清流に囲まれた釣り堀で、鮎天丼!
鮎川魚苑
今年初めての鮎の炭火焼と初の鮎天丼を食べてみた。
おきりこみ いただきましたふわふわの鮎で美味しいです。
スポンサードリンク
子どもと楽しむ、マス釣り体験。
国際ます釣りセンター
小さな池がいくつもあり、いろんな魚種がいるので楽しいです。
店主が優しくて釣り方とか捌き方とか教えてくれたりしてよかった!
冬でも楽しめる!
やぎゅう FISHING BBQ CAMP PARK
今の、厳寒気にさては、浮きが、動くので面白かったですね‼️
本日12月1日利用しました。
スポンサードリンク
ニジマス塩焼き、夏の特別体験!
押切場つり堀
夏休みに小学生と幼児で訪れました。
夏休みと一部の時期しかやらないそうです。
釣れる魚と絶品手打ちそば!
群馬フィッシングセンター中之沢
5匹釣ることができました!
空いている時は釣りやすい。
スポンサードリンク
群馬の自然で釣り放題!
川場フィッシングプラザ
かなり前に行ったことがあります。
2024/7/7に訪問しました。
新ベラ放流で爆釣‼️ 東金井の釣場。
金山湖へら鮒センター
冬は日照時間が少ないので寒いですが風に強い釣場で新ベラ放流しているので良く釣れます。
今年からカッツケ解禁(エリア指定あり)爆釣します。
スポンサードリンク
軽井沢で味わうニジマスの焼き魚。
鎌原つりぼり
軽井沢に来たので、釣り堀をさせて貰いました。
釣った魚をレストラン内で食べさせてくれます。
絶景の中で釣りの充実感。
赤久縄 ルアーフライエリア
まず無いので是非🙂
イワナとデカミッツ、釣り楽園。
アングラーズプラッツ
朝の8時から午前券(6時間)で14時まで釣行しました。
のんびりと釣りが出来て良かったです。
60cm超えニジマス釣り体験。
ようらく
川は自然のままです。
ニジマスだけでしたが放流前でもすぐ釣れました。
渓流釣りで家族の笑顔満開!
発知渓流つりセンター
大人2人、小学1年、年中の4人で行きました。
上毛高原駅からレンタカーを借りてやってきました。
自然渓流で腕試し、釣り師必見!
シャロムの森(渓流釣り場)
管理人さんが居る渓流です。
ロケーション最高◎
マスの塩焼きと唐揚げ、家族で楽しむ。
小平・ホタルの里つりぼり
マスをいただきに来店しました お爺さんお一人でやっていらっしゃる 素朴で生活感のある店内😊メニューには蕎麦が在りますが やっていないそうです...
マスの塩焼きも美味しいがマスの唐揚げも美味しいです。
浅間山を背に、ニジマス体験!
源流釣り場 人間牧場
すぐに釣れたら面白くないかな…という人は中級から。
昔から何度となくお伺いしています。
中関の釣り堀で家族と釣り体験!
中関つりぼり
久しぶりに娘家族を連れて釣りとバーベキューを楽しみました。
犬も一緒に食事もさせていただきました、静かで良いところです。
鍬柄岳の釣り堀、無料で楽しむ!
下仁田フィッシングパーク
群馬の釣り堀と言ったらココ!
水は、あえて、濁らせているようです。
釣り体験と絶品ニジマス!
榛名高原つり堀センター
最高でした子供3人を連れて行きました。
三連休中日との事、想像以上の混雑でした。
魚影濃く楽しむ楽園、群馬の釣り場!
宮城アングラーズヴィレッジ
親切なレクチャーのおかげで楽しい思いをすることができました。
夏はナイターがおすすめ。
家族で楽しむ釣り堀、草津の味!
西楽園
釣り堀でニジマスとイワナが釣れました。
娘が岐阜の方の釣り堀でボッタクリ(五千円位払ったのに釣れなくて何も食べれなかったらしい)にあってしまったという事でリベンジに連れて来ました。
イワナ釣り初心者に最適!
日の出つりぼり
若い時分に通いました。
平均の鱒のサイズが大きく1匹でも引きが楽しめる最高の釣り堀です。
川場で体験する魚との知恵比べ!
川場キングダムフィッシング
管釣り歴1ヶ月、事前に調べ尽くしてからお伺いしました。
個人的な意見ですがとにかく難しいです。
大物狙いの楽しい釣り場!
フィッシングポイントベリーズ迦葉山
それなりに引き出しが無いと難しい釣り場です。
初心者の方も釣ることができるかも!
大型ヘラ鮒、釣り放題の快感。
海老瀬フィッシングセンター
数釣りは難しいが大型の引きが楽しめます。
大好きな釣り場です何しろ魚が大きいし太いしトルクフルです95%以上が40近く釣ったことはないですが50もいるとのこと魚の大きさから椎木と比較...
浮きが踊る昔ながらの釣り堀。
長岡つりぼり
釣り券は1日で900円餌と貸し竿は200円ですとてもいい釣り場だと思います手ぶらで行っても貸し竿がありますので問題ありません魚は貸し竿で釣れ...
魚のサイズは小ぶりですが、良く浮きの動くいい釣り堀です。
箕郷ふれあい公園で楽しい釣り。
釣りキチけん太
フライで良く釣れます。
良い魚沢山いるので、釣りを趣味でやってる人、楽しく遊べる。
釣り台で楽しむヘラブナ釣り。
西沼
日、祭日:1,500円9:00~9:30頃、集金に来ます。
初めての釣行です。
囲炉裏で焼く旨いマスと美味しいうどん。
鹿沼つりぼり
つれないそぶりの面々とつりぼりに釣りに来ました。
30年ほど前から年に2回ほど利用します。
元気なサクラマスを釣る楽しみ。
赤城フィッシングフィールド
お魚のサイズは大きめでヒレも綺麗で元気です。
初めて伺いました!
テンカラで楽しむ川の旅。
片品川国際マス釣場 受付
いつも、この辺りで川虫取って利根川で釣りしてます。
チヌ・グレの餌釣り歴の永いルアー初心者です。
ヒレピン美魚、雪中釣り体験!
アングラーズベース赤城山
3月の雪の中、沢山釣れました。
環境が良く、ヒレピンのキレイな魚が多かったです。
魚のコンディションが最高、癒しの釣り!
BRGD POND
昔に比べて魚の状態が良く感じました。
魚のコンディションが良くて、良く釣れました。
魚影濃厚、大物に挑戦!
おくとねフィッシングパーク
月1程度で夫婦でお世話になっています。
1月の厳寒期に伺いましたがとても渋くあまり釣れませんでしたが暖かくなれば活性もあがり期待しております。
家族で楽しむ、穴場の釣り堀。
薄根川河川つり場
6っ回目です。
子連れの釣り堀に最高です。
気軽に釣り、靴も汚れず!
太田フィッシングクラブ【群馬県・太田市】
2週間前に初めて利用しました。
よく利用しています。
親子で楽しむ赤城山の釣り場!
フック
近隣の釣り場として急遽推参。
親子ペア券が5000円と県内ではおそらく最安値でお得感がある。
特大マイトサーモン、味わい尽くす!
黒保根フィッシング
平日が空いてておすすめ!
掲載のフォトはフィッシングセンターの手前です。
ファミリーで楽しむ半額ヘラブナ釣り!
釣りセンター太公苑
濃いので遊べます❗️完全な底釣りです❗️風に強い場所です❗️
底釣り限定のヘラブナ釣り堀です。
強風の日は権現沼へ!
古河水郷レクレーション釣クラブ権現沼(株)
タナ規定が自由なら毎週行っちゃうんだけどな(笑)
なかなか、たなをおさえるのがむず。
群馬の隠れ家、爆釣エリア!
(株)日本イワナセンター
平日に小学生の子供と5時間ペアで利用しました。
午後から釣りするか~くらいの気持ちで来るとほんと爆釣しちゃう...楽しいなぁ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
