小田原の香り高い鰹節。
籠常商店
香りがとても良く昔から変わらない紙袋に詰めての販売うちの家はここ一択です地方の皆さんは小田原に来た際に是非とも寄って下さい。
2024.1228(日)お正月のお雑煮の出汁用にカツオ・サバ節を購入。
スポンサードリンク
大粒納豆と納豆ドーナツ、驚きの美味しさ!
納豆工房せんだい屋 石和本店
Googleマップで検索して、大粒納と豆腐を購入。
4回目の訪問です。
桑名の美味、蛤の虜。
貝増商店 赤須賀店
2024/12/22ハマグリプラザの前にお店があります。
地場の蛤の佃煮と白魚の佃煮を購入。
スポンサードリンク
黒磯の隠れ家的お惣菜屋。
三ッ星キッチン那須本店
2024,05 別荘ではなにもしない!
土曜日の午後4時半くらいの時間に伺いました。
1871年創業!
欄干橋 ちん里う(ランカンバシ チンリウ)
歌舞伎で有名なういろうの店の向かい辺りにある。
老舗巡り第1801弾 1871年創業の老舗梅干し屋さん。
スポンサードリンク
冬の名物、たつかまを味わえ!
ハマナスクラブ岩内店 / ヤマシメイチ 尾崎商店
たちのかまぼこを買いに行きました。
値上げ(実質も含めて)はもう仕方のない事なのかも。
名物の揚げたてじゃこ天、50円の美味!
八水蒲鉾(株) どーや市場店
揚げたてでなくて大量の作り置きでした~。
上じゃこ天は美味かった。
スポンサードリンク
絶品!
(有)佐久間商店
さばの味噌煮、とても美味しいです。
さば味噌煮 300円煮玉子 50円まったく😊生臭くないです程よい甘さが 癖になりました。
海苔ソフトと焼きたて海苔の絶品。
丸徳海苔(株)
海苔ソフトクリームが美味でした。
🍙おむすびが売ってます!
稲取の金目鯛味噌漬け、最高の美味しさ!
(有)山長水産
このキンメの味噌漬け 最高!
どの干物を選んでも美味しくて差し上げた方々にも喜んでいただけます!
渡良瀬川で絶品焼きそばを。
月星食品㈱ ソース工場
はじめて買って焼きそば食べたときすごくうまいと、思いました。
渡良瀬川の土手をサイクリング中に立ち寄って購入。
温かい阿闍梨餅を、今すぐに!
マツヤ食料品店
午前中に買ったら、まだ温かかった。
枡形出町商店街にて昔ながらのスタイルで乾物を販売。
極上のわさび漬け、カメヤ体験!
カメヤ本店
買いに行きました。
山葵屋さんに行けばヒントがあるかもと思いうかがいました。
ふぇふぁ釜揚げしらすが最高!
前福
釜揚げしらすすごく美味しかったです。
しらすのアヒージョ、トマトを頂きました。
揚げたて小鮎天ぷら3匹100円!
魚三 本店
いい匂いに誘われて、いただいてしまいました。
揚げたてで美味しかったです。
リンクブレンドで毎日が特別に。
リンク珈琲
妻が手でひくコーヒーミルを買ったので自分で淹れたいという事で検索して訪れました。
最近ハンドミルの楽しさを覚えてお世話になってます。
世界一美味しいあずきバー。
株式会社 清水製餡所 直売所
ここのあずきバーは たぶん世界一美味い。
半月に1回ペースでアイスと餡子、最中を買いに行ってます。
絶対に後悔しない、ふりっこの美味しさ!
(株)板原商店
2月は販売日の翌日の午前中には完売の張り紙がありました…。
お遣い物の品を買いに行くことが多いです。
浜松特産、果物の甘味ソース。
トリイソース
詰め替え用のソースがあるので、買いに行きます。
自分好みのソースも作れるみたいです。
琵琶湖の特産品、鮒ずしサンド!
BIWAKO DAUGHTERS
開店の10分前に到着。
琵琶湖の魚介をお洒落に美味しく!
清荒神参拝の佃煮、贈り物に最適!
さん志ょうや本家
昔から家族みんなが好んで食べる佃煮屋さんです。
清荒神さんのお参りといえば、こちらのお店ははずせません。
伊豆の味!
わさびの丸山園 伊豆高原店
河津に工場と販売店があり、この店舗は伊豆高原店です。
お土産屋さんここにして良かった!
道後温泉の味、熱々じゃこカツ!
㈱谷本蒲鉾店 松山道後店(道後温泉本館前)
道後温泉本館のすぐ近くにある谷本蒲鉾店に立ち寄りました!
やはり松山市の甘いはなかなかのクオリティー一、じゃこてん300美味しい一、じゃこカツ450じゃこてんのカツなかなか面白くありでした。
大阪の宝、無添加昆布の極み。
こんぶ土居
全国的にも有名な、自然食を貫いた昆布屋さん。
調味料を気をつけるようになりこちらを紹介していただきました。
宮城で一番、焼き鳥の美味しさ!
㈲鳥恵
ヤンニョムチキンが美味いです。
自分の中では宮城で1番の焼き鳥屋さん❗❗
じゃこ天の旨みが弾ける!
練や正雪
肉厚で弾力のあるじゃこ天は噛むほどに口の中に旨みがほとばしります、瀬戸内天、白天も旨い❗大振りな竹輪もいいですね。
じゃこ天と瀬戸内天セット頂きました。
愛す利尻山の絶品ソフト。
北利ん道
昆布塩であっさりしていて普段はソフトクリーム1つは多くて食べきれない事がありますがこれは美味しかったです食べた後もノドが乾いたりしませんでし...
運命の出逢い!
龍ヶ崎秘伝、醤油唐揚げ中毒!
元祖からあげ本舗 マルキン 赤山店
今日久しぶりに利用しましたが、塩辛すぎて食べれません。
割引もありご飯もメガ盛りまで無料なのでコスパ良いです。
小國神社の帰りに、名古屋コーチンの卵とプリン!
うこっけい苑
友人と、ランチしに行きました。
小國神社参拝の後に寄らせて頂いて居ます。
愛媛県産生芋使用!
一柳こんにゃく店
リピーターです!
お弁当、お惣菜が安価で美味しくいただけます。
富士山の魅力、ここに集結!
富士山プロダクト ~FUJISAN PRODUCT~
富士山の生い立ちなどが観れます。
ここに立ち寄りましたツアーの一番の楽しみがなくなり、ここです天候は最高でした、富士山もきれいに見えました富士山のできる過程を映像で見れたので...
工場直売所の生姜、旨さ絶品!
遠藤食品株式会社
思ったより品数は多くないし安いということもないです。
ショウガを、買って、食べてます、素晴らしく、美味しいです。
滋賀の味、鮒寿司と佃煮!
魚富商店
父にお土産として買いました。
浮御堂の帰りに寄ったら、滋賀の土産に丁度良いお店でした。
揚げたての蒲鉾、最高の美味しさ!
横山蒲鉾店
網走の帰りに寄りました小腹空いた時に丁度よかったです。
ちぎり揚げチーズ🧀とちぎり揚げたこ🐙と長天を購入しました😄揚げたてで熱々でとても美味しかったです👍冷えても甘味が出てかまぼこが引き締まるので...
牛肉の佃煮とスパイシーコロッケ。
芦屋軒 東山ガーデン
大変美味しいお土産。
神戸友達からの。
清潔な牧場で味わう、絶品山羊チーズ。
那須高原今牧場 チーズ工房
牛や山羊がとても清潔に飼育されています。
色々店員さんに聞いて購入させてもらいました運良くチーズの試食もさせてもらいますとても親切でした店舗のに2台分の駐車場あります入口からは少し入...
与那国海塩の絶品、塩黒糖も。
与那国海塩
2020年の訪問。
若い男性がやっています。
日本一高級納豆、鶴の子の魅力!
納豆専門店二代目福治郎
女房にお土産と思い寄りました日本一高いといわれるキングオブザナットウの鶴の子とド定番納豆ごはんにはこれの鈴丸を 大豆が小粒が人気ですが大粒...
納豆の他にも味噌汁とか気になる食品がたくさん置いてありました。
国登録有形文化財で黒豆スイーツ。
小田垣商店
レストランは、12時30分頃で11組待ち、レストランの席待ちの手続き遠してから買い物をして、荷物を駐車場の車に置きに行ったりしてるうに順番が...
今日は車でドライブがてら、丹波方面に遊びに来ました。
弘前のソウルフード、つがる漬け。
㈲鎌田屋商店
津軽漬けは鎌田屋ですよ やっぱり。
果てはリンゴジュースまで青森の味が勢揃いしたお店贈り物に悩んだ時の強い味方です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク