皆既月食と満点星空、山の魅力。
雲月山展望台
朝早くから行きました。
お盆にバイクで行きました。
スポンサードリンク
180°の絶景、座間味の魅力。
稲崎展望台
引きかえそうかと思いましたが、思いきって行ってみました。
ザトウクジラ🐋が見たいならココ180度以上海が見えるホエールウォッチングの会社のスタッフがウォッチのお仕事してますトイレありません。
三ヶ根山の絶景、あじさいが彩る。
三ヶ根山スカイライン第1見晴台
乗り物酔いが強い人は行くのに注意は必要な気はする8時から20時までしか通ることが出来ずに、以降は通ることはおろかスカイラインから外に出ること...
6月22日(土)に訪問。
スポンサードリンク
春の展望台であんずの花満開!
あんずの里上平展望台 花さか村
見晴らしの良い場所です。
展望台からの眺めが見事で一目十万本の意味がわかりました。
新島と神津島の絶景、朝ビール最高!
ぐんじ山展望台
左に新島、右に神津島、正面に三宅島が望めます。
チャリで行きました。
南北アルプス絶景、感動の眺望!
陣馬形山 山頂展望台
長野県上伊那郡中川村にある標高1,445㍍の山。
よく晴れた日に訪れたので素晴らしい眺望を堪能することができました。
霧を抜けて見える琵琶湖絶景。
望湖台
心地よい早朝霞がかかっていましたが、琵琶湖まで見通せました。
大きな岩が重なり合った展望台です。
南さつまの穴場、野間岬の絶景。
笠沙夕陽展望所
初めて行きました。
人も自分たち以外居なかった事もあり意外と穴場で良かったです。
波切不動の絶景、眼下に日本海!
下赤岩山(展望台)
絶景です。
眺め最高ー途中の鳥居から下り胎内巡りができます。
黒川鶏冠山で絶景の出会い。
鶏冠山
山梨百名山最凶?
鶏冠山の最高地点岩場になっていて見晴らしが良い富士山や大菩薩嶺が見える柳沢峠から歩いて1時間ちょっとかな。
屏風岩と透明な海、釣りの楽園!
後浜展望所
初めて行きました。
巨大な立神の存在感や海の透明度にビックリ!
絶景・華厳の滝を無料展望で。
華厳滝 有料観瀑台
中禅寺湖の水が、高さ97mの岸壁を一気に落下する壮大な滝。
その壮大な景観と自然の迫力で訪れる人々を魅了し続けています。
芝浦側からの迫力、レインボーブリッジ!
芝浦アンカレイジ
レインボーブリッジの入口です。
レインボーブリッジを渡る歩道への上がり口。
岐宿の展望台で絶景体験!
城岳展望台(福江島)
階段が辛い!
岐宿の海側が一望できる展望台です。
歴史感じる崎戸島の絶景。
長崎県西海市北緯33度線展望台
2023年11月中旬 大阪から俺君車で来ました😊 景色最高に綺麗やった‼️
先輩とのオートバイツーリングでの立ち寄り。
777段のズリ山、見晴らし抜群!
ズリ山展望広場
777段きついです!
炭鉱から出た廃棄物「ズリ山」です。
磐梯吾妻の紅葉絶景探訪。
三湖パラダイス
午前中が順光でおすすめ。
小野川湖はほとんど見えなかったですちょっと上に歩くと秋元湖と磐梯山は見えます。
静岡市街を一望!
展望広場
静岡市街と山から海までが一望できる気持ちのいい広場ちょっと行きにくいのが難点。
最高の眺望。
瑞牆湖一望、ダム湖の美景。
塩川ダム 展望所
少し高台から瑞牆湖が一望できる。
10台程度は停められそうな駐車場が道を挟んで反対側にあります。
牛窓側から眺める絶景。
大雄山 展望台
展望所まではほんの少し歩かなきゃだけど景色はもう最高です!
やっぱり山を登るっていいな〜天気がいい日は最高👍👍
立野橋梁とダムの絶景!
阿蘇立野ダム展望台
熊本地震に被災するも落橋することなく現存するトレッスル橋を眺めることができる場所です。
立野駅のすぐ近くにあります。
船のブリッジのような展望。
海ほたる東展望デッキ
日本の建築技術の高さを改めて感じます。
船のようなレーダ棟が聳えていて、船のブリッジのような雰囲気を醸し出しています。
みかんの里から浜名湖一望。
三ヶ日高山ふれあいの森 展望台
みかんの里農村公園入口から少し上がった場所に駐車場がある。
駐車場に案内の看板はありますが少しわかりづらいです。
銀閣寺の絶品眺望、秋の思い出。
慈照寺 展望所
銀閣寺の拝観ルートで、いちばん標高が高い場所。
令和二年 京都初秋の旅 10月3日慈照寺展望台季節季節で見える風景が違うんだろうなぁ(^_^)
富士山と河口湖の絶景を堪能!
新道峠 第一展望台
ツインテラスから100m東に進むとあります。
景色は良い。
小浜島の絶景、天気がよければ!
野原崎展望台
寄ってみることをオススメします。
小浜島や石垣市内が綺麗見えます。
東郷池の素晴らしい眺望。
出雲山展望台
東郷池が一望です。
2km弱の道程を歩いて参拝しました。
日本一の枕木階段で絶景を堪能。
栗野岳下展望台
日本一の枕木階段を登った頂上に有ります。
階段を登るのは、きついですが😅景色は、最高です。
鴨池海岸公園で瀬戸内の夕陽を堪能。
鳶鴉山展望台
鴨池海岸公園から500mくらいで、徒歩約10分でした。
その価値が充分にある。
干拓堤防の景色堪能!
雲仙多良シーライン展望所
諫早湾干拓堤防道路で唯一駐車🅿️出来る場所です。
ツーリング途中に立ち寄りました。
西表島の絶景、夕日と星空に浸る。
うなりざき公園展望台
2025.1.12夕日を見に上原港付近から自転車で行きました。
浦内川河口にあたる月が浜が一望できるこじんまりとした展望台。
竜神大吊橋で絶景を堪能!
竜神峡赤岩展望台
竜神大吊橋に行った後で車で移動して徒歩で行きました。
無料の第二駐車場から行きました。
因島大橋をのんびり眺める展望台。
因島大橋記念公園 展望台
ゆったりと過ごすことができます。
大浜パーキングエリアに車を停めて遊歩道の先にあります。
"人生の楽園”取材の展望台で雲海の絶景を!
これさと展望台
静かな場所で小鳥の囀りを聞きながらブランコもいいですね。
初めて来てみた展望台!
宝塚駅からの絶景スポット。
展望台
夜景を見にバイクで行きました。
大阪平野を一望出来る景色は最高です。
歌碑公園展望台から絶景の夕日を!
歌碑公園展望台
2023. 6. 3 土曜日最高の景色が観られます。
晴れても曇ってもすごく綺麗なところです。
札幌JRタワーで美しい夜景を。
JRタワー展望室タワー・スリーエイト
軽食、デザート等を飲食出来ます。
夜7時頃に入場したが、38階から眺める夜景は最高だった。
小浜島からの絶景、心に刻む。
西大岳展望台
有名な大岳よりも景色は良いかと思います。
入口から階段を少し上るだけで西表島~嘉弥真島側の絶景を一望できる素晴らしい場所です。
室戸岬を見下ろす絶景展望台。
室戸岬展望タワー
やっと来れた事に万歳👍天気に恵まれて良かった🤡駐車場出る時は左右カーブなんで恐る恐る出た感じ😨
展望台は高い位置から室戸岬を見下ろすことができます。
アカハラダカの観測地で絶景と出会おう!
内山峠展望台
小高い山の上から切り立った崖と海を臨むことができます。
冬場はめちゃくちゃ寒そうな場所ですけども…w
スポンサードリンク
