母も喜ぶお使い物がここに。
お菓子の菊家 国東店
お使い物を買う時に良く利用しています。
母が好きで良く行きます。
スポンサードリンク
夏限定かき氷と絶品シフォンケーキ。
うるう
夏限定かき氷。
昔ながらの商店街アーケード内にある小さなお店。
山田川駅近くの美味しいベビーカステラ。
京都すずなりや 山田川いこい店
地元の最寄り駅近くにあり前々から気になっていました。
とってもおいしい。
スポンサードリンク
和から洋まで楽しめるお菓子の宝庫✨
たこまん 高柳店
テイクアウトで利用しました。
店内明るくキレイです✨ケーキから ちょっとした和菓子まで 様々なお菓子があります。
子供たちが喜ぶ、ふんわりモッチリベビーカステラ。
京都すずなり屋 邑久店
美味しいです!
たまたま見かけて入ったけどめちゃくちゃ美味しいフワフワで子供たちも大喜びまた行きます!
スポンサードリンク
サクサクタルトと塩キャラメルスコーン。
人々
クラトコで出店されていたタルトをいただきました。
コーヒーゼリーなどケーキ類も充実してて気になったスコーンもオレンジケーキも美味しくてまた買いに行きたいお店が増えた。
琥珀糖の宝石箱、心温まる。
菓子工房すみ野(母屋:登録文化財)
「お菓子の宝石箱やー」彦摩呂さんになってまいます。
とても美味で色や形も素敵で手作業と仰っていた通り温かみのある味を感じました。
スポンサードリンク
三重から来た旨さ、ふっわふわな氷。
ミミズク氷菓店(夏)ミミズク堂(夏以外)
予約し 三重から来訪いちじく杏仁氷苺カスタードパイ氷台風一過の残暑の中 食すめっちゃ旨し。
もったりしたソースにミルクプリンでボリューム満点💯お昼ごはんの代わりにしたけど、この一杯でお腹も大満足!
幸せを感じるケーキとクッキー。
à qui 菓子屋アキ
イベント出店時に購入しました。
クッキーも、可愛くてプレゼントに最適ただ、順番を、待つのを覚悟しないと駄目。
青根で出会う、お菓子の国!
Studio Fahren
お店は可愛い雰囲気ですが形重視で味は一般家庭で作れるような味でした。
別荘地の中にあります。
吉島の愛されマフィン、絶品揃い!
セレンディピティ
どれを食べても やさしい味でマフィンもスコーンもとてもオィシ~です❗クッキーも バターの風味と甘さが絶妙でワタシの大好きな味です♪今は毎月4...
4日~10日OPENの最終日に行ったのでクッキーは売り切れていたけどシフォンケーキめちゃくちゃふわふわシットリ美味しかった。
住宅街の甘い焼き芋、サクッと味わって!
壺やきいも けらあん
住宅街の焼き芋屋さんです。
私は焼き芋は好んで食べないのです。
モチモチなレアチーズケーキが待ってる!
MAISON BAKE
チーズがモチモチで新食感✨凄い!
すごく可愛いカフェ。
知る人ぞ知るフィナンシェの店。
soleillade ソレイヤード
地元民ですが美味しいスイーツ店を開拓したくて調べていたら見つけました✨入口は初見だととてもわかりにくいです\u003e \u003c (イン...
逆にお店の存在を知らなければ辿り着けないお店です。
涙が出るほど懐かしいベビーカステラ。
縁日屋ベビーカステラ
かき氷を買わせて頂きました。
鼻をクンクンしながら匂いに引き寄せられ気づいたら店の前でした(笑)涙が出るほど懐かしくめっちゃ美味しかったですT_Tまた板宿に行く時に立ち寄...
珍しい酒粕プリンと猫の愛。
しろねこ屋
番組を見て初めての来店。
その名のバス停が有りました)車はお店の横に一台止めさせていただきました笑顔がすてきな店主さまが作られるプリンはコロンとした瓶に詰まった、クリ...
親切な老夫婦と美味しいギフト。
お菓子のワキモト
感じのいい老夫婦です。
大将と女将さんは親切ですが、日本語しか話せません。
クラウドショートケーキで新食感!
GRAY okashi
ミルクレープ900円、ショートケーキ700円?
サブレなどレジ横にありました。
長蛇の列!
鎌倉 紅谷 阪急うめだ本店
阪急梅田地下1Fにあります平日ですがオープンと同時に行っても並びました他の店に比べて沢山ならんでましたさすが人気店今はクリスマスパッケージも...
鎌倉名物クルミっ子が大阪で買えるお店です。
中華街の絶品肉まん、ジューシーで満足。
華正樓(カセイロウ)南門シルクロード売店
クッキーみたいなのとサーターアンダギーみたいなのを購入しました。
どちらも非常に美味でした。
名古屋観光と濃厚ソフトクリーム。
ボンとらや きたやま店
会計後にはちょっとしたおまけまでいただきました私も営業マンとして見習う部分があるなと感じましたまた利用します。
ここは本当に好きです。
埼玉県産小麦のマフィン、心くすぐる♪
ポコ ア ポコ poco a poco
埼玉県産小麦粉のマフィン!
TikTokで知り、家族で初めて伺いました。
新感覚の柿の種、老舗が誇る味。
かきたねキッチン レイクタウンアウトレット店
初めて知ったかきたねキッチン。
大阪老舗の味ということで期待しすぎました。
宝探しのような、優しい味わい。
BAKE SHOP FOO
どれも美味しいです。
美味しいさ満点😄
安心素材の米粉パンサンド。
そればな
卵 小麦 乳製品 アレルギー持ち…こちらのお菓子は食べれる(^o^) そして素材にこだわっていて安心して食べれます!
バナナケーキ、クッキーを購入。
テレビで紹介!
瀬戸山菓子店
以前から気になっていたお店で、初めて利用させて頂きました。
とても静かで落ち着いた雰囲気だった。
島原の激うまカステラとチーズケーキ。
小淵生長堂
今食べる用にカステラの端の切り落としを購入蜂蜜を多く使ってるのかな?
橘花榮光章などのお菓子の受賞を受けており本物の長崎カステラです!
インスタ映え!
an de flower
この硬さにするのは難しいですよねきっとオーナーさんと私好みが似てるのかなぁと思いました( ˘ ㅂ ˘ ♡︎)キュン❣︎❣︎
見た目は綺麗ですが、ケーキのような値段です。
川中島最中と香り高いお蕎麦。
遊菓里
お蕎麦はとても美味しいです。
蕎麦が来るまでの御通しが凄く美味しく最高😃⤴️⤴️
抹茶味の石切丸、味わい深い!
公楽軒 (石切回廊内)
刀剣乱舞で石切丸を演じていた方のサインがありました。
甘栗をこちらで買って帰りました。
ノスタルジックな駄菓子屋。
飴茶庵
頼めば奥の部屋へ行かせて貰えます!
レトロな建物だなと思っていたら駄菓子屋さんだったようです。
チーズブッセ日本一の美味しさ!
御菓子司 豊太樓
チーズブッセ美味しかった!
6年前の夏に立ち寄らせてもらいました。
ふわふわかき氷、マンゴーで夢を!
かき氷 RIKKA
夏のみのかき氷屋さんです小150円大300円ボリュームありますふわふわかき氷 ミツは種類沢山店主さんの笑顔 大満足なお店です。
安いですテイクアウトだけでした。
隠れ家マフィンで楽しいひと時。
GOOD MUFFIN GOOD SMILE Par(ぱぁ)
家の近くにある隠れ家的マフィン屋さん🧁フワフワ系で何個でもイケます(*`・ω・)ゞ
マフィン、スコーン食べたけど美味しい。
沖縄の美味!
さーたーあんだーぎーの店 安室 平良店
サーターアンダギーどうせ食べるならと寄ってみたら美味しかった!
サーターアンダギーの美味しいお店を探していたら辿り着きました。
まったり古民家でタルト尽くし。
sugatti bakeshop
可愛いタルトがいっぱいでした。
兎に角美味しいタルト系のケーキ屋さん。
和と洋の魅力、いちご大福の美味しさ。
お菓子処 菜菓亭 村上店
山形からドライブで訪れました。
和と洋の融合したお菓子屋さんです。
隠れ家で味わう天然酵母の美味。
いのちをはぐくむおちちや
パンを買いにきたのですが、販売日ではないとのことで・・・。
周囲は田んぼと山の中、隠れ家のようなお店。
本場沖縄の味、サーターアンダギー!
サーターアンダギー 金城商店
揚げたてを食べたかったけどそうでなくてもめちゃくちゃ美味しかった。
クセになる味一度食べたら抜け出せなくなる味アットホームなおばちゃんも名物。
信楽園病院近くの手土産、万代太鼓!
大阪屋 新通店
手土産にいつも使うお芋の和菓子が美味しそう。
結婚記念日、家族の誕生日など利用してます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク