ひまわり畑と灯台の美景。
津埼灯台
灯台に登れたらもっと良かったのに。
バイクと一緒に撮影できるスポットです。
スポンサードリンク
葉山の海岸、警察官が見守る安心。
神奈川県警察 葉山警察署
立寄ってみましたお盆の暑い中、制服を着た警察官が大変そうでした御用邸の脇を通り抜けて、一色海岸へ・・・
逗子駅から車酔いでバスを降りて歩き海岸に突当る所で妙に物々しい雰囲気が折角なのでこういった所もあるのだと。
黒島の可愛いミニ灯台、藪を越えて!
黒島灯台
道の突き当たりから脇道に入ると見えます。
灯台は登れない。
スポンサードリンク
新しい静かな文化の場、弥生町。
南中野区民活動センター
小学校3年,6年生のお習字の展示。
最近完成したみたいで、他の中野区民センターより綺麗で使いやすいセンターでした。
かもめ島の灯台、夕陽と幸せの鐘。
鴎島灯台
近くには弁慶の足跡やテカエシ台場跡など色々なスポットがあります。
芝刈りがされキレイに整備されてました。
スポンサードリンク
ダムカードと閘門の魅力!
山の下閘門排水機場 管理棟
通船川が氾濫しないために日々管理しているそうです。
お休みの日にここに連れてきてもらった。
犬と猫、元気に育つ場所。
福島県動物愛護センター「ハピまるふくしま」
昨年と今年、シニア中型犬を譲渡して頂きました。
保護猫展示写真いつも気になり拝見してます。
スポンサードリンク
官庁舎の地下食堂、安くて満足!
中央合同庁舎第2号館
地下の食堂はリーズナブル価格でした。
お世話になってます。
中華街のオシャレ交番で安心!
加賀町警察署 山下町交番
この人の多さで、交番があるのとないのでは安心感が違う。
チャイナタウンを護るクールな交番( ・ิω・ิ)ポリンキーポリス♪
巨アジ爆釣!
牛深漁港
巨アジが爆釣できる素晴らしい漁港。
潮風が気持ち良く、朝のウォーキングをしました。
絶景と波しぶき、灯台の魅力!
白糠灯台
灯台の手前に海まで行ける階段が2つ あります波しぶきが すごいです迫力あります。
高い所が苦手な人は遠慮した方がいいかもしれない。
深谷で競輪と安全な時間を!
青森競輪 藤崎場外車券売場
駐車場が広くて停めやすいです。
お爺が多いです。
ハイキングの途中でダムカード!
石井ダム管理所
直ぐに職員の方が対応してくれました。
ハイキングの途中に見ただけなので対応等は分かりません。
愛らしい猫ちゃんとの出会いを。
新潟県動物愛護センター
初めて伺いましたが丁寧に案内してくださいました。
これからも応援しています。
千葉出張所で手続き完了!
東京出入国在留管理局 千葉出張所
いつのまにか引っ越した。
妻のビザ変更申請のため訪問しました。
岩手唯一の陸運局でユーザー車検!
東北運輸局 岩手運輸支局
月末及び春、秋の決算時期は非常に込み合います。
他県ですが、こちらで受けました。
立川地方合同庁舎で手続きサクサク!
立川地方合同庁舎
必ず「立川地方合同庁舎」で検索しましょう。
労基に行くのに伺いました。
静かな庁舎で便利な立地!
松江地方合同庁舎
ハローワークや税務署などが入っている庁舎。
そとのベンチ?
スムーズな登記、法務局で実感。
長野第2合同庁舎
ごく一般的な役所。
お役所。
地元の学生に優しい、美味な食堂。
九段第2合同庁舎
地代の値上げに納得がゆかない賃借人に供託されて初めて九段第二合同庁舎の5階に行ってきた。
九段下駅前の郵便局へ行かなくても、こちらで買えます♪
横浜の昭和レトロ喫茶、馬車道駅近。
横浜第二合同庁舎
横浜らしいオシャレな建物です住民ではないのでお世話になったことはありませんw
横浜最終日。
赤白灯台から眺める金華山。
涛波岐埼灯台
絶景を眺める事が出来ました!
船着き場から歩いて10~15分ぐらいです。
広い芝生に佇む小さな灯台。
階上灯台
小学校の校庭内?
小さな灯台、青森と岩手の県境、しかし、のどか、のんびり、
青い海に映える雄島灯台。
雄島灯台
嵐のような日に訪れました。
高さ約10m、初点は1954年。
富山湾の絶景!
生地鼻灯台
イベントデーに一般公開されていて灯台敷地は勿論中にも入れて登れます!
この灯台を境に西が富山湾、東が外海(日本海)となる。
大蔵省印刷局の見学体験。
国立印刷局 東京工場
夏休み時期の見学会に参加。
予約制で工場見学が出来ます。
釈迦岳の頂上、絶景の魅力。
釈迦岳レーダ雨量観測局
ここまで自動車、バイクで上がってこれます。
ベンチがあり、展望が素晴らしい。
圧巻の石畳と美しいダム。
摺上川ダム管理所
かなり親切丁寧なダムの説明をして頂けましたダムの貯水量と福島市に在る有名(?
平日のせいか動画や展示品が見れない・止まっているのが幾つかあった。
豪華でキレイな庁舎で確定申告。
和歌山地方合同庁舎
ガードマンの方も受付の方も丁寧でした。
綺麗な建物でした。
地下道と駐車場、便利で安心。
札幌第1合同庁舎
札幌第一合同庁舎です。
合同庁舎か代ゼミしかありませんでした。
沖縄本島最南端の灯台、喜屋武岬へ!
喜屋武埼灯台
喜屋武岬に訪問した際に立ち寄りました。
どーも❗️TOMOです❗️キャン岬から徒歩すぐのところに灯台がありました❗️灯台が作られた経緯が書かれた看板があるのが親切だなと。
鳥海山と灯台の絶景。
波渡埼灯台
すぐに見られますが、雑草に覆われ、鉄柵に囲われた灯台です。
私の大好きな場所。
山の中の親切な車検所。
東北運輸局福島運輸支局 いわき自動車検査登録事務所
とても親切でした。
事務員、検査員すべて親切で素晴らしい施設です。
安くて美味しい!
さいたま新都心合同庁舎2号館
たいおうがいい。
中央官庁の関東地方を管轄する機関が集まっています。
使いたい放題の大駐車場!
豊橋合同庁舎
利用者が多い曜日があるのか、時々前の道路で渋滞しています。
コロナ対策がきちんとしてありました。
法務局とハローワーク、便利な立地!
相模原地方合同庁舎
丁寧な対応でした。
1階にはハローワークがあります。
滝畑ダムで自然満喫!
滝畑ダム管理事務所
駐車場は10時からですけど、8時ぐらいから入れました。
バーベキューや、周辺に、有る滝巡り等いろんな遊びが出来るので賑わいます私は、ザイル担いで上山谷の、沢上り、上がり切った所で今度は沢下り、滝の...
Oさんの腕前、感動のサービス!
奈良県立奈良公園事務所
作業の腕の良さは素晴らしいです。
喫煙所もキレイなトイレもあります。
合同庁舎31階からの素晴らしい景色。
さいたま新都心合同庁舎1号館
景色さいこ~
庭にトカゲが住んでいます。
ダムカードを手に、静かな湖を眺める。
相模川水系広域ダム管理事務所
平日だったせいか、のんびり出来ました。
一階の展望ホールが素晴らしいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
