日本最高の図書館でカレーを!
早稲田大学 中央図書館
2階のカレーをよく食べました。
迷惑な高齢者さえいなければ、日本最高の図書館だと思う。
スポンサードリンク
洗練された美しさ、図書館体験。
東京工業大学附属図書館大岡山図書館
通称チーズケーキ🧀と呼ばれます。
地下に潜った図書館は、都内ならではの光景でしょう。
明治大学和泉キャンパスの魅力、最高の図書館。
明治大学 和泉図書館
コロナ前に利用していました。
昔のように学費を納めている学生のためだけにあるべきだ。
スポンサードリンク
読む喜びが広がる書店。
農学生命科学図書館
本を読むのは快楽です。
清潔で美しい図書館で読書を。
東京都立大学 図書館 日野館
とても綺麗で清潔です。
図書館とても綺麗です。
かっこいい図書館で読書!
東京理科大学葛飾図書館
神楽坂理科大卒のワイ氏うらやましすぎて涙目。
優秀な大学だけあって図書館が充実している。
北里記念医学図書館、日曜も開館。
慶應義塾大学北里記念医学図書館(信濃町メディアセンター)
立派な外観の建築物。
素晴らしい環境。
荘厳な外観、東大図書館。
東京大学総合図書館
夜の図書館です。
建物外観のみの写真です。
妹島和世設計の美しい建築。
日本女子大学図書館
美しい建築です。
美しいデザイン。
大学図書館でスキルアップ!
学習院大学図書館
大学の図書館は今まで使ってきた図書館の中で一番使い勝手がいいです!
スキルアップ出来る環境が整っています。
法律関係の専門書が充実!
筑波大学附属図書館 大塚図書館
文京区民は利用可とても静か。
対応は、丁寧です。
資格試験に最適な静かな図書館。
中央大学 中央図書館
夏休みに行くと静かでよかった。
圖書館有非常多種類的藏書。
我が大学自慢の図書館で、欲しい本に出会う!
駒澤大学 図書館
落ち着く。
2022年10月に新たに開館されたそうです。
歴史ある建物で読書を。
一橋大学附属図書館
蔵書書籍の質は悪くないただし館内自体は暑すぎるので借りるだけ借りて涼しい場所でゆっくり読むべき。
大大大大大閲覧室!
都立大学の静けさ、多彩な蔵書に浸る。
東京都立大学 図書館 本館
落ち着いて勉強できるが、Wi-Fiがゴミ。
構内は広い、名称を再度都立大学に戻した。
草加大学図書館で明るい未来を!
創価大学中央図書館
学生時代はそこで自習をしたり雑誌や新聞を読んだりしました.
蔵書数はさすがである。
東京のクールなライブラリ。
東京芸術大学 附属図書館上野館
一部エリアは利用禁止です。
これは東京で最もクールなライブラリだと思う:)(原文)i think this is the coolest library in toky...
冬のイルミネーションが美しい図書館。
日本大学図書館法学部分館
たまに利用しますが、付近に経済学部の図書館もあります。
非常に綺麗で過ごしやすい。
戸山キャンパスの知識の宝庫!
早稲田大学 戸山図書館
戸山キャンパスの中にある図書館です。
早稻田是個大學城、不是一個區域、學生氛圍極佳;來生再讀。
キャンパスが複数あるみたいです。
武蔵野大学 有明図書館
キャンパスが複数あるみたいです。
館外の展示物が魅力的!
東京情報デザイン専門職大学附属図書館
館外にある展示物と入館案内の写真のみ。
新宿駅へ続く、幻想的なイルミネーション。
工学院大学 新宿図書館
京王プラザホテルから新宿駅に向かう間にステキなイルミネーションがあった。
この道はイルミネーションがきれい。
お茶の水スクエア、日本大学の魅力。
日本大学図書館理工学部分館駿河台図書館
通り過ぎただけ…
カザルスホールは、まだ残っていますか?
多摩美の構造美、豊富な作品。
多摩美術大学 八王子図書館
進入校內需登記,限制30分鐘參觀,出來也需要登記結束時間。
多摩美らしさを感じました。
動く本棚で宝探し。
東京大学経済学図書館
司書の方がとても親切で快適に文献を閲覧することができました。
アジア最高レベルの蔵書保有量と規模及び施設のライブラリ。
豊かな本のコレクション、ICU図書館。
国際基督教大学図書館
A great variety of online journals is available. Their offering of a w...
素晴らしい本のコレクション(原文)Awesome books collection
勉強するのに最適なきれいな建物。
上智大学中央図書館
勉強するのに最高。
建物がきれい。
お気に入りの自習空間、本が豊富!
慶應義塾大学三田メディアセンター
お気に入りの自習場所。
建物は立派で全て開架だが椅子が硬い。
金のある図書館、感動の読書空間。
帝京大学メディアライブラリーセンター
蔵書の数も閲覧スペースも充実して見えます。
コロナ緊急事態宣言明けの青舎祭で初めて訪れました。
マンガと文化の宝庫、イベント満載!
明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館
超人ロックに関するイベント開催時に訪れました。
フリースペースで数名の一時代を築いた少女漫画家さんたちの展示がなされていました。
医龍のロケ地、充実の蔵書!
帝京大学メディアライブラリーセンター
医龍のドラマのロケ地に、使われました。
蔵書の数も閲覧スペースも充実して見えます。
自由に利用できる新聞コーナー。
明治大学図書館 中央図書館
Very impressive university library
蔵書も多く広いスペースのある図書館です。
法政大学多摩図書館、蔵書数174万冊。
法政大学多摩図書館
蔵書数や設備ともにトップクラス。
目的の論文が見つかりました。
村上春樹ワールドで静寂を楽しむ。
早稲田大学国際文学館 村上春樹ライブラリー
村上春樹さんの記念館。
好きなら行くべし、です。
歴史的由緒を感じさせる綺麗な図書館。
明治学院大学図書館
歴史的由緒を感じさせる綺麗な図書館。
日曜日も開館!
慶應義塾大学北里記念医学図書館(信濃町メディアセンター)
素晴らしい環境。
北里記念医学図書館。
福澤諭吉と慶應の歴史。
慶應義塾図書館 旧館
福澤諭吉の生涯が展示されています。
耐震工事をしたのち2階も一般公開されるようになりました。
オープンキャンパスでの発見!
白百合女子大学図書館
オープンキャンパスで見学に行きました。
静かな大学図書館で、蔵書と共に。
国士舘大学中央図書館
コロナ明けでまた一般利用ができて嬉しいです静かでいい大学図書館です社会人に広く公開されているのもとてもありがたい。
それ以外は大抵空いていてよい。
広々空間で充実の討論室。
芝浦工業大学 図書館
整いました!
和式風討論室很漂亮,沒想過會有這麼棒的地方。
スポンサードリンク
