大内宿の名物 ねぎ蕎麦としんごろう。
大内宿 味処みなとや
連れも「そんなネギいらない」といい、ネギソバにしませんでした。
もちもち頂きました✨快晴のお昼に大内宿に行列覚悟で伺いました。
スポンサードリンク
松川の旧4号沿い、絶品蕎麦!
やまいち
食事もカウンターで手渡し、食器は返却店への完全セルフです!
松川と二本松を結ぶ旧国道4号沿いにあり駐車場も広いそば屋。
相馬駅前の古民家で味わう、想い出の大人蕎麦。
手打ちそば処ふくしまや
駅の有料駐車場に停めてお店に入りました。
相馬駅前にある蕎麦店。
スポンサードリンク
十割蕎麦の絶品、郡山の隠れ名店。
十割手打ち蕎麦処ー富田茶屋
コスパはさておき蕎麦が旨い!
ワーケーションで福島に来ていて、わっぱ飯を食べたくて来訪。
南会津の穴場、旬の山菜そば。
天翔そば
土日しかやっておらず、いつも混んでいます。
山の中にぽつんとある、非常に美味しいお蕎麦屋さん。
スポンサードリンク
震災を乗り越えた、四倉の蕎麦と懐かしい味。
松の月
こじんまりとした店内はテーブル2つとカウンターのみ!
6号線反対側の街中にある蕎麦屋さん。
隠れ家で味わう透明な10割蕎麦。
くらしき
ランチの盛りそばセットをいただきました。
自分はやはり田舎蕎麦の方が好きだと再認識しました。
スポンサードリンク
手打ち一九蕎麦と猫のぬくもり。
手打そば 雪むろ
道の駅ふくしまに桃を買いに行った帰りに寄りました。
一般の住宅で営業されているお店です。
会津の山奥で究極の裁ちそば。
滝音
最高のスローフードです。
高評価のお蕎麦屋を発見!
蕎麦の香り楽しむ、評判の美味。
蕎麦処とみた
早めに行き待たずに座れました。
MAPで検索して、初訪問致しました。
三春町の穴場、絶品チャーシューごはん!
ばんとうプラザ
醤油ラーメン🍜🍥美味しかったです。
かけうどん、半カレーを頂きました。
手打ち蕎麦とラーメン、ボリューム満点!
柏屋
どんどんセットを食べました。
雰囲気よい食事処。
山形風板そばで満足感!
そば処 いげた
夏季限定の、サラダそばの大盛りをいただきました。
幅広細めの蕎麦。
胡麻味噌ラーメンとレバー!
おかもと
家族でやってるのか接客丁寧で安心する🫶
平日お昼前だったので空いてました。
冷やしラーメンの逸品、天かす効果で絶品!
たみそばや
冷しラーメン美味しいです 坂下で1番かも某有名店より自分は好みです。
ご主人の技が光るお店です。
天然海老天と蕎麦、絶品コスパ!
さらしなの里
2100円の焼鳥小鉢香物生ビール蕎麦付き 2300円は天婦羅蕎麦生ビール小鉢香物です☺️昼は3時前にどうぞ,夜は問い合わせると良いですよ❗
客が絶えないのも理解出来ます。
鶴ケ城見学の後に、天ぷらまんじゅうを!
本丸茶屋(稲生)
会津若松市の鶴ケ城の敷地内にある食堂です。
てんぷら饅頭が気になり店前で立ち止まった。
懐かしい友とジャンボイカ天。
立喰そば・うどん そば八
なめこそば値段も安くすぐに提供されるので忙しい人におすすめ。
立喰そばとありますが、座って食べられます。
カリッと美味!
松月庵あだち店 三代目宗次郎
ここのソースカツ丼はカツがカリッとしていてソースも甘辛く最高に美味い‼️うどんもコシがあって良い。
ざるそばとソースかつ(ロース)セットいただきました。
喜多方市山都町の蕎麦、感動の旨さ!
隠れ里そば嘉左衛門
1000円のもりそばでも小鉢が複数ついてきてコスパ良いと思います。
二八そばでした。
本格手打ち蕎麦とサクサク天ぷら。
そば処 やぶき庵
固めの細い蕎麦です。
茶塩で頂きます駐車場もあり停めやすいです。
朝6時から味わう、やわらかイカ天そば。
立ち喰いそば月見 中岡店
かきあげそばを食べました。
蕎麦セット750円?
猪苗代新蕎麦とサクサク天ぷら。
手打ちそば処 こがね
十割の外一で、そばの香りがとても良く美味しいです。
野菜天ざる1210円を注文。
福島駅近くの落ち着いた老舗蕎麦屋。
峰亀 曽根田店
そのうちのひとつ、福島駅から一番近い店舗です。
車椅子単身で訪問。
磐梯山麓の美味蕎麦、祝言そば。
いわはし館 猪苗代 蕎麦の里
蕎麦も美味いが海老天丼がなかなか美味いです。
ここの凍餅揚げを買いに来ています。
大和セットで美味しさ倍増!
そば処 大和
大和セットいただきました。
蕎麦だけじゃなく、定食も美味しいです。
古民家で味わう美味しい新そば。
石筵の手打生そば猪苗代支店
よく通るけど初めて入りました。
猪苗代インターチェンジから車で5分程のところにあるお蕎麦屋さん。
市内No.1の香り高い蕎麦。
手打そば 味わい
2024/04/26現在晩酌セットを頂きました。
蕎麦うまい。
鶴ヶ城近くの田舎蕎麦。
栄安
とにかく太い蕎麦が絶品でした!
もりそばと冷特製を注文しました。
特製紋平そばで三種の味。
紋平茶屋
富山でそれぞれ美味しいと言われている有名なお蕎麦を食べましたが、私はここが1番です。
紋平そばをいただきました。
福島猪苗代の十割蕎麦。
蕎麦処 あいづ季節館
せいろセット 1,200円十割手打ちそば自家製さしみこんにゃくと胡麻豆腐 美味しかったです。
福島県北に向かう途中の風情あるお蕎麦屋さん。
日和田の心ある蕎麦と丼。
玉川屋藤澤
今回は、お蕎麦屋さん雰囲気もよく、家族経営かな?
一品ずつ心が籠った味が大好きでよく通っています。
いわき市で堪能、こし強い蕎麦。
ふじ家
駐車場も狭いですが...出てくる品はどれも美味いです。
少量でじゅうぶんでしたおろしそばは一緒についてくる豆腐が美味しかったです。
昭和レトロで楽しむ上品な手打ちそば。
国見
お料理コースおいしかった。
仙台から冬の天気の良い日に南相馬までツーリング。
本家玉屋のねぎそば、心温まる厳かなひととき。
本家玉屋
定番のねぎそばを食べました。
祝日に一人で利用。
会津名物、肉厚カツ丼の極み。
寿治左エ門
ソース煮込みカツ丼を食べました。
わが家は濃いというかしょっぱく感じました。
更科の蕎麦、極上の一杯。
木の芽
久々に食べに行きました。
うどん・蕎麦からご飯物まで幅広く提供してくれる昔ながらのお店といった印象。
特大アスパラと蕎麦ピザの絶品。
蕎麦カフェ 森の空kazu
天ぷらもサクサクで非常に美味ボリュームもあるので大盛りにしなくても十分満足できます。
お蕎麦も美味しいけどピザもめちゃくちゃ美味しかった。
絶品塩ラーメンと天ざるそば。
かせん
サクサクの天ぷらに、ほのかに香る蕎麦。
もっちりした噛みごたえと、甘味が何とも旨いそばですね。
田舎蕎麦の温もり、雪の日に。
栄安
もりそばと冷特製を注文しました。
鶴ヶ城見学のあと、昼飯で伺いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
