生キャラメル八ツ橋、驚きの美味しさ!
おたべ 清水坂店
生キャラメルの八ツ橋うますぎて悲鳴あげそうになった気づいたら全部平らげてましたwまた買います。
キャラメル好きにはたまりません。
スポンサードリンク
毎日飲みたい、わらび餅ドリンク。
米粉製菓店コメコウ
わらび餅ドリンクが非常に美味しく、毎日食べたい。
米粉ドーナツ甘さ控えめで、美味しいかったです。
秋津の美味なるケーキ、絶品揃い!
Rosée du matin
周りは畑と民家で、のどかな場所にあります。
とにかくケーキが美味しい!
スポンサードリンク
鶴巻通りの魅力的なマドレーヌ。
POPPY
前を通りかかったらサヴァランの姿が見えて思わず入ってみちゃいました!
鶴巻通り沿いのカフェ。
仲間たちが愛するカヌレの店。
Café de Fleur
決して広くはありませんが、とても素敵なお店です。
カヌレを食べました。
スポンサードリンク
美味しさ無限大、クッキー祭り!
菓子屋クーク 小峯本店
チョコチップクッキーとココナッツクッキーを自宅用に購入しました。
クッキーの種類がかなり豊富で、美味しいです。
宇和島の美味しいケーキ、待ってます!
こはく製菓
ガトーショコラも焼きたてがなくなり冷凍庫に小さく圧縮されて販売されていました以前のように焼きたてのマフィンが並ぶお店が好きでしたオーナー様よ...
フルーツ、イチゴ、栗のタルトケーキが美味しかった!
スポンサードリンク
熊本伝統の蜂楽饅頭!
蜂楽饅頭 出水店
ここの店舗も昔ながらの味で相変わらず美味い。
こちらで黒白10個ずつ買って帰ります。
坂の上、甘美な焼き菓子体験。
ゴーストベイカー
可愛いお店にたくさんのマフィンやクッキーが置いてます。
サブレを購入。
感動の焼き菓子、また味わいたい!
TRÈS DIMANCHE(トレディマンシュ)芦屋ショップ
とっても美味しくてビックリしました❣️またお伺いしたいと思いました。
どれを食べても美味しいので感動です!
いわき市四倉の甘さ控えめ和菓子。
衣料の田中
和菓子が好きで、以前から気になっていました。
こんな裏通りに美味しい菓子屋さんがあるなんて💕本当に甘さ控えめで美味しいですね🤗
天六のまるしげで零食革命!
まるしげ 天六店
可以買到很多零食跟餅乾店面還算大價格還算合理。
チョコがけ系斬新で美味しい。
インスタで見つけた美味焼き菓子店。
ネコバヤシ
コンビニの買い物ついでに寄りました。
本当に久々に見つけちゃった😄🎵✨❣️
本郷三丁目で出会う、驚きのしっとりマカロン!
NOCObonbon東大赤門前店
ずっと行ってみたくて先日やっと行けました。
他のマカロンとは全く別物めちゃくちゃ美味しい。
歴史博物館近くの桜餅、うまい!
吉原亀栄堂公園飴本舗
出た向かいにあるのでお店の風情が気に入って入りました。
ここの桜餅大好き🌸✨それと、女将さんの作るジャムも旨い😋
今金町の銘菓とアップルパイ。
螺良屋菓子店 / ㈲つぶら屋
美味しい今金銘菓の和菓子がたくさんあります。
高校の売店で初めて食べてから大好きです。
店舗限定!
市川製菓
あんずの里物産館であんず大福とどら焼きを購入。
杏どら焼き、とっても美味しいです。
絶妙な甘さのシュークリーム!
おかしやさん きりる
絶妙な甘さ加減とシューの固さが最高です😄
サクサクして、とてもおいしかったです。
あまおう苺の焼き菓子、至福のひととき。
おやつ屋 Clove
お菓子屋さんかな?
味わい大好きでしたまた食べたいなぁ大きな道路から入り込んだ場所なのでなかなかわからないけどそれがいい。
毎週金曜限定の幸せレモンケーキ!
ハミングバード
とっても美味しかったです。
レシートもなく…😓SNSとかに載せてくれると助かりますね。
パンダ焼きとくるみゆべしで癒される!
あらかわ菓子店
くるみゆべしがおいしいです!
昔ながらの佇まいと味で癒されます。
素材にこだわった可愛いケーキ。
beco
平日の14時前に伺いました。
木金土のみのケーキ屋さん🍰イートインも出来ます。
美味しさを知人に紹介!
ヨスミ菓子店
知人から美味しいとおすすめされ、初めてうかがいました。
知り合い数人から美味しいとお聞きして食べてみました。
塩竈の新たな美味、みかんジャムとマフィン。
菓子屋ハウフル/スプリングワークス
いつも迷ってしまいます。
お勧めされたみかんジャムとマスカルポーネのマフィンがすごく美味しかったです。
土曜11時からの最高シフォンケーキ。
comecomeこめこめ 米粉シフォンケーキ
土曜11時から売り切れるまで営業。
インスタで知って気になっていました。
渋皮入りピーナッツバターの極み。
ヨコイピーナッツ 国際センター北店
皮は感じないほどに美味しく頂けました!
看板の「世界のナッツ」のフレーズに惹かれて入店しました。
みっふぃーだらけの小樽で思い出作り!
みっふぃーおやつ堂 小樽店
小樽店限定商品もあるので、みっふぃー好きは要チェック。
二階は雑貨がメインで撮影スポットもあってミッフィー好きさんにはたまらないショップだと思います!
レモンケーキの美味しさが、ここに!
Y's lemon cake
めちゃくちゃ美味しかったです!
これまで食べたレモンケーキの中で1番好みで美味しいです!
八塩温泉の絶品お煎餅。
油屋菓子店
道の駅鬼石で買った軽い感じのサクサクお煎餅が素朴ですきです。
何度か鉱泉を汲みに連れて行ってもらいました。
焼き立てちんすこう、15円の幸せ。
南国製菓 工場直売店
初めていきました🫡工場の女性の方がとっても優しく接客してくださり良い工場でした!
おまけを貰いました。
手作りクッキー、気になるお店!
irodori bake スコーンとクッキーのお店
店舗には伺えてないのですがプーラビータさんに出店していてクッキーの詰め合わせを購入しました!
知り合いに、手作りクッキーの可愛いお店ができてるよ〜!
ジブリの世界で味わう、優しい発酵スイーツ。
yuloom zymology 発酵菓子専門店
体に優しい味でした。
まるでジブリの世界のような空間で、入った瞬間に癒されます。
試食で決まる幸せな瞬間。
芳甘菓 本社本店
たまに利用してますありがとう、ございます。
試食をして買えるので嬉しいです✌️
ハッピーターンでメロメロ!
カメダセイカ
地方限定お菓子があります。
お菓子ランドの中にある亀田製菓さん私はハッピーターンでメロメロです。
自然な味わい、高級感満載!
スイーツアツミ
幟があったので今日お店に行きました。
家の近くなので寄らせていただきました。
スコーンが美味しい秘密、ここにあり!
Atelier Rosette & tea room mahisa Lab.
美味しいスコーンでした!
お店の雰囲気、味はよかったが接客が非常に不快。
サクサクスコーンと可愛いタルト。
晴れときどき、しかく
手土産用にスコーンを購入どれも美味しそうです次は自分用に買いに行きたいですスタッフさんもとても好印象でした。
2024.9.11JR名古屋タカシマヤ催事初出店フルーツタルトもちろん買うでしょう〜値段はチト高いかなぁーでもマスカットだからねコンパクトで...
心温まる手作りの桜餅!
神戸菓子店
とっても美味しくて心が温かくなりました。
家庭的で、手作りが温かな愛詰まっていてやさしい甘さです~
心がこもった味を体感!
高木焼菓子製作所
ほんとうに心がこもった味。
2回行ったが2回とも行列。
有田の魅力詰まったスイーツ。
エトワール·ホリエ 有田店
ここほお菓子お土産の販売店ですから、食事はできません。
何れを選ぼうか迷ってしまいました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク