舟和の美味しい芋ようかん、工場直販で楽しもう!
舟和 浦和工場直売店
今はオシャレな雰囲気にリニューアル。
リニューアルしたようで、とても綺麗です。
スポンサードリンク
川越で煎餅焼き体験!
十人十色
よくTV番組で芸能人の方が体験されている有名店です!
せんべい3種焼いてきました!
入間名物、焼き団子の醤油香。
だんごの池谷
注文をしてから一本ずつ丁寧に焼いていただきました。
埼玉県入間市の入間市駅から徒歩10分以内のところにあるお団子屋さん!
スポンサードリンク
おしゃれなどら焼きと蒸しどら!
りんごの芯
とても美味しい、変わり種もあるどら焼き屋さん。
りんごクリーム、塩どらを購入しました。
草餅と豆大福、素朴な美味しさ!
西明堂
ここの和菓子は本当に最高です。
蕨駅東口から西川口駅方面に進むと見つけられるお団子屋さん。
スポンサードリンク
フワフワしっとり、和三盆使用のカステラ。
御菓子司 松山楼
ここのカステラも、とても良いです。
ここのカステラはフワフワしていてしっとり感がありとても美味しいです。
川越の名物、熱々いも恋!
菓匠右門 一番街店(浪漫茶房 右門)
川越名物の熱々のいも恋を買ってみました。
本丸御膳を戴きました。
スポンサードリンク
川越名物のホクホクいも恋。
菓匠右門 菓子屋横丁店
ちょうどちいかわもぐもぐ本舗に出てすぐのお店で食べました。
試食があったのでいただきました。
ふじみ野駅西口の最高なおにぎり。
つるせ伊勢屋 ふじみ野店
2025年7月27日㈰コーヒー水ようかん200円。
買い物ついでに寄りました。
深谷の老舗、翁最中の美味!
糸屋製菓店
友人があんドーナツが美味しいとススメで来店させて頂きました!
深谷市の歴史ある名製菓店。
老舗和菓子の黒糖どら焼き。
足立屋菓子舗
他にはどら焼とマドレーヌを購入。
ふらりと立ち寄り、上菓子とわらび餅を購入。
最中と桜どら焼き、贈り物にぴったり。
くらづくり本舗 所沢十人坂店
スイートポテトが美味しくて贈答用や自宅用によく利用しています。
くらづくり本舗は和菓子のお店ですが最近は改良されてきた菓子が増えたかなと感じてる。
蕨宿の和菓子屋、団子とどら焼き!
船橋屋菓子司
蕨宿見学の帰りに栗まんじゅうとどら焼きをいただきました。
今日主人とふらっと立ち寄りました。
歴史感じる川越の焼き団子。
川野屋二塚店
焼き団子購入。
前から気になっててやっと来れました。
川越のふるさとの味、葛アイスと和菓子。
龍月
川越氷川神社に向かう途中にお店があります。
安くて美味しい和菓子屋さん。
美味しい和菓子と大福、名店の味。
こころ菓子ほそや 北朝霞店
味は良い。
食べたのですがここ和菓子屋だよねって思っちゃうほどのケーキ屋さんのチーズケーキの美味しさ。
文明堂カステラ切り落とし、極上の味わい。
文明堂 壹番舘 春日部店
切り落としの「カステラ巻きハニー」を良く買います。
手土産用に買いに来るのも良さそうでした。
懐かしの手作りタレと海苔巻き。
かどや 【大宮西口店】
近くに行くと寄らせて頂くお団子屋さん🍡焼き団子や御赤飯も美味しいです。
手作りタレ懐かしい…!
懐かしいケンキとあばれんぼう。
かにや狭山市駅前店
久々に行きケンキ詰め合わせ購入しましたが、店員さんの応対もとても丁寧で気持ち良かったです。
マーガリンではなくバターが使われています。
うまい!
十万石春日部店
狭いせますぎる駐車スペースで万石て何だろうか、美味しそう。
手土産で利用。
梅林堂の豪華いちご大福!
梅林堂 上尾本町店
子供の誕生日ケーキを何処で購入しようかネットで検索したところ美味しそうなケーキだなと思ったら梅林堂でした。
ケーキも美味しいんです😋何時も🍓いちご大福の季節は、毎年、楽しみにしています。
氷川神社参道で、焼きたてもちだんご。
氷川だんご屋
参道にある氷川だんごさんに立寄りました。
揚げだんご、さくらだんごを購入しました。
栗の香り漂う、至福のひととき。
秩父菓子処 栗助 (蔵カフェ山七)
週末は17時close3分前に飛込みプチ買い物。
サービス券をもらったので立ち寄ってみました。
老舗の味!
和菓子の富久屋 東松山本社工房直営店
どら焼き、寒天ゼリー、どれも美味しかったです!
お土産にいただきました。
歴史ある蕨宿のお煎餅、味わい深い!
萬寿屋
たくさんの種類の美味しい煎餅があります。
甘味が食べられる、ほのぼのとしたお煎餅屋さんです。
春を感じる五家宝、きな粉の魅力。
五家寳本舗堀内製菓
熊谷で伝統の五家宝を手がける名店。
拘りの原料と職人さんの丁寧な製法で作られた安心安全なお菓子です。
いがまんじゅうと川幅どら焼き。
木村屋製菓舗
どのお菓子を食べても美味しい。
色々なお店でいがまんじゅうを買うのが好きです。
埼玉の豆大福とどら焼き!
(株)梅林堂 浦和西堀店
店長さんの対応が本当に神。
生クリームのバースデーケーキがおすすめです。
軍配せんべいの絶品、癖になる美味しさ。
軍配本舗 中家堂
最中が甘さも皮もとても美味しかったです。
いただき物で食してから何十年かぶりに自分で購入しました。
新河岸川ほとりで味わう、焼き団子の香り。
焼だんごうさぎ家
醤油味の焼き団子をいただきました。
お団子は醤油の1種類のみですが、おいしいです。
川越名物、くらづくり最中!
くらづくり本舗 藤間亭
こちらで間違いない‼︎店員さんいつもテキパキ、かなりの教育うけていらっしゃるのかと。
川越土産の定番です。
狭山市の名物!
かにや狭山ヶ丘店
ここの「ケンキ」が大好きです。
高級感がありハズレがないので差し入れで使用するには申し分無いです。
濃厚な甘味、芋ようかん!
だんご・おにぎり もとや
すごく美味しいです。
お店はボロいけど味は抜群!
埼玉銘菓、十万石まんじゅうの魅力!
十万石桶川店
お茶が出て来て飲みながら商品を選びました!
朝の早い時間に必要だったので9時から営業していたので非常に助かりました。
上尾市の美味しいお団子!
さきたま風月庵
現代的でバランス感の良い和菓子。
お団子はどれも美味しく、いつも迷ってしまいます。
川越名物、驚きの50円団子!
都屋(みやこや)横丁の焼きだんご
表通りでは団子が一串150円から450円くらいします。
一本50円で有名なお団子屋さんです。
みたらし団子のタレが絶品✨
杉戸町和菓子青柳
近所なんですが初めて訪問しました。
たまに購入してましたが今回は知人への手土産に…と思い開店と同時に行ってみました🚙💨自分で和菓子を購入するのは初めてなので迷いましたがお店の奥...
塩豆大福と苺大福、絶品!
梅林堂 大宮櫛引店
甘いものもお勧めですが、お煎餅も美味しいですよ。
やや値が張る印象のお菓子屋さん。
手作り飴を楽しむ川越菓子屋横丁。
玉力製菓
昔ながらの手作り飴菓子子供がチョコ飴買ってと言ってたので買うために並んでいたら。
川越の小江戸を訪れた際に伺わせていただきました😁菓子屋横丁にある玉力製菓さん!
氷川神社参道の手焼き煎餅。
小林屋
氷川神社の参道にある老舗のお煎餅屋さん。
梅ザラメ煎餅とみそ煎餅を購入しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
