アメリカサイズのピザ、カリカリ生地!
WHISK UP BAKED GOODS
2種類楽しめてよかったです♡ᵎᵎ 店員さんも優しくてコンセントもあり作業にはピッタリの場所です🔌ただ周りの音が気になる人はイアホン必須👀私...
店内が広々でゆったりしてます^ ^ Zepp Nambaに行く前の腹ごしらえ!
スポンサードリンク
河川蒸気とチーズまんじゅう、絶品の饗宴!
お菓子処 菜菓亭 女池店
いちご大福では今まで食べた中で1番美味しいと感じました!
手土産に河川蒸気は、私のなかで定番商品。
夏の涼を感じる、わらび餅ドリンク!
菓子処 お菓子の松栄堂
もうすぐ100年になる、老舗の御菓子屋さんです。
冬はホットピスタチオドリンクを飲むのが癒やしの時間です。
スポンサードリンク
郡上八幡 名物 清流のしずく。
中庄
郡上まつりの頃の季節限定「清流のしずく」食べ歩き¥200白蜜か黒蜜か選べます。
清流のしずくをSNSで見かけ買いに行きました。
美都景の黒糖まんじゅう、絶品!
田の口屋
いつも美味しいケーキとお饅頭を買っています。
ケーキなどとっても美味しいです。
紫芋のモンブランが絶品!
クランベリー札内店
よみたんMIXソフトクリーム。
十勝川温泉から近い!
お星さまケーキとまどか饅頭、リピート必至!
船橋屋 相馬南店
普通の菓子屋です。
初めて行きましたが、場所がわかりづらく一度通りすぎました。
碧南市のおすすめカヌレ、絶品!
グッド
外側のカリカリの部分が焦げ臭かったりしますが、一切そういったところがなく美味しいです。
ケーキも焼き菓子もとっても美味しいお店。
色とりどりのスイーツ、しっとりフルーツケーキ。
フレージュ近藤
ケーキはいろんな種類があり、選ぶのに迷ってしまいました。
皮も柔らかくて口溶け良くて、白あんは甘すぎず美味しかったです、又食べたいです。
懐かしい味、最高のシュークリーム!
パティスリー・コジマ
以前は不定休だったが火曜日休みになったそうです(2023年春)
なつかしい味 やさしい味のケーキやさんバタークリームのようなケーキ?
鬼に金棒、和洋菓子の饗宴。
菓房処 京家 田上店
どのケーキもおいしそうで買うときに悩みますね季節によって色々変えているようにも見えます鬼に金棒が有名ですかね?
開店と同時に入店もプリンアラモードが、入荷前だった😭
階段上がる隠れ家ケーキ。
コナサン
大好きなケーキ屋さんの1つ。
初めてお伺いいたしました。
懐かしの味、バタークリームケーキ。
大阪屋 古町店
色々な種類のお菓子が揃っています。
接客はいつも丁寧で気持ちいいですここには懐かしのバタークリームケーキがあるのですバタークリームたまに食べたくなるので、助かります季節商品もよ...
お土産にぴったり!
文明堂東京 新宿本店
カステラとどら焼きがとても美味しかったです。
店員さんが皆さんとても感じが良くて氣持ちよくお買い物できた。
佐多岬の美味しい揚げパン。
(株)うにまんじゅうの田村菓子舗
お菓子を製造販売していてお値段も手頃でお勧めです。
車では、店の前までは行けません。
浦河町のあんドーナツ、絶品!
㈱梅月堂 手取商店
浦河町へ夏コマイ狙いの釣りに行きました。
あんドーナツが人気です!
和菓子も洋菓子も堪能。
御菓子処花岡 上田中央店
洋菓子、スタッフさんの対応、お店の雰囲気、素晴らしいです。
喫茶コーナーで水彩画を展示していて素敵な雰囲気です。
最中とチーズ饅頭、贈り物に最適!
ふく鶴むなかた
お土産で頂きました。
出水市の老舗銘菓です✨万羽鶴最中は贈呈におすすめです✨
米粉で魅了、しっとりティラミス。
C'EST DU NANAN
ティラミスを初めて購入しました。
グルテンフリーの身体にとって嬉しい美味しいお菓子を頂くことができますお店の雰囲気も素敵でラッピングも毎回かわいいのでお土産にも最適です✨
アーサーのクッキー、心温まる楽しさ。
citta しまのおやつ
アーサーのクッキーが本当に美味しくて素敵なお店です。
チョコクリームサンドがとっても美味しいです♡♡身体に優しいおやつで罪悪感なく食べれて幸せ気分妊婦検診後の楽しみでした(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ...
ほしみ駅近、絶品パイとマフィン。
The Local Bake Shop
甘さ控えめで美味しかったです。
甘さ控えめなパイ。
香り高いシフォンケーキ、ふわっふわ!
こいしや菓子店
道の駅越後川口でシフォンケーキを購入しました。
シフォンケーキ多種有り。
和菓子と洋菓子の幸せ!
御菓子処花岡 上田中央店
洋菓子、スタッフさんの対応、お店の雰囲気、素晴らしいです。
喫茶コーナーで水彩画を展示していて素敵な雰囲気です。
新潟で出会う手作り甘納豆。
佐藤菓子店
1〜2月に作って3月末には完売それ以降は作れないらしい貴重品。
おじさんが作る甘納豆が絶品の菓子店です。
カヌレが絶品!
ベイクショップ ビアンベイク
日本橋三越の催事にご出展されるときは必ず伺っています。
名古屋の高島屋さんに出店されていたのでサブレ缶を購入しました。
ひとつ270円の美味しさ!
おやつ工房ひびのや
優しい甘さで、子どもも大人も美味しくいただきました!
小麦が高騰してる中でこの大きさでこの値段でこの味はいいです。
信玄餅詰め放題、楽しさ溢れる!
桔梗屋 グリーンアウトレット1/2
賞味期限は短いですが社員価格で半額になっておりお土産には抜群に良いです。
今回は5年ぶりの訪問で詰め放題のルールが少し変わっていたみたいだったので写真をのせました。
伊予柑の爽やかな笑顔、季節限定ポン菓子。
ひなのや 壬生川駅前店
確かに、愛想は無い。
伊予柑のポン菓子が、爽やかで美味しい〜!
ザラメの甘み、九万五千石。
前島製菓
どこか懐かしい駄菓子屋さんみたいなお店ザラメのかりんとうは絶品です。
かりん糖めちゃくちゃ美味い1度食べてみて!
周防大島の美味しさ、栗きんとん。
幸進堂
香ばしくて美味しいパイおはぎのようなふわふわ黒糖ワッフル濃厚薫り深い栗きんとんめっちゃ美味しかった♪
全て美味しい。
黒豆大福とプリン、極上の美味しさ。
くらや(厚沢部菓子工房KURAYA)
夏限定の「くずバー」を求めて、何度も通いました。
厚沢部町の「くらや」で苺大福と黒豆大福この黒豆大福は美味しいわぁ〜
大阪名物岩おこしの本家。
あみだ池大黒 本店
お土産で頂きました。
神戸阪急の催事で花ラングを購入しました。
じゃがいも風味の贅沢ケーキ。
パティスリーオオムラ
久しぶりに行きました😄相変わらずキラキラした美味しそうなケーキや焼き菓子が並んでました💖石畳を買って帰っていただきました😃ほろ苦さがちょうど...
何気に探し当てたお店。
千年杉と和菓子、幸せの手土産。
杵屋青山店
ここで千年杉買ってます(´・ω・`)∩自分で食べる用にも、ついでに買いますが美味(´・ω・`)ノ梅ゼリーやお餅、求肥・羽二重餅を使った和菓子...
少し高めでしたが美味しかったです。
苫小牧名物、よいとまけとソフトクリーム!
三星 沼ノ端店
国道36号線の沼ノ端は昔から休憩スポットとして丁度良い場所にあります。
2025年2月10日、14時。
ふわふわシフォンケーキ、子供も大喜び!
シフォンケーキのお店 fuwa-fuwa
クリームサンドのシフォンケーキを買いました。
とても柔らかくて美味しいです!
チーズ饅頭と梅昆布茶、最高のお菓子蔵!
お菓子の蔵太郎庵 会津坂下店
中に入るとお菓子のいい匂いにワクワク。
お菓子の美味しさと店員さんの接客が素晴らしいお店ですね。
優しい味の8の字クッキー、懐かしのおやつ。
8の字
優しい味で美味しかったです。
日本平PAで購入できました!
森のカフェで味わう、絶品パフェ!
パトラ菓子店ときどきcafePatra
森の入り口にあるような、ウワサのカフェに行って来ました!
コーヒーは一杯ずつ挽きたてで、香りも味わい深いです。
焼きたて栃の実せんべい、最上級の美味しさ!
前畑点心堂
栃の実せんべいが絶品。
間違いなく美味しいです。
スポンサードリンク
