懐かしい味の天玉そば!
いびそば本店
天婦羅は自家製みたいでした、ゆで太郎が近くにありました。
のどかな田園にポツンとあるいびそばさん☺️麺はスーパーで売ってるやつだけどダシは店主のこだわりを感じま〜す!
スポンサードリンク
太田製麺所のボリューム満点!
太田製麺所
24年4月某日閉店間際13時40分頃初訪問。
細・太そばの中から選びテイクアウトしていただきます。
打ち立て9割蕎麦、香り高く。
九割そばカネツ
美味しいのは勿論、サービス、値段、どれも最高です。
人柄が味にでるとはこの事ですねお料理に対する姿勢 お客さまに対する姿勢めちゃくちゃ惚れました💕美味しかったぁ。
スポンサードリンク
山形風正油ラーメン、ツルツルしこしこ!
増屋
ラーメンがあって異常に美味いことが多いのですが、山形の蕎麦屋のラーメンが好きな人にはハマると思います神奈川県内で食べた正油ラーメンの中でも一...
ご夫婦で切り盛りされているお蕎麦屋さん。
住宅街の隠れ家、昔ながらの蕎麦!
満留賀
自分は落ち着けてとてもいい店だと思いました。
今や貴重な街のお蕎麦屋さんある意味雰囲気最高です!
荻窪すずらん通り、臼引き蕎麦。
松月庵
荻窪駅から近い蕎麦屋。
リーズナブルで量もあり良心的。
マンション半地下の美味しい蕎麦。
そばーるひだまり
おそばおいしかったです。
マンション1Fにあるお蕎麦屋さん体に優しいお味です。
上市産の十割蕎麦、驚きの腰!
十割そば専門店&喫茶 グラーノ
十割蕎麦と言う事で、富山市から。
カレーらーめんなど、変わり種も多々あります。
京の伝統、心温まる味。
河道屋河新麺房
麺に関してここでコシがないと言ってる方は京うどんの文化を知らない方だと思います。
関東から旅行で伺いました。
米子の老舗が誇る、穴子天ぷら蕎麦。
大黒屋
数十年前は米子で一番の蕎麦屋さんだった。
イカ天そばと、おにぎりをいただきました。
十割蕎麦が織り成す、特別な味わい。
本格手打そば·丼物 初代 麺吉(しょだいめんきち)
蕎麦に対してこだわりを持って作っているのは伝わるお店です。
店内おしゃべり禁止🈲とか噂を聞いていたが入ってみるとそこまではなく普通の蕎麦屋だった。
函館の老舗、津軽そばの魅力。
かね久 山田
駐車するとこがないので路上駐車になります。
大ざるをいただきました。
ホルモンつけ蕎麦で愉快なひととき!
そば酒処 清水や 日本橋店
ホルモンつけ蕎麦(700円)を注文。
東京都内の立ち食いそば店を巡る旅の一つ。
いきいきプラザの美味しい手打ち蕎麦。
手打ちそば平丸
妙高市役所も近い「いきいきプラザ」という公共施設内の1Fにある蕎麦屋さんです。
いきいきプラザという公共施設の一階のフードコートにあるお店です。
両国の老舗、天ざる750円!
そば処 大関庵
天ざるがリーズナブルで美味しかったです。
量が多いし美味い!
美味しい蕎麦と日本酒、経堂で楽しむ。
蕎堂 壮
ランチに食べた蕎麦も天ぷらも美味しい。
親しい雰囲気のレストランと感じまた。
大盛り天ざると粗挽き蕎麦。
そば処たぎり(道の駅 田切の里)
道の駅で食べるのでそこまで期待せず、何気に入店。
土曜日の昼、車で移動中にたまたま寄った店。
クラシックな蕎麦と絶品うどん。
そば処さの
どれも美味しいです。
日曜日のお昼に伺いました。
公園近くの田舎そば、コシが絶品!
ねいぶる庵
空いてて、散歩の後にゆったり食事を頂きました。
夫、長女、次女、長男5人で来店。
山形名店レベルの蕎麦、驚きのコシ!
石挽き 手打ちそば 山しょう
伝票を変更してもらい、そのまま頂いた。
手打ち蕎麦と機械打ち蕎麦があります。
高級感漂う個室で美味しい蕎麦とステーキ。
お食事 そば牛
雰囲気は高級なお店で靴を脱いで入って空いてればのれんで仕切ってて個室感覚で食べれます。
昼にステーキ目当てでしたが、やってないとのこと。
住宅街の小さな更科、五目そば絶品!
磯切そば更科 平岸店
住宅街にあり、前から気になり来店。
はじめて来店お店は一軒家を増築しているお店です4人席が2つと2人席が1つお店は狭いですがコスパのいいお蕎麦屋さんです!
手打ちの蕎麦と天婦羅、心温まる味。
磐梯更科そば そばさだ
蕎麦と言うより端切れを集めた物と言っても良い位の食べ物でした。
旧アルツ磐梯から会津若松に行く途中にあった看板につられて、初訪問です。
甘いつゆとほっそり蕎麦の絶品!
八幡屋
大型店やチェーン店や行列のできる店には寄らない派ドライブ途中にピンと来たお店に立ち寄るのが好きです。
二俣観光中に昼食を摂ろうと思ったが周囲にあまりお店も無かったので入ったお店。
古民家で楽しむ絶品蕎麦ガレット。
蕎麦松花
大好きなお蕎麦屋さんです。
蕎麦は細めなのに、しっかりとしたコシがありました。
八王子の隠れ家、感動の天ぷら。
穂科
たまたま営業日に行けました‼️天ぷらに感動しました。
八王子でお蕎麦といえば穂科さんですね。
銀座で味わうコスパ最強の俺の鶏そば!
俺のそば GINZA5
暑いので蕎麦な気分ゆえ、こちらにIN鶏そばを注文しました。
相変わらずコスパ最強の俺のシリーズ!
香り高い乱切り田舎蕎麦。
そば処 小野越
お母さんが、一人でやっている石岡駅から近くの田舎そば屋。
乱切りの田舎蕎麦は香りが良く美味しい。
美味しさ満点!
そば処なかだ
ココの蕎麦はとても美味しいです!
駐車場がいっぱいで入れなかった( ̄▽ ̄;)土曜だけど、ランチセットがあったので、味噌カツ丼セット950円を注文アイスorホットコーヒーどっち...
高畠の旅蕎麦、旨味満点!
紅亭
まあやっぱ何か足りないな茹で加減なのかな何か物足りないんー店で食べる味というより家庭の味みたいな何か金を払うような味にしてないというか天ぷら...
しっかり太めの食べ応えのある蕎麦でした。
昭和の雰囲気で楽しむ、極細せいろと甘味かつ丼!
砂場
雰囲気は昭和!
ランチで利用小エビ天そば食べました。
横浜で味わう天丼セット!
田舎家
染みました~店員さんも皆さん感じがよく、診察と診察の間がとてもいい時間になりました。
田舎では無いけれど田舎家⁉️
所沢の名店 手打ち蕎麦とサクサク天ぷら。
うどん・蕎麦処 味正
お座敷で頂きましたが、心地がよかったです!
地豚丼と蕎麦の大盛りのランチメニューを食べました!
天ぷらと更科蕎麦、山中湖の美味。
コ・サーラ
三種のタレがとっても美味しかったです😋天ぷらサクサクで最高👍
電話をしたところ快く予約を入れていただきました。
西小山の老舗、更級の蕎麦!
更科
美味しいですが、喫煙なので子ども連れていきづらいです。
いわゆる待ちの蕎麦屋。
国道393号線、天ぷら絶品!
泰純
店主の人柄を気にする人であれば行くことはオススメしない。
お蕎麦、天麩羅は最高ですコスパよし。
十割そばとミルフィーユかつ。
琉の花
ミルフィーユかつ、蕎麦、美味しくいただきました。
肉そば(冷)もり汁をそのまま使用しているような味。
奈良市内の繊細な蕎麦、感動の味変!
玄
予約必須のお店!
お店は大きな道から細い路地を入って行った場所にあります。
昔ながらのお蕎麦、やさしい味。
きそば喬月
蕎麦つゆがいまいちこくがなく家庭でも作れる味でした蕎麦の薫りが少なくもう少し努力した方が良いと思います。
懐かしさを感じるお蕎麦の味が最高です。
ごぼう天そばの最高峰!
八文字そば
まぁ!
初めて入る店なので少し不安でしたが、味は最高でした。
スポンサードリンク
