栗きんとん満載の羽二重餅、おすすめ!
もちたけ mozoワンダー店
安定したお味です。
mozoへ来たら「もちたけ」さんで栗羽二重¥1350を購入するのが我が家のお約束♪
スポンサードリンク
昭和の味、進化したロシアケーキ!
松月堂
ロシアンクッキー色んな味があってとても美味しいです❤️
ここのロシアケーキはバランス良くムダなく進化していて見た目もカワイイです。
みずほ台駅前でバラ売り試し買い!
くらづくり本舗 東武ストアみずほ台東店
あくまで駅中なので、普通です。
どんなものか試せるのが良いと思います。
スポンサードリンク
東京大丸の濃厚お芋ソフト。
満願堂 羽田空港店
濃厚お芋ソフトクリーム美味しくいただきました。
え?
丸井で出会う、しっとりふわふわの鯛焼き。
おめで鯛焼き本舗 マルイファミリー志木
お好み焼き鯛焼きを注文しました。
お好み焼きたいやきがおいしい季節でいろんな味が出るのも嬉しいです。
30年以上変わらぬ揚げまんじゅう。
みかど冨士原商店
とりあえず玄米パンにしたらすぐに温めてくれました♪中にレーズンは入ってました。
2023年7月23日㈰。
大原豊仙の和菓子、皮が絶品!
京菓子司 若狭屋末則
オーダーしてから最中に餡を詰めてくださって、皮が美味しい。
大原豊仙ので抹茶と一緒にお菓子が出てきたのに食べてみ反してすぐにGoogleで検索してお店に来ました。
手作り薄皮まんじゅうの優しい味。
松舎
ここのかぼちゃ饅頭が大好きです!
おばあちゃん店員見るとなんかホッコリする。
名物でっち洋かん、ほんわか甘さ!
山田旭堂
名物羊羹を購入!
でっち洋かんほんわかな甘さでめちゃ美味しかった♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪オススメでっち洋かん小さいサイズからありますし他の和菓...
本庄町の黒胡椒煎餅、家族でハマる味!
おせんべいやさん本舗 煎遊 本庄店
店内は綺麗で商品も見易く並べてありました。
ねぎ味噌煎餅と黒胡椒煎餅を買って帰りました。
生八ツ橋 夕子の美味しさ発見!
井筒八ッ橋本舗 清水店
夕子で有名な八ッ橋屋です。
生八ッ橋 夕子をテイクアウトで買いました。
大福と葛アイスで甘味探訪。
もちっこ
大福と葛アイスが美味しかった。
塩豆大福、じょうよ饅頭、お赤飯どれも美味しい。
柏餅と夏麩饅頭、絶品体験!
和菓子処 柏屋
柏餅が美味しいとの事で購入しに行きました。
いつ伺っても明るく元気で優しいお母さんが出迎えてくれます^^和菓子もどれも絶品!
上品なこしあんの饅頭。
さとう菓子舗
こしあんが上品でたっぷり入っいて美味しかったです。
お餅が美味しいです。
栗大福ときんつば、町の和菓子。
西楽庵
きんつば美味しいです。
栗大福を買いました。
志文川堤防でカリフワたこ焼き!
たい焼き・タコ焼き 早田商店
たこ焼き美味かった。
志文川堤防の桜並木の花見の際に寄りました。
フワフワ生地のどら焼き、選べる楽しみ!
くろーばー結び 半田店
生地がおいしいですね!
内装含めて普通の和菓子どら焼き店です。
地元鶴来の美味しい和菓子。
ながおか菓子舖
豆ダイフク、田舎饅頭等を購入しました。
同級生の実家です‼️昔は正月に餅等注文していました‼️
羽田空港の絶品お土産、天麩羅煎餅!
築地ちとせ 羽田空港第2ターミナル フードプラザ店
帆立天をおみやげに購入しました。
本日のスイーツは #お江戸のお土産 で頂いた #築地ちとせ の #わらび餅せとか と #天ぷらせんべい #泥付きごぼ天#バターバトラー や ...
大津町の銅銭糖、阿蘇の白雪!
綿屋製菓(有)
美味しくかったです。
お饅頭を製造販売されています。
昔ながらの身延まんじゅう!
さくら製菓・さくらみのぶ店
味はまあまあだと思います、今の時代1個100円は安い。
身延まんじゅうを、買いに行きました。
隠れ家で味わう美味しい和菓子。
(株)精良軒
お店の前、駐車スペース3台と場所が少し判りずらいかな?
ちょっと出入りがしづらいかな〜
名古屋超えの生ういろう!
御堀堂 小郡店 (新山口駅新幹線口1F)
生ういろうが置いてある。
駐車場は駅前の駐車場が15分無料で店まですぐ近く。
路地裏の手焼き煎餅、香ばしさ抜群!
三笠米菓
煎餅を製造販売してます。
香ばしさ、歯ごたえ、幅広い品揃えどれも素晴らしい。
絶品カステラ羊羹、再訪必至!
秀月
買いに行きたいです♪
桜餅もわらび餅も美味しい!
昭和から続く、シンプルな醤油たこ焼き。
マルナカ食品
私も梅まつりで購入しました。
たこ焼きの味は、昭和の時代から変わらないです。
長崎一の旨さ、こだわり饅頭。
(有)つかさ屋
だいたい、つかさ屋さんな気がします。
毎月1日限定のお赤飯美味しかったです♪
吉祥寺直結、美味しい羊羮。
とらや アトレ吉祥寺店
とらやさんらしいシンプルな店構え。
美味しい羊羮のお店。
鶴林寺せんべい、絶品お土産!
長谷川銘菓堂加古川駅前本店
お土産用で買ったのですがとても親切に対応してくれました。
鶴林寺せんべいが絶品!
カリカリ生地と甘さ控えめクリーム。
梅月本店
甘すぎないクリームはシュークリームでは世界一美味しい✌️今日も食べてます。
和菓子の老舗だったが、現在は洋菓子も製造販売している。
本家本元の絶品まんじゅう。
つかさ饅頭店
ここのまんじゅうが1番うまいです!
こちらが本家本元です。
やわらか甘さの福寿堂スイートポテト。
三島屋本店 グランフェスタ店
いつでも 感じの良い接客を受けます。
やわらかい甘さの塩味まんじゅうです。
西友内で見つけた白いおやき。
サザエ イオン札幌 清田店
こちらはあります。
白いおやきを買いに行きます旨い。
特別な日を彩る美味しいケーキ。
ハタダ 余戸店
美味しいよ店員さんは普通。
美味しいケーキ🍰ですね‼️今日は孫の15才の誕生日のケーキ🎂を頂きました。
ふわふわ厚みのさつまいもたい焼き。
横浜くりこ庵 調布店
東急ストア1階にあるたいやき屋さん。
今日は珍しく2番目2買えそうなので並びました。
最高においしいおはぎと、いちご大福!
和菓子舗 萩月八尾市 山本店
こちらのおはぎは最高においしいです。
ここのいちご大福がとても美味しいです。
竹野浜で味わう、絶品どら焼きと栃餅。
高砂屋
感じの良い方が応対してくれました。
お土産にいいかなと思い購入してみました。
イチゴ大福と団子、昔ながらの味。
松本屋支店
みたらし団子おいしいですよ。
何って無いんだけどね~😜団子と季節になればイチゴ大福って感じです。
名張で味わう丁稚羊羹の魅力!
御菓子司 冨山桜華園
名張へ帰った時にリバーナ(イオン名張店)でよく丁稚羊羹を買います。
甘めのタレが決め手!
あけぼのや本店
めちゃくちゃ美味しかったです。
甘めのタレでとても美味しかった。
スポンサードリンク
