三立の細麺、腰の強さを堪能。
目分料
駐車場に数台分空きが有りすんなり入店できましたおすすめの冷たい蕎麦からぶっかけ五目を選択 つれは同じく冷たい蕎麦から鶏ごぼう席に運ばれて来た...
三立の美味しい蕎麦を久々に頂く事が出来ました。
スポンサードリンク
釧路のプリプリ海老天蕎麦!
そば処 江戸東 新富士店
海老がプリプリでデッカイ!
天そば食べました。
コシが堪能できる、更科の名店。
松盛庵
ちょっと高めの普通の蕎麦屋。
ご自慢のトゥクトゥクがなかった。
ボリューム満点!
そば処 松くら
そうではない方には合わないコメントです。
盛りが良い。
円山で味わう上品な更科蕎麦。
さくら庵
平日だったので混雑もなく落ち着いてお蕎麦をいただけました。
2025.1.4来店12時ごろでも並ばずに(奇跡的らしい)入れました!
スポンサードリンク
ミシュラン星付きの蕎麦、香ばしい香り。
まん作
ジャズまで流れて本当に蕎麦屋さん?
駐車場もあいてませんでした。
カシワの旨味、十割蕎麦の極み。
そば処道香庵
たまに一人でふらりと寄るお蕎麦屋さん。
自分はカシワがメインでたべてます。
韃靼そばの風味、驚きの美味しさ!
そば処 金の蕎麦
冷たいお蕎麦が美味しくて定期的に食べに行ってます。
上着着たまま食べました。
絶品、冷やしたぬき蕎麦!
そば処 如月
ここのお蕎麦は、美味しいです!
上天かしわとミニ天丼食べてきました。
隠れ家で楽しむつぶこん蕎麦!
手打ち蕎麦春別
久しぶりに春別さんで美味しいお蕎麦いただきました。
そば湯で味わうつゆも美味でした。
阿寒もみじスープカレーで旨さ倍増!
そば処 頓化苑 寿庵
平日の昼間はとても混んでいるお店。
阿寒もみじスープカレー風そばめちゃくちゃ美味しかったです!
冷たい蕎麦の喉越し、最高の一杯!
そば処 匠
美味しいお蕎麦屋さんです。
天丼ざるそばセット値段は1000円ぐらいだったかな少し入りずらいです。
混んでる人気店!
蕎傅(そばでん) 多加べえの茶屋 総本店
いつも混んでいる印章。
平日ランチで訪問。
古民家で味わう季節の天ぷら✨
まめひな
古民家蕎麦店。
混んでくると待ってる人はほぼ放置なので、順番待ちの記入表ぐらいあれば良いのにと思いました😅また行きます✨ご馳走様でした🙇
新得駅前の蕎麦屋、太麺の味わいを楽しもう!
そば処 せきぐち
大盛りには感じませんでした。
創業94年の蕎麦屋さんです。
手打ちそばのコシと味わい。
手打ちそば喜心
普通of普通二八をいただきました。
食べ比べが通う程に出来ます。
札幌のごまそば、トロロで満腹!
ごまそば遊鶴 南8条店
初めて妻と来店しました。
店内はとても広く冷房も効いておりとても快適でした。
病みつき必至!
そば神田
コシのあるお蕎麦が美味い!
そば神田〒066-0025 北海道千歳市梅ケ丘1丁目9−8賑わっていました。
更科そば、ボリューム満点!
銭函更科
天ざるそば旨かったです。
おろしそば大盛りを食べました。
胡麻蕎麦は安くて美味しい!
ごまそば遊鶴 美園店
正午前に来店。
基本的に落ち着いて食べる事ができ安心した。
名寄のひまわりポーク、蕎麦も絶品!
そば処 紅花
宿の近くにあり晩御飯を探していたため訪問。
卵とじではないカツ丼を求めて訪問。
絶品蕎麦と絶品ツユ、満足の味!
伊達 翁
一言で言うと「新そばの時期にもう一度だけ来てみよう...」。
蕎麦も絶品なのですがツユも絶品!
更科蕎麦と並粉で大満足!
福松 (ふくしょう)
鳥もつせいろを並粉の大盛でいただきました。
福松蕎麦をいただきました。
清水の豚丼、最高のボリューム!
韋駄天
セットメニューがオススメ。
肉自体味しないので食べるのがつらかったですボリュームはタップリ。
支笏湖での美味し蕎麦体験!
正直庵
支笏湖でのSUP前に寄りました♪店員さんが親切で(持参した雑誌を落としてしまった際に即座に拾いに来てくださいました!
美味しいお蕎麦でした。
打ち立て蕎麦で食べごたえ!
ゆで太郎 もつ次郎 西岡3条店
蕎麦の味は悪くない。
もつ煮が食べたくて。
絶品!
そば処 ながや
天かしわを頂きました。
その素材をいかした揚げ具合が絶品。
新得名物アベック丼、必食!
みなとや
新得で人気の老舗蕎麦屋さん。
アベック丼をいただきました。
美味しい蕎麦と綺麗な庭。
そば処森々亭
庭も綺麗で、お店の内装も綺麗であった。
ざる蕎麦とたぬき蕎麦半ライスを注文。
昭和天皇も愛した釧路の茶そば。
竹老園 東家総本店
新年会などでよく利用させていただきました。
日曜の11時半頃到着。
名物そばラーメン、旨味凝縮!
手打ちそばの両國
味、ボリューム満点です。
オススメは「かしわそば」いつかあの日のお店と想い出すような味を堪能して下さい昼どきは駐車場がいっぱいになるから気をつけて。
1日10食限定、絶品蕎麦。
そば処 樹庵
星の高い理由がわかりました2人で11時に予約無しで行くと1人前しか用意がありませんでしたそれを2人で分けて食べるので注文したらご主人が常連の...
食感、のどごし、美しさどれをとってもハイレベルでびっくりしました。
由仁町で味わうザンギ定食!
そば処 井むら
シューパロ湖のダムを見に行く途中に寄りました。
由仁町のお蕎麦屋さん!
衝撃的 美味しさの蕎麦湯。
そば香 ろあん
駐車場で待機していたところ、わざわざ店員さんが開店したときに車まで出てきてくれ、とても親切な対応注文は、どのお店にいくにも、蕎麦のみ一択する...
コチラは昼営業のみの蕎麦店さん蕎麦前楽しむような雰囲気ではなかったので瓶ビール一本だけ流し込んでイザ天せいろと御対面♪タネはゴボウ・大葉・サ...
美しい庭園で味わう
絶品たこ天蕎麦のひととき。
そば順 伊達本店
2024年9月上旬看板メニューのたこ天そば食べました。
ものすごく久々に食べました。
懐かしの風味、満腹満足の蕎麦。
鶴乃庵そば処
かしわの出汁がぜんぜん…入っていた鶏肉な胸肉?
親子丼と冷やし狸そばのセットを食べました。
岩見沢の元祖もつ蕎麦、ボリューム満点!
食事処 希林
モツ蕎麦美味しいですよ。
土曜日の昼の部閉店30分前に来店しました。
足寄町で楽しむ三笠そば、旨さ満点!
そば処 丸三真鍋
冷たい蕎麦と温かい蕎麦のセットがあるのは珍しい。
とても美味しかったです♪今回は冷たい蕎麦を食べたので今度行った時は温かい蕎麦を食べてみようと思いました♪🤤
極上の十割そば、板そばの二色盛り。
まる貴そば
外観も内観も民家という感じですつけ鶏板そばを頂きました細打ちは喉越し良く太打ちは新蕎麦の粉感を味わえる良いお味ですつけ汁は鶏の脂が染み出しか...
辛おろし板そば相盛りをいただきました。
驚愕のコスパ!
そば処 芝源
昼のみやっている、蕎麦(うどん)屋さんです。
'25/3/27訪問。
スポンサードリンク
スポンサードリンク