粉味 天領 。
須賀川の極上大福、毎日食べたい!
豊年餅屋
ここのお餅はマジでうまい!
大福と時期に応じてもう一品販売されてます。
喜多方の宝物!
お菓子のヤマグチ
この中ではごまみそ餅うまかった。
地元のお菓子やさん。
薄皮饅頭と嘉永餅の絶品体験。
福島柏屋 市役所前店
とてもきれいでした。
落ち着いて買い物できます♪季節限定メニューが楽しみです。
柏屋の薄皮饅頭、檸檬が最高!
柏屋 平柏屋
綺麗な店舗で、朝敷地内を清掃している姿を良く見かけます。
本店は郡山市ですが、いわき市でも気軽に買えます。
しんごろう餅と団子が絶品!
熊野屋 七日町店
しんごろう餅とあすぱら生どら焼き、とてもおいしかったです。
ここの団子をお土産に持っていったら非常に喜ばれました。
豆大福はふくみやの名品!
和菓子ふくみや
豆大福の名店です。
こちらのが日本一美味しいと思っています。
元祖あんぱんと焼きあげ団子。
本家 丹波屋
あんぱんと揚げ餅を頂きました!
夕方頃行きました。
柳津名物あわまんじゅう、蒸したての幸せ!
小池菓子舗
定番の粟まんじゅうを食べたくて、秋の金曜午後に訪問。
あわまんじゅうの人気のお店です。
久ノ浜の柏餅、最高の味わい!
菓匠梅月
柏餅が食べたくなったので、梅月さんへ寄り道してみました。
あんこは甘さも程よく上品な味でした。。添加物が入ってないみたいで当日食べないと皮が固くなってしまいます。。固くなった時は少しレンチンするとい...
いわき湯本IC前の柏屋、絶品薄皮饅頭。
いわき湯本柏屋
高速入口前にあります。
サービスもコロナ禍から終了していて、雰囲気は普通です。
薄皮パリッと至福のたい焼き。
薄皮たい焼き たい夢 須賀川店
たまにたい焼き食べたくなると行きます🚗³₃ここは分厚いたい焼きでは無く1個食べてももう1個食べれるかな?
確かな味。
会津柳津の粟饅頭、ふっくら最高!
岩井屋菓子店
自分で食べる用とお土産用であわまんじゅうを購入しました。
ちょっと違う栗入りもあって、セット出来ます。
有名な油ぱん、子供から大人まで絶賛!
清川製菓製パン店
2023年11月4日 お買い物油ぱんを購入するために寄らせていただきました。
日曜日に行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク