出来たて和菓子、笑顔を届ける!
御菓子司 桂屋 六反店
和菓子、エビもち、もちすべて、出来たてでおいしい!
お団子も変わらずとても美味しい😋🍴💕ですね🎵お仕えものも色々有り、とても喜んで、頂けます。
スポンサードリンク
谷口商店の絶品大納言、ぜひ味わって!
弁天 谷口商店
他のお店の甘納豆もおいしいのですがこの谷口商店さんがめっちゃうまいです!
特に大納言が良いです。
控えめな甘さが魅力の板チョコマロン。
くりこ庵 港南台バーズ店
期間限定の板チョコマロンと紫いもあんを食べました。
あんがたっぷり入っていながら、手頃な価格で美味しいです。
スポンサードリンク
美味しいみたらし団子、ぜひどうぞ!
三原屋
みたらし団子とあんこ団子買いました!
みたらし団子美味しいです。
池田屋の寒天、酒饅頭も美味!
池田屋
池田屋の寒天はまじめに旨い。
酒饅頭、カステラが大好きで毎年買っています♪
夏季限定!
参美堂
水饅頭もわらび餅も最高に美味しいです。
ここの和菓子は品質の割に安価で昔から気に入ってます!
上京40年、懐かしの高級おかき!
五萬石
近くに住む弟に頼んで送ってもらいました。
割りと高級なおかきがあります🎵
勝浦名物!
玉子屋製菓店 部原店
玉子屋さんの、あんドーナツはしっとり美味しい💮💯
美味しいよ👍勝浦来たら立ち寄ってね😉車はお店の前に止められます!
沼田市の太助饅頭と栗最中。
大丸屋製菓 下之町店
ほぼ必ず昔から続いていそうな和菓子屋さんに伺って買い食いしちゃいます。
饅頭ちょっと甘いかな❗他店の俵u0026栗最中とも比べてみたい。
道の駅味夢の里のいちご大福。
七福堂
美味しい和菓子屋さんです😉
道の駅味夢の里で出会ったいちご大福に感動しました。
物珍しい大福、北千住マルイ店で味わおう!
和菓子屋 祇園ににぎ 北千住マルイ店
美味しい😋北千住マルイ店1F黄金芋(420円)海ハ夏(250円)藻塩水羊羹(300円)*水羊羹美味しかった。
大福好きだけど、たまにはこういうのもいいね!
和洋折衷のほっこり菓子。
光来堂本店 楊原店
ほっこりするお店でした。
昔からある地元のケーキ屋さん。
厚めの皮のおはぎ、絶品!
森下伊勢屋
かき氷があったので一休みさせてもらいました。
おいなりさんなどの塩っ気のある食べ物から和菓子までそろってます。
驚きの美味しさ!
あおばだんご本舗 川崎アゼリア店
非常に美味しかったです。
とても美味しくて驚きました!
試食で選ぶ、ゆず煎餅の幸せ。
おせんベいやさん本舗 煎遊 伊勢崎店
対応してくれた店員さんは落ち着いた丁寧な接客で好感がもてました。
いつ行ってもお店の方の対応がいいです!
優しいスタッフと美味しいいちごケーキ。
菓子処 ハタダ 内子店
どら一を購入するため、立ち寄りました。
スタッフの方が優しくてお茶や試食も出来て良かったですよ(≧▽≦)迷って買ったいちごのケーキいろいろ…全部好評で美味しかったです。
元気いっぱいのお団子、ぜひお試しを!
菓子長
もう少し元気よく!
お団子が美味しいです。
羊羮はとらや、珈琲とラムレーズン!
とらや 立川伊勢丹店
和菓子といったらとらやなので。
虎屋100年の歴史。
ほくほく焼きいも、何度でも!
斗々庵 二俣屋 北部店
瀬織姫と富山情報の経緯で立ち寄らせて頂きました😊
ほくほく焼きいもまるで焼き芋!
海老天握りと満足団子!
サザエ イオン上磯店
サザエ食品のおにぎり大好き特に海老天握りが最高です。
お団子が大きくて食べ応えがあり美味しいです。
ロマネスク函館の贅沢プリン。
柳屋菓子舗コープ湯の川店
函館土産にロマネスク函館を買いました。
たまたま立ち寄り プリンアラモードを購入しホテルで頂きました。
甘くて美味しい温州みかん大福。
覚王山フルーツ大福 弁才天 博多リバレイン店
温州みかんはとても甘くて美味しかったです。
お土産でいただきました。
柿えくぼの魅力、観光案内も楽しめる。
清流庵
柿えくぼ 最高。
色々な食材を干し柿で包んだお菓子です❤️ご主人の地元の観光案内もはまります。
昭和の雰囲気、懐かしのひととき。
柳屋生菓子店
昭和の雰囲気ただよう。
リピートしたくなる魅力!
花まる田沼店
何度もリピートしてます。
伊丹空港で味わう栗ごろごろどら焼き。
浪芳庵 大阪国際空港(伊丹空港)店
伊丹空港の中で美味しい わらび餅\u0026みたらし団子をお土産にできます^ - ^個人的にオススメなのは〝栗ごろごろどら焼き〟です!
伊丹空港のANA保安検査場通過後にあるお店です。
滑らかなあんこ、絶品かわら饅頭!
垂水亀井堂
あんこが、滑らか。
かわら饅頭美味しい。
モチモチ和菓子、季節の味を体験!
鶴屋大和
つるどらは、いつもモチモチで最高‼️
サクラ餅を買ってみました、葉っぱも、塩加減が良いです。
ふわふわ卵香る、秘密の和菓子。
花の木
こちらの店主そして女将さんサイコーのおもてなししてくれます。
ふわふわ、なめらか、きめ細かな皮に主張しすぎないあっさりとした小豆色のつぶ餡 。
400年の伝統、くらわんか餅。
くらわんか餅の世界 枚方本店
伝統のくらわんか餅、本当に美味しいです!
あまおう・抹茶・さつまいもと3種類買って帰りました‼️形状は赤福餅の様に餡が外に覆われています😃✌️4個¥750で、餡が凄く滑らかで甘さ控え...
毎月1日はお赤飯半額!
いち万堂
此処美味しい。
早朝から買いに行かれるお客さんがたくさんいるようです😋
可愛いパンダどら焼きと、絶品ブレンドコーヒー。
文左
営業時間内に行ったつもりも、鍵が閉まってました。
本店では3個入りの可愛い箱で購入ができます。
文明堂カフェの三笠パンケーキ。
文明堂東京 三越日本橋本店
お店の奥のBunmeido Cafe でハンバーグランチを頂きました。
お土産でどら焼きいただく。
二子玉川で絶品柏餅。
とらや 二子玉川髙島屋S・C店
こどもの日には必ず柏餅を予約します。
丁寧な対応でした。
贈答用に最適な酒饅頭!
(有)蛸屋菓子店 鯉渕店
か-どが使えませんでした。
贈答用に便利です。
川崎大師の美味しいくず餅。
川崎大師 山門前 住吉 川崎地下街アゼリア店
無性に食べたくなり川崎駅でゲットしました。
お大師様周辺のくず餅は、他地域に比べて断然美味しい。
添加物なしの美味しいおかき。
昔造り辻茂 いこらも~る泉佐野店
添加物が入っていないおかきがあるので買っています。
美味しい。
手焼きの薄焼きせんべいを堪能!
田子作煎餅本舗 道場店
店内で手焼きしてます。
薄焼きせんべいが美味しいです。
焼き立てどら焼きと甘さ控えめ。
どら焼き 鳳月
焼き立てのどら焼きふわふわで美味しかった。
ずっと気になっていたどら焼きという旗やっと寄ったらどら焼きも美味しいあんとクリー厶とチョコ牛乳羊羹も美味しい。
夏みかん砂糖漬け、地元の味!
すえます製菓店
萩の香り(夏みかんの皮の砂糖漬け)がお気に入り。
とても美味しく、地元では有名店。
スポンサードリンク
